コンテンツにスキップ
Wikipedia

ROH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Ring of Honor
Ring of Honor Wrestling Entertainment, LLC
種類 LLC
略称 ROH
本社所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
フロリダ州 ジャクソンビル
設立 2002年1月
業種 サービス業
事業内容 プロレス興行
関連企画の運営
代表者 トニー・カーン (英語版)
主要株主 トニー・カーン
関係する人物 ロバート・ファインスティーン(創業者)
ゲイブ・サポルスキー(創業者)
外部リンク ROH公式サイト(英語)
テンプレートを表示

ROH(Ring of Honorリング・オブ・オナー)は、アメリカ合衆国プロレス 団体

歴史

[編集 ]

2002年1月、ロバート・ファインスティーンとゲイブ・サポルスキーが設立。2月23日、旗揚げ戦を開催。WWETNAに次ぐ第3のプロレス団体として注目を集める。アメリカ北東部東部を中心に興行を開催しており、熱心なファンが多いことで知られている。特徴としては高度なレスリング技術が挙げられる。ギミック、マイクパフォーマンス、ストーリーラインに重きを置く前述の2団体と差別化を図っている。この点で日本のプロレス団体と似ており、スポット参戦ながら日本人選手が多数参戦したことがある。

2002年にエディ・ゲレロが2回登場しており、2005年 11月13日にエディの死を受けて、11月19日に開催した興行を「A Night of Tribute」と銘打ち試合開始前に10カウントゴングを捧げた。

2006年4月、WWEが「レッスルマニア」を開催する同時期にシカゴで興行を開催。3日間で約3500人を動員し大成功に終わった。以降は「レッスルマニア」と同時期に同じ都市で裏興行を行うことが恒例となっている。8月、イギリス遠征を行って過去最高の観客動員記録を樹立。2007年日本遠征、2008年カナダ遠征を果たした。2007年5月、全米でPPV放送を開始。

フィラデルフィアでレスリングスクールを開校して若手選手の育成にも力を注いでいる。

姉妹団体としてSWAがあり、所属選手が多数参戦している。SWAでは王座の管理も行っており、これらがROHの女子王座として認定されている。かつてはFIPも姉妹団体であった。

2007年5月、ROHが7月からPPV放送を開始することを受けて今まで友好的な関係にあったTNAが関係断絶を発表。また、TNA所属選手がROHに上がることも禁止された。しかし、2008年4月以降はTNA所属選手のクリス・セイビンアレックス・シェリーサモア・ジョーが参戦している。

2007年、日本のFIGHTING TV サムライで過去の試合を放送するレギュラー番組が放送を開始。

2008年10月、設立当初からブッカーを務めてきたサポルスキーの離脱を発表。アダム・ピアースによる新体制の下でギミック重視の選手、知名度のある元WWE所属選手を起用して興行時間の短縮など新たなカラーを打ち出している。

2009年3月、全米でテレビ放送を開始。毎週土曜日8時からHDNetチャンネルで「Ring of Honor Wrestling」のタイトルで放送中。9月、WWEとTNAでブッカーを務めていたジム・コルネットがエグゼクティブプロデューサーとして参画している。

2011年5月、SBGが買収[1] 。「Ring of Honor Wrestling」も同局での放送に変更。

2014年 2月22日、日本の新日本プロレスとの業務提携を発表。

2016年 8月10日メキシコCMLLとの業務提携を発表[2] 9月9日、ROH女子部「Women of Honor(WOH)」が日本のSEAdLINNNGとの業務提携を発表[3]

2017年 2月17日、日本のスターダムとの業務提携を発表[4]

近年では新日本と深い友好関係にあり、互いの所属選手をPPVなどの大型興行に参戦させる関係となっている。特にROHからの参戦は頻繁で「G1 CLIMAX」、「BEST OF THE SUPER Jr.」などの長期シリーズに参加するROH所属選手も多い。

2018年3月、NWAとの業務提携を発表。

2021年 10月27日、所属選手全員との再契約をせず、2022年1月から3月の活動休止を発表[5] [6]

2022年 3月2日AEWのオーナーであるトニー・カーン (英語版)がROHの買収を発表。4月、トニーがオーナーになってAEWの傘下団体として活動再開[7]

日本との関係

[編集 ]

試合内容重視の方針と相まって日本人選手の参戦は多い。プロレスリング・ノアDRAGONGATE新日本プロレススターダムと業務提携を結び、ROH所属選手が参戦したり、日本の選手が参戦していた。また、選手個人、個人事務所を通して参戦した選手も多数いる。主な日本人参戦選手は獣神サンダー・ライガー武藤敬司佐々木健介小橋建太大谷晋二郎田中将斗CIMA丸藤正道森嶋猛棚橋弘至KENTAミラノコレクションA.T.土井成樹吉野正人中邑真輔オカダ・カズチカ潮崎豪中嶋勝彦鷹木信悟飯伏幸太KUSHIDA ×ばつBハルク、内藤哲也坂井澄江栗原あゆみ中川ともか松本浩代などがいる。

