このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
法務省
検索

検索

×ばつ閉じる

法制審議会民事執行法部会第13回会議(平成29年11月17日開催)

議題等

1 意見募集の結果の概要について
2 子の引渡しの強制執行に関する規律の明確化に関する検討課題について
3 不動産競売における暴力団員の買受け防止の方策に関する検討課題について

議事概要

事務当局から,中間試案に関する意見募集の結果,団体から39団体,個人から161名の意見が寄せられたことが報告された。

中間試案の第3に対して寄せられた意見の概要が紹介された上で,部会資料13-1に基づき,子の引渡しの強制執行に関する規律の明確化に関する検討課題について,審議がされた(具体的な検討事項は以下のとおり)。
1 直接的な強制執行と間接強制との関係について
2 子が債務者と共にいること(同時存在)の要否について
3 子が第三者に預けられている場合における強制執行について

中間試案の第2に対して寄せられた意見の概要が紹介された上で,部会資料13-2に基づき,不動産競売における暴力団員の買受け防止の方策に関する検討課題について,審議がされた(具体的な検討事項は以下のとおり)。
1 買受けを制限する者の該当性を判断する基準時について
2 「計算において」買受けの申出をした者について
3 人定事項を証する文書の提出について

議事録等

議事録(TXT版 PDF版)

資 料

部会資料13-1 子の引渡しの強制執行に関する規律の明確化に関する検討(3)【PDF】
部会資料13-2 不動産競売における暴力団員の買受け防止の方策に関する検討(3)【PDF】
席上配布資料 「民事執行法の改正に関する中間試案」に対して寄せられた意見の概要(暫定版)【PDF】

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

(注記)上記プラグインダウンロードのリンク先は2014年10月時点のものです。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /