コンテンツにスキップ
Wikipedia

藤井昇 (文学研究者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
藤井 昇
人物情報
生誕 (1925年11月28日) 1925年 11月28日
日本の旗 日本 東京府
死没 2003年 4月12日 (2003年04月12日)(77歳没)
出身校 慶應義塾大学
学問
研究分野 西洋古典学・文学
テンプレートを表示

藤井 昇(ふじい のぼる、1925年(大正14年)11月28日 - 2003年(平成15年)4月12日)は、日本のラテン文学者

経歴

1925年、東京府 東京市 芝区(現在の東京都 港区)高輪に生まれる。妻妾同居の家庭でに育てられ、実母を慕う。

1942年、横浜ハリストス正教会日本正教会小野帰一 主教により受洗聖名はマトフェイ。1943年、慶應義塾普通部4年を修了、慶應義塾大学 予科に進学。しかし戦局の悪化により、1944年、三重県第一気象連隊に入隊。戦後復学し、1948年に慶應義塾大学文学部英文科を卒業。卒業後は助手となる。その後、商学部 助教授、1966年より教授、1974年より同言語文化研究所教授。1991年に定年退職し、名誉教授となった。

戦後、澤木興道に参禅、浄土真宗に帰依した。江藤淳と親しかった。

受賞・栄典

著書

  • 『ラテン文学のすすめ』講談社現代新書、1966年
  • 『ローマ史ものがたり』わらび書房、1984年、新版1993年
  • ラテン文学の周辺』わらび書房、1985年

翻訳

参考

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /