このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
法務省
検索

検索

×ばつ閉じる
トップページ > フォトニュース > 「第23回法整備支援連絡会」を開催しました(令和4年6月25日(土))。

「第23回法整備支援連絡会」を開催しました(令和4年6月25日(土))。

令和4年6月25日(土)、独立行政法人国際協力機構(JICA)と法務総合研究所の共催で「第23回法整備支援連絡会」を開催しました。

本会議は、法制度整備支援に携わる関係者等が集い意見交換を行うことを目的に毎年開催されており、23回目となる今回は、「法制度整備支援において法理論及び法学教育が果たす役割〜実務家養成の在り方を中心に〜」をテーマに掲げて、会場参加とオンライン配信のハイブリッド方式により開催し、国内外から約140名の参加を得ました。

内田貴早稲田大学特命教授・東京大学名誉教授による「法整備支援と法学」と題する御講演のほか、日本での留学経験者によるセッション、パネルディスカッションが行われ、支援対象国における法理論の構築や法学教育の発展の重要性について議論を深めるとともに、この点に関する効果的な支援の在り方について、活発な議論が交わされました。

詳細については、おって、当部の機関誌ICD NEWSに掲載予定ですので、そちらを御覧ください。

ビデオレターにて主催者挨拶を行う加田法務大臣政務官

内田貴名誉教授による基調講演の様子

日本での留学経験者によるセッションの様子

パネルディスカッションの様子

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /