このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

現在地

現在地

現在地

令和7年度瀬戸市高齢者おでかけ支援推進事業

更新日:2025年9月1日

ID番号: 55752

高齢者の生きがいづくりやフレイル予防を目指した活動を実施いただける団体を募集いたします。

ジャンボタクシーやバスを活用した送迎サービスや、買い物支援、送迎を組み合わせた介護予防の運動等の実施ができます。

応募いただける団体例

・ 市内の地域力向上組織、自治会、地区社協等

・ NPO法人等(活動範囲に瀬戸市が含まれること)

対象となる活動

・ 日常生活におけるおでかけ支援(3回以上)

・ イベント実施を伴う外出機会創出(1回以上)

活動例は、以下のチラシをご確認ください。

令和7年度瀬戸市高齢者おでかけ支援推進事業チラシ(PDF/2,403KB)

委託料

上限20万円

対象経費

燃料費、イベント経費、保険代、ボランティア謝礼、消耗品費等

募集期間

令和7年9月1日(月)〜12月26日(金)

募集要項

募集内容の詳細は、募集要項(PDF/296KB)をご確認ください。

応募方法

高齢者福祉課窓口へ、応募申請書(WORD/20KB)をご提出ください。

(注記) 詳細は募集要項に記載のとおりです。

その他注意事項

予算が上限に達した場合、募集期間中であっても募集を終了いたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

高齢者福祉課
地域支援係
電話:0561-88-2626
ファクシミリ:0561-88-2633
E-Mail
:
koreisha@city.seto.lg.jp

介護予防

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /