コンテンツにスキップ
Wikipedia

橋本昌哉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避 声優の「橋本昌也」とは別人です。
この存命人物の記事 には、出典まったくありません 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります
出典検索?"橋本昌哉" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2012年1月)

橋本 昌哉(はしもと まさや、1961年 5月2日 - )は、日本のコンピュータゲーム開発者。愛媛県出身。

来歴

[編集 ]

日本ファルコムの元社員で、ファルコム時代には『イース』・『イースII』・『ワンダラーズ フロム イース(イースIII)』のディレクターおよびプログラミング、ゲームデザインを手がけた。

ワンダラーズ フロム イース(イースIII)』の開発終了後、同じくイースシリーズの開発スタッフだった宮崎友好らと共にファルコムを退社し、1989年クインテットを設立。同社初代代表取締役を務めた。スーパーファミコン用RPG『アクトレイザー』などを手がける。2019年には株式会社イニスジェイに就職したが同年退職。現在[いつ? ]はフリーランスとなっている。

参加作品

[編集 ]

日本ファルコム

[編集 ]

クインテット

[編集 ]

イニスジェイ

[編集 ]
  • ヨコタマ(プログラム)
本編 / 番外編
自社リメイク
自社開発派生作品
他社開発作
メディア展開
関連項目

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /