国土交通部
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(大韓民国交通部から転送)
国土交通部 국토교통부 | |
---|---|
国土交通部 庁舎 国土交通部 庁舎 | |
役職 | |
長官 | 朴庠禹 (朝鮮語版) |
第一次官 | 李元宰 (朝鮮語版) |
第二次官 | 魚命昭 (朝鮮語版) |
概要 | |
所在地 | 世宗特別自治市ドウム6路11 政府世宗庁舎6棟 |
定員 | 1005人 |
年間予算 |
歳入:17兆7707億5700万ウォン 歳出:43兆2191億900万ウォン |
設置 | 2013年 3月23日 |
前身 | 国土海洋部 |
ウェブサイト | |
国土交通部 | |
テンプレートを表示 |
国土交通部 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 국토교통부 |
漢字: | 國土交通部 |
発音: | ククトギョトンブ |
日本語読み: | こくどこうつうぶ |
英語表記: | Ministry of Land Infrastructure and Transport(MOLIT) |
テンプレートを表示 |
国土交通部(こくどこうつうぶ、英語:Ministry of Land, Infrastructure and Transport, 略称:MOLIT)とは、大韓民国の国家行政機関で、日本の国土交通省に相当する。国土交通部の長を国土交通部長官と称し、国務委員が任命される。
沿革
[編集 ]- 1948年 11月4日 - 交通部が発足。
- 1955年 2月17日 - 復興部が発足。
- 1961年 6月7日 - 復興部を建設部に名称変更。
- 1961年7月22日 - 建設部を新設の経済企画院に吸収し、その所属下に国土建設庁を置く。
- 1962年 6月18日 - 国土建設庁を建設部に改編。
- 1963年 9月1日 - 交通部の傘下に鉄道庁を設置。
- 1994年 12月13日 - 建設部と交通部を統合して建設交通部が発足。
- 2005年 1月1日 - 鉄道庁を廃止し、鉄道営業業務を韓国鉄道公社に譲渡(建設・保有業務は2004年に韓国鉄道施設公団へ移行)。鉄道公安事務所は建設交通部傘下機関として残った。
- 2008年 2月29日 - 海洋水産部の海洋業機能を統合して、国土海洋部が発足。
- 2013年 3月23日 - 国土交通部に改変。海洋業機能は海洋水産部へ。
役割
[編集 ]国土の総合開発計画の樹立と調整、国土と水資源の保全・利用及び開発、都市・道路及び住宅の建設、海岸・河川及び干拓、陸運・鉄道及び航空に関する事務を管掌する[1] 。
組織
[編集 ]幹部
[編集 ]- 長官
- 報道官
- 広報担当官
- 長官政策補佐官
- 報道官
- 第1次官
- 企画調整室長
- 政策企画官
- 非常安全企画官
- 企画担当官
- 創造行政担当官
- 規制改革法務担当官
- 財政担当官
- 未来戦略担当官
- 投資審査担当官
- 国際協力通商担当官
- 情報化統計担当官
- 監査官
- 監査担当官
- 企画調整室長
- 第2次官
下部組織
[編集 ]- 運営支援課
- 国土都市室
- 国土政策官
- 都市政策官
- 建築政策官
- 国土政策課
- 首都圏政策課
- 地域政策課
- 産業立地政策課
- 複合都市政策課
- 都市政策課
- 都市再生課
- グリーン都市課
- 建築政策課
- グリーン建築課
- 建築文化景観課
- 住宅都市室
- 住宅政策官
- 土地政策官
- 国土情報政策官
- 住宅政策課
- 住宅基金課
- 住居福祉企画課
- 住宅建設供給課
- 住宅整備課
- 土地政策課
- 不動産産業課
- 不動産評価課
- 新都市宅地開発課
- 国土情報政策課
