このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
法務省
検索

検索

×ばつ閉じる
トップページ > 会見・報道・お知らせ > プレスリリース > 令和4年のプレスリリース > 「災害と人権に関するシンポジウム〜子どもたちの心の復興〜」のアーカイブ配信について
報道発表資料
令和4年2月28日
人権擁護局人権啓発課

「災害と人権に関するシンポジウム〜子どもたちの心の復興〜」のアーカイブ配信について

1月15日(土)にオンラインで開催した「災害と人権に関するシンポジウム〜子どもたちの心の復興〜」の模様をアーカイブ配信します。
このシンポジウムでは、災害により被災した子どもたちの心理的回復に焦点を当てた支援等の取組についての知見を共有するとともに、子どもたちの心の復興の在り方について考えることを目的として、医師ら専門家の方々や、スポーツを通じた被災地の支援活動に取り組む元サッカー日本代表の巻誠一郎さんをお招きし、様々な話を伺いました。

配信期間

令和4年2月28日(月)〜令和5年2月28日(火)(予定)

視聴方法

以下のURLからアクセス(公益財団法人人権教育啓発推進センターが運営するYouTube人権チャンネルにリンクします。)
https://youtu.be/4gEDe9gQ6tk
((注記)動画の公開は終了しました。)

シンポジウム概要

名 称 災害と人権に関するシンポジウム〜子どもたちの心の復興〜
主 催 法務省、全国人権擁護委員連合会ほか
内 容
しかく基調報告(震災を振り返る―あの時できた支援と今後の課題)
しかくパネルディスカッション
にじゅうまるパネリスト
福地 成(東北医科薬科大学精神科学教室病院准教授、公益社団法人宮城県精神保健福祉協会みやぎ心のケアセンター長)
西田 正弘(一般財団法人あしなが育英会東北レインボーハウス所長兼心のケア事業部長)
渡辺由美子(認定特定非営利活動法人キッズドア理事長)
にじゅうまるコーディネーター
安部 芳絵(工学院大学教育推進機構准教授、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン理事)
しかくトークショー
にじゅうまるゲスト
巻 誠一郎(特定非営利活動法人ユアアクション理事長、元サッカー日本代表)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /