東大阪市立長栄中学校
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
東大阪市立長栄中学校 | |
---|---|
地図 北緯34度40分0.4秒 東経135度34分11.9秒 / 北緯34.666778度 東経135.569972度 / 34.666778; 135.569972 座標: 北緯34度40分0.4秒 東経135度34分11.9秒 / 北緯34.666778度 東経135.569972度 / 34.666778; 135.569972 | |
過去の名称 |
布施市立第一中学校 東大阪市立第一中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 東大阪市 |
設立年月日 | 1947年 4月1日 |
創立者 | 布施市 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C127210004012 ウィキデータを編集 |
所在地 | 〒577-0505 |
大阪府東大阪市長栄寺12-30 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 | |
テンプレートを表示 |
東大阪市立長栄中学校(ひがしおおさかしりつ ちょうえいちゅうがっこう)は、大阪府 東大阪市長栄寺にある公立 中学校。
学校敷地は、学制改革で廃校になった旧布施市長栄高等小学校の跡地を転用している。
同校では夜間学級を設置し、義務教育を受ける機会に恵まれなかった学齢超過者への教育を実施している。
沿革
当時の布施市で最初の新制中学校の一つとして、1947年の学制改革と同時に開校した。当初は「第一中学校」の名称だった。しかし、布施市などが合併して東大阪市が発足した際、市立小中学校について番号順での学校名はやめて地名などを冠した名称にするという方針が出されたため、現在の名称に改称している。
- 1947年 4月21日 - 布施市立第一中学校として開校。
- 1967年2月1日 - 合併による東大阪市の発足に伴い、東大阪市立第一中学校と改称。
- 1967年 4月1日 - 東大阪市立長栄中学校と改称。
- 1968年 3月25日 - 体育館落成。
- 1972年4月1日 - 夜間学級開設。
- 1972年12月20日 - プール落成。
- 2005年4月1日 - 二期制を実施(東大阪市立小中学校で一斉導入)。
通学区域
- 東大阪市立長堂小学校と東大阪市立高井田東小学校の通学区域。
- ※(注記)東大阪市立新喜多中学校との調整区域あり。