- 空間情報企画課
- 地籍企画課
- 国家空間情報センター
- 建設政策局
- 技術安全政策官
- 建設経済課
- 海外建設政策課
- 海外建設支援課
- 建設人力機材課
- 技術政策課
- 技術基準課
- 建設安全課
- 水資源政策局
- 水資源政策課
- 水資源開発課
- 河川計画課
- 河川運営課
- 親水空間課
- 交通物流局
- 総合交通政策官
- 物流政策官
- 自動車政策課
- 自動車運営課
- 交通安全福祉課
- 交通政策調整課
- 都市広域交通課
- 新交通開発課
- 大衆交通課
- 物流政策課
- 物流施設情報課
- 物流産業課
- 航空政策室
- 航空政策官
- 航空安全政策官
- 空港航行政策官
- 航空政策課
- 国際航空課
- 航空産業課
- 航空保安課
- 航行安全チーム
- 運行政策課
- 運行安全課
- 航空技術課
- 航空管制課
- 航空資格課
- 空港政策課
- 空港安全環境課
- 航行施設課
- 航空統制センター事業チーム(2017年1月31日までの一時組織)
- 道路局
- 道路政策課
- 幹線道路課
- 広域都市道路課
- 道路運営課
- 先端道路環境課
- 鉄道局
- 鉄道政策課
- 鉄道運営課
- 鉄道投資開発課
- 鉄道建設課
- 広域都市鉄道課
- 鉄道技術安全課
所属機関
[編集 ]- 国交通人材開発院
- ソウル地方国土管理庁
- 議政府国土管理事務所
- 水原国土管理事務所
- 江華出張所
- 原州地方国土管理庁
- 洪川国土管理事務所
- 華川出張所
- 江陵国土管理事務所
- 襄陽出張所
- 旌善国土管理事務所
- 洪川国土管理事務所
- 大田地方国土管理庁
- 論山国土管理事務所
- 忠州国土管理事務所
- 報恩国土管理事務所
- 礼山国土管理事務所
- 舒川出張所
- 益山地方国土管理庁
- 光州国土管理事務所
- 海南出張所
- 南原国土管理事務所
- 茂朱出張所
- 順天国土管理事務所
- 宝城出張所
- 全州国土管理事務所
- 光州国土管理事務所
- 釜山地方国土管理庁
- 晋州国土管理事務所
- 居昌出張所
- 浦項国土管理事務所
- 蔚珍出張所
- 栄州国土管理事務所
- 進永国土管理事務所
- 大邱国土管理事務所
- 尚州出張所
- 晋州国土管理事務所
- ソウル地方航空庁
- 金浦航空管理事務所
- 出張所(襄陽、原州、群山、清州)
- 飛行点検センター
- 釜山地方航空庁
- 済州航空管理事務所
- 出張所(麗水、蔚山、大邱、扶安、浦項、光州、泗川、蔚珍)
- 漢江洪水統制所
- 河川情報センター
- 洛東江洪水統制所
- 錦江洪水統制所
- 栄山江洪水統制所
- 鉄道特別司法警察隊
- 鉄道警察隊センター(大田、天安、天安牙山、西大田、亀尾)
- ソウル地方鉄道特別司法警察隊
- 鉄道警察隊センター(ソウル、清凉里、永登浦、龍山、水原、光明、富平、南春川)
- 釜山地方鉄道特別司法警察隊
- 鉄道警察隊センター(釜山、東大邱、新慶州、亀浦)
- 光州地方鉄道特別司法警察隊
- 鉄道警察隊センター(益山、光州、木浦、順天)
- 栄州地方鉄道特別司法警察隊
- 鉄道警察隊センター(堤川、安東、東海)
- 航空・鉄道事故調査委員会
- 中央土地収容委員会事務局
- 国土地理情報院
傘下機関
[編集 ]政府投資機関
[編集 ]出資機関
[編集 ]- 韓国空港公社
- 仁川国際空港公社
- 韓国鑑定院
- 大韓住宅保証株式会社
支援機関
[編集 ]- 国家鉄道公団
- 韓国施設安全技術公団
- 済州国際自由都市開発センター
補助機関
[編集 ]- 交通安全公団
委託機関
[編集 ]- 韓国建設交通技術評価院
歴代長官
[編集 ]代 | 氏名 | 在任期間 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
