このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
法務省
検索

検索

×ばつ閉じる

(平成28年6月21日)「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案」の取りまとめ

平成28年6月21日に開催された法制審議会民法(相続関係)部会第13回会議において,「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案」が取りまとめられました。

「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案」【PDF】
(以下の(注記)追記(平成28年8月24日)にある誤記を訂正済みのものです。)

「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案」の概要はこちらです。

「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案(概要)」【PDF】

また,「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案」について,事務当局(民事局参事官室)の文責において,各項目ごとに,「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案の補足説明」を作成いたしました。

「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案の補足説明」【PDF】
「参考資料 自筆証書遺言の方式(全文自書)の緩和方策として考えられる例」【PDF】

この「民法(相続関係)等の改正に関する中間試案」については,パブリック・コメントの手続を,平成28年7月12日から同年9月30日までの期間で実施いたします。パブリック・コメントの手続の詳細については,電子政府の総合窓口(e-Gov)のホームページを御覧ください。

「民法(相続関係)等の改正に関する中間答案」の8頁に誤りがありました

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

(注記)上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /