資源リサイクルセンター持込品目 ペットボトル・調理器具
更新日:2022年10月7日
ID番号: 1114
ペットボトル・ペットボトルキャップ
ご自分で、各回収ボックスに分別していただきます。
分別方法などは、係員にお尋ねください。
ペットボトル
商品ラベルもしくは、ボトル本体に図のリサイクルマークが表示されているもの
※(注記)キャップを外し、ラベルをはがしてからお持ち下さい。
(ラベルはプラスチック製容器包装として回収します。)
※(注記)必ず中を洗って出して下さい。
※(注記)中身が入っているもの、たばこの吸殻が入ったものは、回収できません。
ペットボトルキャップ
ボトル本体に付属しているプラスチックキャップ
※(注記)水で洗って専用の回収容器に入れてください。
※(注記)ペットボトルキャップ以外のプラスチック製キャップは、プラスチック製容器包装として回収します。
金属製調理器具 類
ご自分で、各回収ボックスに分別していただきます。
分別方法などは、係員にお尋ねください。
金属製調理器具
調理をするために使用する金属製の道具
※(注記)ガラス製の鍋ふたなどは、回収できません。
※(注記)汚れがひどいものは、回収できません。
※(注記)小型の調理機器・調理家電(部品など含む)は、小型家電として回収します。
(燃えないごみ袋に入らない大きさのものは、粗大ごみです。)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのバナー
このページに関するお問い合わせ先
資源リサイクルセンター
電話:0561-21-3196
ファクシミリ:0561-89-5224
E-Mail
:
recycle-center@city.seto.lg.jp