山田秀樹 (財務官僚)
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
来歴
[編集 ]一橋大学経済学部卒業[1] 。内閣官房 内閣安全保障室 内閣審議官や[2] 、北海道大学 公共政策大学院教授等を経て[3] 、2010年から鉄道建設・運輸施設整備支援機構理事として、大阪駅北地区 再開発に取り組んだのち、2013年から大阪税関長を務めた[4] [5] 。2015年から跡見学園女子大学マネジメント学部マネジメント学科教授[6] [1] 。
略歴
[編集 ]- 1984年7月:潮来 税務署長 [7]
- 1994年7月:広島国税局課税第一部長[8]
- 1995年7月:内閣官房 内閣審議官(内閣安全保障室)[2]
- 1997年7月:日本開発銀行国際部参事役
- 1998年7月:財政金融研究所研究部長[9]
- 1999年7月:宮内庁長官官房主計課長[10]
- 2001年7月:関東財務局管財第一部長[11]
- 2002年7月:関東財務局管財第二部長兼務[12]
- 2003年7月:近畿財務局総務部長[11]
- 2004年7月:近畿財務局金融安定監理官[11]
- 2005年7月:財務省大臣官房付[13] 、北海道大学大学院公共政策学連携研究部教授、財務総合政策研究所特別研究官[3]
- 2007年7月:預金保険機構金融再生部長
- 2009年7月:関東信越国税不服審判所長(首席国税審判官)[14]
- 2010年7月:財務省大臣官房付、辞職[15] 、鉄道建設・運輸施設整備支援機構理事[16]
- 2013年7月:大阪税関長兼税関研修所大阪支所長[4] [17]
- 2014年7月:財務省大臣官房付、辞職[6]
- 2015年4月:跡見学園女子大学マネジメント学部マネジメント学科教授[6] [1]
著書
[編集 ]- 『ソフト化・サービス化の国際比較(ソフトノミクス・フォローアップ研究会報告書)』共著 大蔵省大臣官房調査企画課財政金融研究室 1986年
脚注
[編集 ]- ^ a b c 研究者情報跡見学園女子大学
- ^ a b 官報平成7年本紙第1658号 8頁
- ^ a b PRI Discussion Paper Series (No.06A-15)
- ^ a b トップニュース 横顔/大阪税関長に就任した山田秀樹氏」日刊工業新聞2013年7月23日 05:00
- ^ 【ひと】 大阪税関長・山田秀樹氏/大阪港・関空 機能強化を後押し」日本海事新聞2013年07月12日 デイリー版3面
- ^ a b c 国家公務員法第106条の25第2項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の 公表について」平成 28 年9月 20 日 内閣官 房
- ^ 官報昭和59年本紙第17231号 4頁
- ^ 官報平成6年本紙第1442号 14頁
- ^ 官報平成10年号外第147号 11頁
- ^ 官報平成11年本紙第2663号 12頁
- ^ a b c 財務省財務局七十年史財務省
- ^ 官報平成14年本紙第3396号 8頁
- ^ 官報平成17年本紙第4139号 8頁
- ^ 歴代国税庁幹部等名簿国税庁
- ^ 異動等「定期人事異動」 平成22年度財務省・国税庁の定期人事異動2010年07月19日 税のしるべ
- ^ 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構役員新旧対照表」国土交通省
- ^ デイリー版3面 財務省/人事異動 財務省 (7月2日)日本海事新聞2013年07月04日
官職 | ||
---|---|---|
先代 大西一清 |
大阪税関長 2013年 - 2014年 |
次代 後藤真一 |
先代 廿日岩信次 |
関東信越国税不服審判所長 2009年 - 2010年 |
次代 豊岡俊彦 |
先代 吉村宗一 |
預金保険機構金融再生部長 2007年 - 2009年 |
次代 松田学 |
先代 青木一郎 |
近畿財務局総務部長 2003年 - 2004年 |
次代 菅正広 |
先代 小西昭 |
関東財務局管財第一部長 2001年 - 2003年 |
次代 石川紀 |
先代 田中一穂 |
財政金融研究所研究部長 1998年 - 1999年 |
次代 中島秀夫 |
先代 青木直幸 |
広島国税局課税第一部長 1994年 - 1995年 |
次代 田口和夫 |
スタブアイコン
この項目は、人物 に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝、Portal:人物伝)。