2006年 9月12日、日本で発足されたグローバル・レスリング連盟に加盟。

2007年 7月16日ディファ有明7月17日大阪府立体育会館第2競技場で初の日本大会を開催。この興行は1日目にノア、2日目にDRAGONGATEの選手が派遣された。

2008年 9月13日9月14日、ディファ有明で2度目の日本大会を開催。この興行は1日目にDRAGONGATE、2日目にノアの選手が派遣された。

2009年 4月15日、DRAGONGATEは2008年9月14日のROH日本大会で選手を派遣したのにROHからギャラが支払われてないので絶縁することを発表。6月13日ニューヨークで同日に急逝した三沢光晴に対して選手全員で追悼の10カウントゴングを捧げた。

2014年 5月10日トロント5月17日にニューヨークで新日本との合同興行を開催。

2015年 5月12日5月13日フィラデルフィア5月15日5月16日にトロントで新日本との合同興行を開催。

2016年 5月8日シカゴ5月9日ディアボーン、5月11日にトロント、5月14日にニューヨークで新日本との合同興行を開催。

2017年 2月26日2月27日後楽園ホール10月12日バッファロー10月13日ピッツバーグ10月14日コロンバス、10月15日にシカゴで新日本との合同興行を開催。

2018年 2月23日2月24日、後楽園ホールで新日本との合同興行を開催。

2019年 2月22日と2月23日に後楽園ホール、4月6日マディソン・スクエア・ガーデンで新日本との合同興行を開催。

主な興行

[編集 ]
PPV
  • ROH Anniversary Show
  • ROH Supercard of Honor
  • ROH Best in the World
  • ROH Death Before Dishonor
  • ROH Glory By Honor
  • ROH Final Battle
  • All Star Extravaganza
トーナメント戦
  • ROH Top Prospect Tournament
  • ROH Survival of the Fittest
  • ROH Tag Wars Tournament

タイトルホルダー

[編集 ]
タイトル 保持者 歴代
ROH世界王座 クリス・ジェリコ 第41代
ROH女子世界王座 (英語版) アテナ (英語版) 第4代
ROH世界TV王座 アトランティス・ジュニア (英語版) 第32代
ROH女子世界TV王座 (英語版) レッド・ベルベット (英語版) 第2代
ROH世界タッグ王座 ダスティン・ローデス
サミー・ゲバラ
第69代
ROH世界6人タッグ王座 (英語版) ダスティン・ローデス
ロス・フォン・エリック
マーシャル・フォン・エリック
第18代
ROHピュア王座 リー・モリアーティ (英語版) 第15代
過去に存在した王座

所属選手

[編集 ]

男子選手

[編集 ]

女子選手

[編集 ]

ユニット

[編集 ]
  • シェーン・テイラー・プロモーションズ(シェーン・テイラー & カウン & モーゼス & オシェイ・エドワーズ)
  • ヴァイオレンス・アンリミテッド(ブロディ・キング & クリス・ディッキンソン & ホミサイド & トニー・デッペン)
  • ファウンデーション(ジェイ・リーサル & ジョナサン・グレシャム & レット・タイタス & トレイシー・ウィリアムス)
  • ライチャス(ヴィンセント & ベイトマン & ヴィータ・フォンスター & ダッチ)
  • ラ・ファクシオン・インゴベルナブレ(ドラゴン・リー(2代目) & ケニー・キング & ラ・ベスティア・デル・リング & ルーシュ)

スタッフ

[編集 ]

レフェリー

[編集 ]
  • トッド・シンクレア(Todd Sinclair)
  • ジョー・マンダク(Joe Mandak)

リングアナウンサー

[編集 ]
  • ボビー・クルーズ(Bobby Cruise)
  • ニック・レンドル(Nick Lendl)

実況

[編集 ]

解説

[編集 ]

役員

[編集 ]

脚注

[編集 ]
  1. ^ Caldwell, James (2011年5月21日). "ROH Breaking News: Ring of Honor sold - ROH announces official sale of the promotion; new television distribution". Pro Wrestling Torch. 2011年5月21日閲覧。
  2. ^ Johnson, Mike (August 10, 2016). "ROH-CMLL update, new name for November UK tour and more news". Pro Wrestling Insider. August 10, 2016閲覧。
  3. ^ "アメリカ・WOHとの提携が決定 / シードリング会見". 女子プロレスマガジン. (2016年9月9日). https://ameblo.jp/joshi-puroresu-magazine/entry-12198389759.html  
  4. ^ [1] スターダム公式X
  5. ^ https://twitter.com/ringofhonor/status/1453442439696601090?s=20
  6. ^ https://www.nikkansports.com/battle/news/202110280000097.html
  7. ^ Konuwa, Alfred (March 2, 2022). "Tony Khan Announces Purchase Of Ring Of Honor". Forbes. https://www.forbes.com/sites/alfredkonuwa/2022/03/02/tony-khan-announces-purchase-of-ring-of-honor/?sh=1fc0c1c975a0 March 2, 2022閲覧。 

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /