桓公 (戦国宋)
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
桓公(かんこう、? - 紀元前356年頃)は、戦国時代の宋の君主(在位前363年頃 - 前356年頃)。『史記』宋微子世家第8では辟公と記されている[1] 。姓は子、名は辟兵[1] 、あるいは璧。休公の子[1] 。休公の後をうけて宋国の君主となった。一族の剔成君に廃位されて、公位を奪われた。
脚注
- ^ a b c 『史記』宋微子世家第八 「休公田二十三年卒,子辟公辟兵立。辟公三年卒,子剔成立。」 s:zh:史記/卷038
参考文献
- 『古本竹書紀年』魏紀
宋の君主 | |
---|---|
| |
カテゴリ カテゴリ |