このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

最新鋭高規格救急自動車を配備します!

更新日:2021年3月18日

ID番号: 3098

[画像:IMG_5873.JPG] [画像:IMG_5926.JPG]

瀬戸市消防本部は、消防署(苗場町)に最新鋭の高規格救急自動車を配備し、令和3年3月19日(金)から運用を開始します。

この車両は、平成22年から11年間にわたって活躍した車両等の老朽化に伴い更新したもので、車両特徴としては、新型コロナウイルス感染症対策として、飛沫感染を最小限に抑え、隊員の感染リスクを低減させるため、運転席側と患者室側を区画するシートを設置しました。

夜間でも安全に活動できるLED赤色警光灯

[画像:IMG_5898.JPG]

緊急走行時に一目でわかるように、LED赤色警光灯を車両全面に採用し視認性を高め、側面には高照度の照明を設置するなど、災害現場での活動においての安全性を高めております。

安全・安心なまち"瀬戸"

[画像:IMG_5931.JPG]

日ごろから様々な症例にあわせて訓練を重ねた救急隊員が、新しく配備された救急車、資機材を最大限に活用し、安全・安心なまち"瀬戸"を目指します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

消防本部
消防救急係
電話:0561-85-0439
ファクシミリ:0561-21-6605
E-Mail
:
shobohonbu@city.seto.lg.jp

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /