コンテンツにスキップ
Wikipedia

ISO 639-1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)
出典検索?"ISO 639-1" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2021年2月)
言語の一覧 > ISO 639 > ISO 639-1

ISO 639-1:2002, Codes for the representation of names of languages — Part 1: Alpha-2 code は、国際標準化機構が発行するISO 639 言語コードの第一部である。各言語を2文字のアルファベットで表す。136のコードが登録されており、世界中の主要な言語はカバーしている。

誕生したのはより広い言語をカバーするため3文字のアルファベットで表すISO 639-2より早いが、最終的に公表されたのは2002年で遅い。

対応する日本産業規格JIS X 0412-1 :2004「言語名コード-第1部: 2文字コード」(日本産業標準調査会経済産業省)である。

これらのコードは、国際的、あるいは正式な場で言語名を速記するのに便利である。

詳細は「ISO 639-1コード一覧」を参照
2001年1月にRFC 3066が公表されたより後に追加されたISO 639-1コード
ISO 639-1 ISO 639-2 名前 追加年月日
io ido イド語 2002年01月15日
wa wln ワロン語 2002年01月29日
li lim リンブルフ語 2002年08月02日
ii iii 彝語 2002年10月14日
an arg アラゴン語 2002年12月23日
ht hat ハイチ語 2003年02月26日

関連項目

外部リンク

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /