藤井昇 (文学研究者)
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
(1925年11月28日) 1925年 11月28日 日本の旗 日本 東京府 |
死没 | 2003年 4月12日 (2003年04月12日)(77歳没) |
出身校 | 慶應義塾大学 |
学問 | |
研究分野 | 西洋古典学・文学 |
テンプレートを表示 |
藤井 昇(ふじい のぼる、1925年(大正14年)11月28日 - 2003年(平成15年)4月12日)は、日本のラテン文学者。
経歴
[編集 ]1925年、東京府 東京市 芝区(現在の東京都 港区)高輪に生まれる。妻妾同居の家庭で妾に育てられ、実母を慕う。
1942年、横浜ハリストス正教会で日本正教会の小野帰一 主教により受洗。聖名はマトフェイ。1943年、慶應義塾普通部4年を修了、慶應義塾大学 予科に進学。しかし戦局の悪化により、1944年、三重県第一気象連隊に入隊。戦後復学し、1948年に慶應義塾大学文学部英文科を卒業。卒業後は助手となる。その後、商学部 助教授、1966年より教授、1974年より同言語文化研究所教授。1991年に定年退職し、名誉教授となった。
戦後、澤木興道に参禅、浄土真宗に帰依した。江藤淳と親しかった。
受賞・栄典
[編集 ]著書
[編集 ]翻訳
[編集 ]- 『世界文学全集 古典篇 ギリシャ・ローマ文学篇』「アエネーイス」ウェルギリウス作 (樋口勝彦共訳) 河出書房、1956年
- 『世界名詩集大成 第1 古代・中世篇』ギリシャ抒情詩(呉茂一、河底尚吾共訳)平凡社、1963年
- 『マールティアーリス詩選』 大学書林 語学文庫、1964年、第3版2004年
- ピエール・グリマル『ラテン文学史』(松原秀一共訳) 白水社 文庫クセジュ、1966年
- オウィディウス『恋の手ほどき アルス・アマートーリア』角川文庫、1971年
- ホラーティウス『歌章』現代思潮社、1973年
- チャールズ・セルトマン『古代の女たち』冨山房、1973年
- マールクス・ワレリウス・マールティアーリス『マールティアーリスのエピグランマタ』上・下、慶応義塾大学言語文化研究所、1973年 - 1978年
- 『世界のライト・ヴァース 太陽の半分と月の全部と』(桑名一博、池澤夏樹、米川良夫共編・訳、森本清彦絵) 書肆山田、1982年
- オウィディウス『恋の手ほどき 惚れた病の治療法』 わらび書房、1984年。訳著
- ユウェナーリス『サトゥラェ 諷刺詩』日中出版、1995年
参考
[編集 ]- 『ラテン文学の周辺』附載年譜
- 藤井昇氏死去 慶応大名誉教授 - ウェイバックマシン(2008年7月15日アーカイブ分)- 共同通信