東海地震に関する専門調査会(第2回)
専門調査会の概要
日時:
平成13年4月3日(火)10:00〜12:00
場所:
東海大学校友会館「富士の間」
出席者:
溝上座長、阿部、石橋、入倉、江頭、河田、坂本、濱田、松田、翠川、山崎の各委員、
吉井政策統括官(防災担当)、北里官房審議官(防災担当)他
吉井政策統括官(防災担当)、北里官房審議官(防災担当)他
配付資料
記者発表資料 【HTML 】
議事次第 【HTML 】
議事録(第2回)
資料
資料1-1全体 【HTML 】
資料1-1目次 【HTML 】
1. 本調査会における検討全体の流れ(案) 【HTML 】
2. 必要なアウトプットについて 【HTML 】
3. 地震動及び津波予測についての検討の流れ 【HTML 】
資料1-2全体 【HTML 】
資料1-2目次 【HTML 】
地震防災対策強化地域の指定について(報告) 【HTML 】
3次元差分法の概要 【HTML 】
統計的グリーン関数法の概要 【HTML 】
表層地盤の応答計算 【HTML 】
解析結果、図表 【HTML 】
地盤柱状モデル 【HTML 】
液状化評価 【HTML 】
津波予測のための長波近似理論 【HTML 】