このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
法務省
検索

検索

×ばつ閉じる

法制審議会民法(相続関係)部会第9回会議(平成28年1月19日)開催

議題等

その他の見直しについて

議事概要

部会資料9に基づき,次の事項について,検討がされた。

1 可分債権の遺産分割における取扱い
2 一部分割の要件及び残余の遺産分割における規律の明確化
3 自筆証書遺言の方式の見直し
4 遺言事項及び遺言の効力等に関する見直し
5 自筆証書遺言を保管する制度の創設について
6 遺言執行者の権限の明確化等

議事録等

議事録(TXT版 PDF版)

資 料

部会資料9 その他の見直しについて【PDF】
委員等提供資料
浅田隆委員「可分債権の取扱い(相続預金)等に関する意見」【PDF】
浅田隆委員「相続預金に関する各国法令・制度」【PDF】
浅田隆委員「相続預金に関する参考資料」【PDF】
増田勝久委員,山田攝子委員及び金澄道子幹事「遺言執行者の権限の明確化等」【PDF】

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。

(注記)上記プラグインダウンロードのリンク先は2011年1月時点のものです。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /