あふれそうな愛、抱いて/涙をふいて
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(あふれそうな愛、抱いてから転送)
「あふれそうな愛、抱いて/涙をふいて」 | |
---|---|
上戸彩 の シングル | |
初出アルバム『Re.』 | |
リリース | |
規格 | マキシシングル |
録音 |
2004年 日本の旗 日本 |
ジャンル | J-POP |
時間 | |
レーベル | FLIGHT MASTER |
作詞・作曲 |
三浦徳子(作詞 #1) 織田哲郎(作曲 #1) 広沢タダシ(作詞 #1) Sin(作曲 #2) |
チャート最高順位 | |
| |
上戸彩 シングル 年表 | |
テンプレートを表示 |
「あふれそうな愛、抱いて/涙をふいて」(あふれそうなあい、だいて/なみだをふいて)は、2004年 7月28日にリリースされた上戸彩の9枚目のシングル。
解説
[編集 ]- 6月16日発売の「風/贈る言葉」に続き、2か月連続両A面シングルリリースの第2弾。
- 「あふれそうな愛、抱いて」は前作の「風」と同じコンビによる作詞・作曲である。
- 「涙をふいて」は上戸が2000年に出演したドラマ『涙をふいて』と同じタイトルであるが、内容に関連はない。
- 両A面扱いであるが、「涙をふいて」のインストルメンタル版は収録されていない。
収録曲
[編集 ]- あふれそうな愛、抱いて
- 涙をふいて
- 作詞:広沢タダシ、作曲・編曲:Sin
- 東映配給アニメ映画『劇場版 金色のガッシュベル!! 101番目の魔物』主題歌
- PERSONAL 〜2004 summer〜
- あふれそうな愛、抱いて 〜Instrumental〜
収録アルバム
[編集 ]- Re. (#1,2)
- BEST OF UETOAYA -Single Collection- (#1,2、#2はo.s.c. mix)
参加ミュージシャン
[編集 ]- あふれそうな愛、抱いて
- 涙をふいて
- Sin(Piano&Keyboards)
- 深澤秀行(Synthesizer Operation)
- 古川ヒロシ(Electric Guitar)
- 美久月千晴(Electric Bass)
- 江口信夫(Drums)
- 川村ゆみ(Chorus)
- 竹上良成(Alto Sax)
- 河合わかば(Trombone)
- 菊池成浩(Trumpet)
シングル |
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アルバム |
| ||||||
楽曲 | |||||||
映像作品 |
| ||||||
主なラジオ番組 | |||||||
担当キャラ | |||||||
関連項目 | |||||||
カテゴリ カテゴリ |
メディア展開 | アニメ | ゲーム(友情タッグバトル - 激闘!最強の魔物達 - うなれ!友情の電撃2 - ドリームタッグトーナメント) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
登場人物 | ガッシュ・ベルと高嶺清麿 | ティオと大海恵 | キャンチョメとパルコ・フォルゴレ | ウマゴンとカフカ・サンビーム | ブラゴとシェリー・ベルモンド | ゼオン・ベルとデュフォー | ウォンレイとリィエン | ゾフィスとココ | パピプリオとルーパー | ヴィンセント・バリーとグスタフ | キッドとナゾナゾ博士 | クリア・ノートとヴィノー | 千年前の魔物 | ファウード | ||||||
関連楽曲 |
| ||||||
関連項目 | |||||||
カテゴリ カテゴリ |