このページの本文へ移動

農林水産省

文字サイズ
メニュー
  1. ホーム
  2. 会見・報道・広報
  3. 報道発表資料

報道発表資料

令和7年2月分

2月21日

消費・安全
群馬県における豚熱の患畜の確認(国内96例目)及び「農林水産省豚熱・アフリカ豚熱防疫対策本部」の持ち回り開催について
農産
「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」に基づく生産方式革新実施計画の認定について
林野
令和7年全国山火事予防運動の実施について
基本政策
農林水産大臣等の国内出張について

2月20日

水産
「令和6年度浜の活力再生プラン優良事例表彰」受賞者の決定及び表彰式の開催について
農産
「農作業安全対策全国推進会議」(令和6年度)の開催について
農村振興
高校生が農山漁村(むら)を変える!

2月19日

農産
令和6年産米の相対取引価格・数量について(令和7年1月)
農産
米に関するマンスリーレポート(令和7年2月号)の公表について

2月18日

消費・安全
アルゼンチンからの家きん肉等の輸入一時停止措置について
消費・安全
イオンビッグ株式会社における塩さばの不適正表示に対する措置について
消費・安全
香港向け家きん由来製品の輸出再開について(愛媛県、鹿児島県及び宮崎県)

2月14日

消費・安全
鶏用遺伝子組換え生ワクチンの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集(パブリックコメント)について

2月10日

消費・安全
茨城県八千代町で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内16例目)に係る移動制限の解除について
農産
令和6でん粉年度の「でん粉の需給見通し」について

2月8日

基本政策
第1回みどり戦略学生チャレンジ(全国版)の受賞チームが決定!

2月7日

農産
「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」に基づく生産方式革新実施計画の認定について
基本政策
「食料・農業・農村政策審議会企画部会 地方意見交換会」の開催及び一般傍聴について
消費・安全
千葉県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内49、50例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
千葉県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内51例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
基本政策
新たな食料・農業・農村基本計画に関する御意見・御要望の募集について
基本政策
「第2回みどり技術ネットワーク全国会議」を開催します!
消費・安全
第21回食育推進全国大会の開催地の決定について
消費・安全
タイ向け日本産ゆず、きんかんの輸出が解禁!

2月6日

消費・安全
愛知県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内48例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
農村振興
「第9回ジビエ料理コンテスト」の受賞者の決定について
消費・安全
令和7年度「安全な農畜水産物安定供給のための包括的レギュラトリーサイエンス研究推進委託事業(うち短期課題解決型研究)」の公募及び公募説明会の開催について

2月5日

消費・安全
ベルギーからの家きん肉等の輸入一時停止措置について
消費・安全
千葉県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内44例目から46例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
千葉県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内47例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について

2月4日

輸出・国際
日豪間の農業・食品のバリューチェーンに関する協力について
水産
海業PRの漁港マスコットキャラクターが誕生しました!
輸出・国際
「2024年の農林水産物・食品の輸出実績」について

2月3日

消費・安全
宮崎県串間市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内25例目)に係る移動制限の解除について
農産
×ばつEXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)の開催を推進! ×ばつEXPO 2027の政府出展展示施設(仮称)新築工事の発注見通しを公表〜
農村振興
「日本農業遺産認定証授与式及び認定記念講演会」の開催及び参加者の募集

2月1日

消費・安全
千葉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(国内51例目)及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

令和7年1月分

1月31日

畜産
令和7年度のバター及び脱脂粉乳の輸入枠数量について
農産
「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」に基づく生産方式革新実施計画の認定について
消費・安全
千葉県で確認された高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(国内43例目)の遺伝子解析及びNA亜型の確定について
消費・安全
千葉県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(国内49、50例目)及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について
消費・安全
鹿児島県霧島市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内15、21例目)に係る移動制限の解除について
農産
令和6年産米の契約・販売状況、民間在庫の推移及び米穀販売事業者における販売数量・販売価格の動向について(令和6年12月末現在)
農産
野菜の生育状況及び価格見通し(令和7年2月)について
基本政策
みどりの食料システム法に基づく基盤確立事業実施計画の認定について
消費・安全
愛知県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認(国内48例目)及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について

これまでの報道発表資料

このページの先頭へ

公式SNS

農林水産省

住所:〒100-8950 東京都千代田区霞が関
1-2-1

電話:03-3502-8111(代表)
代表番号へのお電話について

法人番号:5000012080001

Copyright : Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /