コンテンツにスキップ
Wikipedia

三重青年師範学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三重青年師範学校
(三重青師)
創立 1944年
所在地 三重県松阪市
初代校長 杉山隆二
廃止 1951年
後身校 三重大学
同窓会 三重大学
教育学部同窓会

三重青年師範学校 (みえせいねんしはんがっこう) は、1944年 (昭和19年) に設立された青年師範学校である。

概要

[編集 ]
  • 1925年 (大正14年) 設立の三重県立農業補習学校教員養成所を起源とする。
  • 1944年、三重県立青年学校教員養成所 (1935年設立)・三重県立女子青年学校教員養成所 (1938年設立) の統合・官立移管により三重青年師範学校となった。
  • 第二次世界大戦後の学制改革により、新制三重大学学芸学部 (現・教育学部) の母体の一つとなった。

沿革

[編集 ]

男子部前史

[編集 ]
  • 1925年2月27日: 三重県立農業補習学校教員養成所設立 (文部省告示第84号)。
  • 1925年4月16日: 第1回入所式。
  • 1928年4月: 三重県立実業教員養成所と改称 (1927年12月16日文部省告示第76号)。
    • 修業年限2年に延長。
  • 1935年4月: 三重県立青年学校教員養成所と改称 (文部省告示第382号)。
  • 1938年5月: 臨時養成科 (1年制) を設置 (1942年4月廃止)。
  • 1943年3月: 3年制に延長。
  • 1943年4月: 飯南郡 花岡町大黒田 (現・松阪市大黒田町) の花岡町立高等公民学校に移転。

女子部前史

[編集 ]
  • 1938年3月18日: 三重県立女子青年学校教員養成所学則制定 (三重県令第18号)。
  • 1938年4月1日: 三重県立女子青年学校教員養成所開所。

三重青年師範学校

[編集 ]
  • 1944年4月1日: 男女両青年学校教員養成所の統合・官立移管により三重青年師範学校設置。
    • 旧三重県立青年学校教員養成所に男子部、旧三重県立女子青年学校教員養成所に女子部を設置。
    • 男子部は本科3年制、女子部は当初本科2年制 (1947年度から3年制)。
  • 1945年4月: 男子部、松阪市殿町三重県立松阪商業学校校舎に移転。
  • 1945年9月: 女子部も松阪に移転。
  • 1946年10月: 花岡町立高等公民学校を附属青年学校とする。
  • 1947年3月: 校舎が青年師範学校専用となる。
  • 1947年4月: 附属中学校 (新制) を開設 (三重大学教育学部附属中学校の前身の一つ)。
  • 1948年4月: 附属青年学校を附属高等学校 (新制) に改組 (1953年3月廃止)。
  • 1949年5月31日: 新制三重大学発足。
    • 三重師範学校と共に学芸学部の母体として包括された。
    • 青年師範学校校地には学芸学部松阪分校が設置された。
  • 1951年3月: 三重大学三重青年師範学校 (旧制)、廃止。

歴代校長

[編集 ]
[icon]
この節の加筆が望まれています。
三重県立青年学校教員養成所(前身諸校を含む)
  • 所長: 宇田一 (1925年4月 - ? )
  • 所長: 高橋隆道
  • 所長: 中野清作
  • 所長: 中島桂蔵
三重県立女子青年学校教員養成所
  • 所長: 中川竹次郎
  • 所長: 前田恒治
官立三重青年師範学校
  • 校長: 杉山隆二 (1944年4月 - 1945年11月24日[1] )
  • (兼)校長: 長谷川亀太郎 (1945年11月24日[1] - 1946年7月)
    • 同上
  • 校長: 渡辺誉五郎 (1946年7月 - 1951年3月)

校地の変遷と継承

[編集 ]

三重青年師範学校男子部は、前身の三重県立青年学校教員養成所から引き継いだ飯南郡花岡町 (現・松阪市大黒田町) の校地で発足した。翌1945年4月、松阪市殿町にあった三重県立松阪商業学校校舎に移転した。第二次世界大戦後の 1945年9月、三重師範学校女子部 (亀山町東町、現・亀山市本町) に併設されていた三重青年師範学校女子部が松阪に移転し、男子部・女子部の校地が統合された。

松阪校舎は後身の三重大学学芸学部に継承され、学芸学部松阪分校となった。松阪分校は 1951年4月に津市丸之内の学芸学部本校に統合されたが、職業科・家政科の教室のみは松阪に残され、松阪分教場となった。1954年5月、松阪分教場は本校に統合され廃止。松阪校地は三重県に返還された。旧・松阪校地は三重県立松阪工業高等学校のグラウンド[2] となっている。

著名な出身者

[編集 ]
[icon]
この節の加筆が望まれています。

参考書籍

[編集 ]
  • 三重大学教育学部同窓会百周年記念事業会(編) 『三重大学教育学部創立百年史』 三重大学教育学部同窓会百周年記念事業会、1977年

脚注

[編集 ]
  1. ^ a b 『官報』第5664号、昭和20年11月28日。
  2. ^ 松阪工業高等学校沿革(PDF)。昭和47年10月の項で 「第2グランド(旧松商校地)」 と記載。2015年2月7日閲覧。

関連項目

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /