「法の日フェスタ2021」オンライン講演会を開催します!
2021年9月17日 更新
9月28日(火)13:30頃までにお申込みいただいている皆様には参加用URLをメールでお送りいたしました。届いていない方は申込が完了していない可能性がございますので、お手数ですが再度お申込みください(再申込前に当方からのメールが迷惑メールボックスなどに振り分けられていないか今一度ご確認ください)。
公安調査庁では、法務省主催のオンラインイベント「法の日フェスタ2021」の一環として、令和3年10月2日(土)に当庁初のオンライン講演会を実施します!
「最近話題の“経済安全保障”って何?」
「サイバー攻撃ってどんなことが行われるの?」
「今、世界のテロ組織はどうなっているの?」
など、日々のニュースに関心がある皆様に、【経済安全保障】【サイバー攻撃】【国際テロ情勢】のニュースがよりわかりやすくなる基礎知識をご紹介します。
参加費は無料で、全国どこからでも、お手持ちのPCやスマートフォンで講演をご視聴いただけます。
皆様ふるってお申し込みください!
1 講演概要
○しろまる 日時
令和3年10月2日(土)午前10時〜同10時30分
○しろまる 内容
【経済安全保障の確保に向けて】(約15分)
国際社会において国家安全保障を確保するために経済上の手段を用いる動きが先鋭化しています。このような中、各国は、自国の優位性を確保するために機微な技術やデータ等の獲得に向けた動きを活発化させており、適正な活動を装って標的となる企業等に接近するケースも発生しています。
本講演では、国内外で実際に発生した技術やデータ等の流出事案や、これらの流出を防止するために注意すべき点について説明します。
【我が国に対するサイバー攻撃】(約15分)
昨今、我が国に対するサイバー攻撃が常態化しています。我が国には機微な技術やデータ等を保有する企業、大学等が多くあり、その技術等を狙ったサイバー攻撃に関する情報を収集することは、当庁の大きな役割の一つです。サイバー攻撃の主体は様々ですが、国家が関与・支援するサイバー攻撃は、特に深刻な脅威です。
本講演では、国家が関与・支援するサイバー攻撃の現状を中心に説明します。
(2) 最近の国際テロ情勢
○しろまる 日時
令和3年10月2日(土)午後2時〜同2時30分
○しろまる 内容
米国同時多発テロ事件から本年9月で20年となる節目を迎えました。この20年間、世界各地でテロ対策が強化された結果、「アルカイダ」や「イラク・レバントのイスラム国」(ISIL)は大きな打撃を受けました。しかし、両組織は今日まで活動を継続し、その関連組織も各地で活動を続けています。アフガニスタンからの米軍撤退及び「タリバン」による実権掌握は、同国を大きな拠点とする「アルカイダ」やISIL関連組織によるテロの脅威を増大させ得るとの懸念も深まっています。
本講演においては、アフガニスタン情勢を始め、「アルカイダ」やISILの動向、世界各地のテロ情勢等について説明します。
2 視聴方法
○しろまる 事前にメールでお申込みいただいた方に、視聴用URLをお送りいたします(申込み方法は後述)。
○しろまる Web会議システム「CiscoWebex」を使用して配信します(ライブのみ。アーカイブや見逃し配信なし)。スマートフォンやタブレットから視聴する場合は、「WebexMeet」アプリのダウンロードが必要です。PCから視聴する場合はアプリのダウンロードは不要で、ブラウザから視聴いただけます。
○しろまる 参加費は無料です。
3 申込み方法
以下の内容をご記載のうえ、メールにてお申込みください。
<メール送信先>
psia★i.moj.go.jp
(★→@に置き換えて送ってください)
<メール件名>
法の日フェスタ講演会参加申込み
<メール内容>
① 参加を希望する講演会
(1)経済安全保障の確保に向けて/我が国に対するサイバー攻撃
(2)最近の国際テロ情勢
※(注記)(1)、(2)両方の受講を希望される場合はその旨ご記載ください。
② 氏名
③ 年齢
④ お住まいの都道府県
⑤ 職業
⑥ メールアドレス ※(注記)視聴用URLの送付を希望するアドレスを記載してください。
4 注意事項
○しろまる 講演内容の録音・録画、講演画面の撮影・スクリーンショット等は固くお断りいたします。
○しろまる 迷惑メール防止フィルターを設定されている場合、「@i.moj.go.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
○しろまる 講演前日になっても視聴用URLが届かなかった場合は、件名に【URL再送希望】と記載してメールにてお問い合わせください(迷惑メールボックスに振り分けられている可能性がございますので、再送のご連絡をいただく前に今一度迷惑メールボックスのご確認をお願いいたします)。