漢字表記 | ハングル表記 | 着任 | 退任 | ||
建設交通部長官 | |||||
初 | 呉明 (朝鮮語版) | 오명 | 1994年12月24日 | 1995年12月21日 | 金泳三政権 |
2 | 秋敬錫 (朝鮮語版) | 추경석 | 1995年12月21日 | 1997年3月5日 | |
3 | 李桓均 | 이환균 | 1997年3月6日 | 1998年3月3日 | |
4 | 李廷武 | 이정무 | 1998年3月3日 | 1999年5月24日 | 金大中政権 |
5 | 李建春 (朝鮮語版) | 이건춘 | 1999年5月24日 | 2000年1月14日 | |
6 | 金允起 (朝鮮語版) | 김윤기 | 2000年1月14日 | 2001年3月26日 | |
7 | 呉長燮 | 오장섭 | 2001年3月26日 | 2001年8月22日 | |
8 | 金鎔采 (朝鮮語版) | 김용채 | 2001年8月22日 | 2001年9月7日 | |
9 | 安正南 (朝鮮語版) | 안정남 | 2001年9月7日 | 2001年9月29日 | |
10 | 林寅沢 (朝鮮語版) | 임인택 | 2001年9月29日 | 2003年2月26日 | |
11 | 崔鍾璨 (朝鮮語版) | 최종찬 | 2003年2月27日 | 2003年12月28日 | 盧武鉉政権 |
12 | 姜東錫 (朝鮮語版) | 강동석 | 2003年12月29日 | 2005年3月29日 | |
13 | 秋秉直 (朝鮮語版) | 추병직 | 2005年4月6日 | 2006年11月15日 | |
14 | 李庸燮 (朝鮮語版) | 이용섭 | 2006年12月11日 | 2008年2月29日 | |
国土海洋部長官 | |||||
15 | 鄭鍾煥 (朝鮮語版) | 정종환 | 2008年2月29日 | 2011年6月1日 | 李明博政権 |
16 | 権度燁 (朝鮮語版) | 권도엽 | 2011年6月2日 | 2013年3月11日 | |
17 | 徐昇煥 (朝鮮語版) | 서승환 | 2013年3月11日 | 2013年3月23日 | 朴槿恵政権 |
国土交通部長官 | |||||
(17) | 徐昇煥 (朝鮮語版) | 서승환 | 2013年3月23日 | 2015年3月15日 | 朴槿恵政権 |
18 | 柳一鎬 | 유일호 | 2015年3月16日 | 2015年11月11日 | |
19 | 姜鎬人 (朝鮮語版) | 강호인 | 2015年11月11日 | 2017年6月20日 | |
20 | 金賢美 | 김현미 | 2017年6月21日 | 2020年12月28日 | 文在寅政権 |
21 | 卞彰欽 (朝鮮語版) | 변창흠 | 2020年12月29日 | 2021年4月16日 | |
権限代行 | 尹成元 | 윤성원 | 2021年4月17日 | 2021年5月13日 | |
22 | 盧炯旭 (朝鮮語版) | 노형욱 | 2021年5月14日 | 2022年5月13日 | |
23 | 元喜龍 | 원희룡 | 2022年5月13日 | 2023年12月25日 | 尹錫悦政権 |
24 | 朴庠禹 (朝鮮語版) | 박상우 | 2023年12月26日 | (現職) |
脚注
[編集 ]- ^ 法律第12844号『政府組織法』第42条
関連項目
[編集 ]外部リンク
[編集 ]- 国土交通部公式サイト (朝鮮語)(英語)
スタブアイコン
この項目は、交通に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。
スタブアイコン
この項目は、大韓民国に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。