北押原村
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
きたおしはらむら 北押原村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年10月1日 |
廃止理由 |
新設合併 鹿沼市、菊沢村、東大芦村、北押原村、板荷村、西大芦村、加蘇村、北犬飼村 → 鹿沼市 |
現在の自治体 | 鹿沼市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本の旗 日本 |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 栃木県 |
郡 | 上都賀郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
6,299人 (1950年) |
隣接自治体 | 鹿沼市、上都賀郡 東大芦村、北犬飼村、南摩村、南押原村 |
北押原村役場 | |
所在地 | 栃木県 |
座標 | 北緯36度32分16秒 東経139度45分08秒 / 北緯36.53764度 東経139.75211度 / 36.53764; 139.75211 座標: 北緯36度32分16秒 東経139度45分08秒 / 北緯36.53764度 東経139.75211度 / 36.53764; 139.75211 |
ウィキプロジェクト | |
テンプレートを表示 |
北押原村(きたおしはらむら)は栃木県の北西部、上都賀郡に属していた村である。
地理
- 河川:黒川、大芦川
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 町村制施行により、樅山村、村井村、上殿村、塩山村、奈佐原村、日光奈良部村、上奈良部村、下奈良部村が合併し上都賀郡 北押原村が成立する。
- 1954年(昭和29年)10月1日 (旧)鹿沼市、菊沢村、東大芦村、板荷村、西大芦村、加蘇村、北犬飼村と合併し鹿沼市となる。
関連項目
スタブアイコン
この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。