menu

fashionpress[ファッションプレス]

ニュース
  1. トップ /
  2. ニュース /
  3. アート /
  4. イベント

「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も

展覧会「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」が、大阪中之島美術館にて、2025年6月21日(土)から8月31日(日)まで開催される。

日本美術の「知られざる鉱脈」

雪村周継 《瀟湘八景図帖》より「山市晴嵐」 室町時代 16世紀 画帖8面のうち1面 紙本墨画 福島県立博物館
雪村周継 《瀟湘八景図帖》より「山市晴嵐」 室町時代 16世紀
画帖8面のうち1面 紙本墨画 福島県立博物館

「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」は、日本美術の「知られざる鉱脈」に光をあてる展覧会。すでによく知られた作品ではなく、従来ほとんど注目されてこなかった作品や、一般には知られていないものの個性的なものなどに着目し、その魅力を紹介する。

不染鉄 《山海図絵》 大正14年(1925年) 紙本着色 公益財団法人 木下美術館
不染鉄 《山海図絵》 大正14年(1925年)
紙本着色 公益財団法人 木下美術館

本展では、縄文時代から現代にいたるまで、さまざまなジャンルの作品を公開。造形の豊かさ誇る縄文土器、シャープな筆致で描かれた室町時代の水墨画、幕末・明治時代の絵画や超絶技巧の工芸、独創的な大正〜昭和時代の絵画などを取り上げる。

縄文土器の多様な造形

重要文化財 《人体文様付有孔鍔付土器》 鋳物師屋遺跡出土 山梨・南アルプス市教育委員会(南アルプス市ふるさと文化伝承館)
重要文化財 《人体文様付有孔鍔付土器》 鋳物師屋遺跡出土
山梨・南アルプス市教育委員会(南アルプス市ふるさと文化伝承館)

たとえば縄文土器は、先史時代に世界中で作られた土器のなかでも、造形の多様性が群を抜いている。本展では、重要文化財《深鉢型土器》など、有機的なモチーフをリズミカルかつエレガントにまとめた縄文土器を展示し、多様な造形を紹介。あわせて、リュウノスケオカザキ(RYUNOSUKEOKAZAKI)のデザイナー・岡﨑龍之祐が、縄文時代から現代に続く「祈り」を込めた新作を発表する。

伊藤若冲など"奇想の画家"の絵画

伊藤若冲 《竹鶏図屏風》 寛政2年(1790年)以前 二曲一隻 紙本金地墨画
伊藤若冲 《竹鶏図屏風》 寛政2年(1790年)以前
二曲一隻 紙本金地墨画

かつては一般に知られていなかったものの、近年注目を集めるようになったのが、伊藤若冲だ。会場では、現在では「奇想の画家」として親しまれる、若冲、曾我蕭白や長沢芦雪などの絵画を展示。なかでも、若冲と円山応挙が初の合作として手がけた二曲一双屏風《竹鶏図屏風》・《梅鯉図屏風》は、新発見の作品となる。

幕末・明治の絵画や"超絶技巧"の工芸

狩野一信 《五百羅漢図 第22幅 六道・地獄》 江戸時代 19世紀 一幅 絹本着色 増上寺
狩野一信 《五百羅漢図 第22幅 六道・地獄》 江戸時代 19世紀
一幅 絹本着色 増上寺

幕末から明治時代にかけては、西洋の技術や知識などが日本にもたらされつつあった時代であった。この時期の絵画は、陰影表現など、西洋絵画の影響が未だ消化されきっていないものの、かえって独特の作風を示している。本展では、伝統をふまえつつ劇的な描写を取り入れた狩野一信の《五百羅漢図》や、日本の神話に取材した油彩画、原田直次郎の《素戔嗚尊八岐大蛇退治画稿》といった絵画を展示するほか、超絶技巧による工芸も紹介する。

展覧会概要

展覧会「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」
会期:2025年6月21日(土)〜8月31日(日)
会場:大阪中之島美術館 4階展示室
住所:大阪府大阪市北区中之島4-3-1
(注記)詳細については追って告知

【問い合わせ先】
大阪市総合コールセンター(なにわコール)
TEL:06-4301-7285(受付時間 8:00〜21:00 / 年中無休)

Photos(14枚)

「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真1 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真2 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真3 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真4 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真5 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真6 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真7 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真8 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真9 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真10 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真11 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真12 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真13 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真14

Photos(14枚)

「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真1 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真2 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真3 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真4 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真5 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真6 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真7 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真8 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真9 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真10 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真11 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真12 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真13 「日本美術の鉱脈展」大阪中之島美術館で、"知られざる日本美術"伊藤若冲らの絵画&岡﨑龍之祐の新作も|写真14
2024年10月10日 19:25:00 +0900 更新 / 1,284,827 Imp.

キーワードから探す

関連ショップ・スポット

関連用語

ピックアップ

展覧会「儒教のかたち こころの鑑」サントリー美術館で - 狩野探幽や雪村など、儒教にまつわる美術・工芸
2024年11月27日(水)〜2025年1月26日(日)
展覧会「儒教のかたち こころの鑑」サントリー美術館で - 狩野探幽や雪村など、儒教にまつわる美術・工芸
「ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者」横浜・そごう美術館で、ポスターや油彩画など約170点
2024年11月23日(土)〜2025年1月5日(日)
「ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者」横浜・そごう美術館で、ポスターや油彩画など約170点
展覧会「抱一に捧ぐ」京都・細見美術館で - 酒井抱一など、"江戸琳派"の絵画を一挙公開
2024年12月7日(土)〜2025年2月2日(日) 開催予定
展覧会「抱一に捧ぐ」京都・細見美術館で - 酒井抱一など、"江戸琳派"の絵画を一挙公開

スケジュール

企画展「青山と70年」東京・岡本太郎記念館で - 岡本太郎"創作の背景"南青山のアトリエに焦点
2024年11月15日(金)〜2025年2月24日(月)
企画展「青山と70年」東京・岡本太郎記念館で - 岡本太郎"創作の背景"南青山のアトリエに焦点
企画展「怪力の魅力」長野・北斎館で - 葛飾北斎における"怪力の表現"、読本挿絵や絵手本を紹介
2024年11月16日(土)〜2025年1月19日(日)
企画展「怪力の魅力」長野・北斎館で - 葛飾北斎における"怪力の表現"、読本挿絵や絵手本を紹介
特別展「平安文学、いとをかし」静嘉堂文庫美術館で - 俵屋宗達など、平安文学を題材とした名品を公開
2024年11月16日(土)〜2025年1月13日(月)
特別展「平安文学、いとをかし」静嘉堂文庫美術館で - 俵屋宗達など、平安文学を題材とした名品を公開
スケジュール
×ばつ

アカウントを作成し、いいねしたアイテムを保存できます

アカウント作成
(注記) 作成済みの方はこちらからログイン

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /