すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。

法定計量における国際整合化の推進

日本だけでなく、各国政府も、計量器の精度や構造についての技術基準等を定めていますが、国ごとの事情により、規制の範囲や技術基準の内容は同一ではありません。このような状況では、事業者は国ごとの規制内容に準じた製品を用意しなければならず、計量器や計量された商品の国際的な流通に不便です。そこで、世界全体として、計量器の技術基準等を調和させることが重要になります。
こうした事情を背景に、1955年に「国際法定計量機関(OIML:Organisation Internationale de Métrologie Légale)を設立する条約」がパリにて締結され、日本は1961年にOIML(事務局:パリ)に加盟しました。2017年9月現在、加盟国は62ヶ国、準加盟国は66ヶ国です。

OIMLにおける最も重要な活動は、「国際勧告(International Recommendation)」の発行です。「国際勧告」は、計量器ごとに、その技術基準等に関する要求事項を定めたものです。OIML加盟国は条約上、可能な限りこの「国際勧告」を国内法令・規則に取り入れる道義的義務があります。
日本国内でも、この「国際勧告」を基礎として技術基準の改正を行い、計量器の技術基準等の「国際勧告」への整合化を進めています。
また、このような「国際勧告」の重要性から、OIMLでの勧告案の審議にも積極的に関わっています。OIMLから示された勧告案の原案については、国内関係者からなる国際法定計量調査研究委員会を組織し、計量器の分野ごとに作業委員会・分科会を設けて日本としての対応を審議しています。

お問合せ先

お問合せの前に
よくある質問と回答をご覧ください。

メールによるお問合せ
問合せフォームへ

電話によるお問合せ
産業技術環境局 計量行政室
電話:03-3501-1688(直通) FAX:03-3501-7851
受付時間:9時30分〜12時00分 13時00分〜17時00分(平日のみ)
(注記)担当者が他の業務等で不在の場合には翌日以降のご回答になる場合があります。

経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /