棘アリ
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
『棘アリ』 | |
---|---|
トゲナシトゲアリ の スタジオ・アルバム | |
リリース | |
ジャンル | |
レーベル | UNIVERSAL SIGMA |
プロデュース | 玉井健二 |
チャート最高順位 | |
| |
トゲナシトゲアリ アルバム 年表 | |
『棘アリ』収録のシングル | |
| |
テンプレートを表示 |
『棘アリ』(とげアリ)は、トゲナシトゲアリ初のオリジナルアルバム。2024年 4月24日にUNIVERSAL SIGMAから発売された[3] 。
概要
テレビアニメ『ガールズバンドクライ』の劇中バンド「トゲナシトゲアリ」の1st Album[4] 。
通常盤と初回限定盤の2形態で発売された。
本作は、テレビアニメ『ガールズバンドクライ』放送前までに発表された5枚のシングルに収録されているオリジナル曲全10曲が収録されており[5] 、初回限定盤に付属するBlu-rayにはYouTubeで公開されてきた同10曲のミュージックビデオが全て収録された[注釈 1] [6] 。
初回プレス分には封入特典として、設定資料集付きブックレットとトレーディングカード6種がランダムで1枚付属した[4] 。
批評
フリーライターの西廣智一は本アルバムについて以下のように評している。
バンドとしてのオリジナリティを確立させる上で血となり肉となった、モダンで個性豊かなロックチューンが凝縮された、非常に聴き応えのある内容となっている。
全10曲で約32分、1曲平均で3分前後というコンパクトさは現代的なもので、密度が非常に高いというのもボカロ文化以降のそれと重なるものがある。
トゲナシトゲアリというバンドを知るための入門編としてはもちろんのこと、『ガールズバンドクライ』プロジェクトの軸を理解するという点でも、この『棘アリ』というアルバムは必聴の1枚だと断言したい。 — 出典:[5]
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「名もなき何もかも」(Nameless Name) | 飛内将大、タカノシンヤ | 飛内将大 | 玉井健二 | |
2. | 「偽りの理」(no rhyme nor reason) | KOHD | KOHD | 玉井健二、KOHD | |
3. | 「気鬱、白濁す」(white drizzle in gloom) | Misty mint | Misty mint | 玉井健二、KOHD | |
4. | 「理想的パラドクスとは」(Ideal Paradox) | キクイタケロウ | キクイタケロウ | 玉井健二、百田留衣 | |
5. | 「爆ぜて咲く」(Bleeding Hearts) | Misty mint | Misty mint | 玉井健二、百田留衣 | |
6. | 「黎明を穿つ」(Piercing the dawn of time) | キクイケタロウ, Mumei | キクイケタロウ | 玉井健二, 大西省吾 | |
7. | 「極私的極彩色アンサー」(Answer to Extreme) | 吉岡大地 | 吉岡大地 | 玉井健二, 大濱健悟 | |
8. | 「傷つき傷つけ痛くて辛い」(Hurtful and Painful) | キクイケタロウ | キクイケタロウ | 玉井健二, 秋浦智裕 | |
9. | 「運命に賭けたい論理」(Lonely fate to be destined) | カイザー恵理菜 | カイザー恵理菜 | 玉井健二, 南田健吾 | |
10. | 「サヨナラサヨナラサヨナラ」(Underneath) | カイザー恵理菜 | カイザー恵理菜 | 玉井健二, 大濱健悟 | |
合計時間: |
# | タイトル | 作詞 | 作曲・編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「名もなき何もかも」(ミュージックビデオ[注釈 2] ) | |||
2. | 「偽りの理」(ミュージックビデオ) | |||
3. | 「気鬱、白濁す」(ミュージックビデオ) | |||
4. | 「理想的パラドクスとは」(ミュージックビデオ) | |||
5. | 「爆ぜて咲く」(ミュージックビデオ) | |||
6. | 「黎明を穿つ」(ミュージックビデオ) | |||
7. | 「極私的極彩色アンサー」(ミュージックビデオ) | |||
8. | 「傷つき傷つけ痛くて辛い」(ミュージックビデオ) | |||
9. | 「運命に賭けたい論理」(ミュージックビデオ) | |||
10. | 「サヨナラサヨナラサヨナラ」(ミュージックビデオ) | |||
合計時間: |
脚注
出典
- ^ "棘アリ|トゲナシトゲアリ". オリコンニュース. オリコン. 2024年12月3日閲覧。
- ^ "Billboard Japan Hot Albums 2024年5月1日公開". Billbord Japan. 2024年12月3日閲覧。
- ^ "トゲナシトゲアリ「棘アリ [通常盤」]". UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 2024年8月24日閲覧。
- ^ a b "オリジナルアルバム『棘アリ』を4月24日(水)にリリース!". アニメ「ガールズバンドクライ」公式サイト. 2024年8月24日閲覧。
- ^ a b 西廣智一 (2024年4月25日). "『ガールズバンドクライ』迷い悩む少女たちの物語を照らし出す トゲナシトゲアリ、1stアルバム全曲レビュー". リアルサウンド. blueprint. 2024年7月15日閲覧。
- ^ "トゲナシトゲアリ「棘アリ [初回限定盤」]". UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 2024年8月24日閲覧。
- ^ a b "棘アリ [CD+Blu-ray Disc]<初回限定盤>". タワーレコードオンライン. タワーレコード. 2024年8月24日閲覧。
- ^ "(Album) Girls Band Cry: Togeari by Togenashi Togeari Regular Edition". animate international. アニメイト. 2024年9月5日閲覧。
作品 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リアルバンド |
| ||||||||
関連企業 | |||||||||
関連人物 |
スタブアイコン
この項目は、アルバムに関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJアルバム)。