2023年のSUPER GT
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2023年のSUPER GT
2023年のSUPER GT は、2023年4月15日-16日に岡山国際サーキットで開幕し、11月4日-5日にモビリティリゾートもてぎで閉幕予定の全8戦[1] のシリーズである。
前年からの主な変更点
レギュレーション
SUPER GTでもカーボンニュートラルを推進させ、二酸化炭素排出量を50%削減させながら2030年以降も音の出るモータースポーツを継続させる「SUPER GT Green Project 2030」のロードマップを策定、2023年はその始まりとして両クラスで使用する燃料はバイオマス由来のカーボンニュートラルフューエル(ドイツのハルターマン・カーレス社製[2] )を導入する。また持ち込めるタイヤセット数を300kmレースの場合ドライ4セット、ウェット5セットに削減する[3] [4] 。
GT500クラスについては、当初の予定では本年より新モノコックを投入する予定だったが、耐久性に問題がないことから従来のモノコックを引き続き使用する。GTAでは「ねじり剛性等のデータを見て問題がなければ、2024年まで現行モノコックを継続し、2025年から新モノコックに移行」という方針も明らかにしている[2] 。
マシン
GT500クラス
GT300クラス
- aprは31号車をトヨタ・プリウスPHVからGT300規定で製作したレクサス・LC500hに変更する[6] 。
エントラント
GT500クラス
- トヨタ陣営は2022年11月25日に参戦体制を発表した[7] 。
- トムスの36号車はドライバーを坪井翔と宮田莉朋のコンビへ変更する。
- トムスの37号車はタイトルスポンサーをKeePer技研からデロイトトーマツコンサルティングへ変更する。ドライバーはサッシャ・フェネストラズが離脱し、宮田は36号車へ移動。代わってジュリアーノ・アレジが36号車から加入する。1月12日、前年度までホンダ陣営のチーム無限に所属していた笹原右京がチームメイトとして加入することを発表した[8] 。
- ホンダ陣営は2022年12月12日に参戦体制を発表した[9] 。
- 日産陣営は2023年1月27日に参戦体制を発表した[12] 。
- 4台ともドライバーラインナップは前年から継続する[13] 。
- 前年度チャンピオンのTEAM IMPULは、チャンピオンナンバーの「1」を使用する。また、星野一義が総監督に、星野一樹が監督にそれぞれ就任する。車名についても、タイトルスポンサーとして長らく掲げてきた「カルソニック」から現社名の「MARELLI」へ変更する[14] 。
- NDDP RACINGは、タイトルスポンサーをCRAFTSPORTSからNiterraへ変更する[15] [16] 。
GT300クラス
- 前年度チャンピオンのKONDO RACINGは、チャンピオンナンバーの「0」を使わずに、本来のナンバーである「56」を継続使用する。ドライバーは藤波清斗に代わり名取鉄平を起用する[16] 。
- TEAM UPGARAGEはGT500クラスに昇格する太田格之進に代わり、2022年のFIA-F4選手権チャンピオンの小出峻を起用する[17] 。
- ARTAはGT500クラスの2台体制移行に伴い、GT300クラスから撤退する。
- TEAM MACHは平木玲次に代わり、HOPPY Team TSUCHIYAから移籍した松井孝允を起用する。車両は2015年から使用していたMC86が破損したため、昨シーズンまでArnage RacingがINGINGからレンタルしていた同車種の別個体をINGINGから購入して使用する[18] 。
- PACIFIC RACINGは2022年をもってバーチャルYouTuberグループ『ホロライブ』とのコラボレーションを終了した[19] 。
- aprの30号車はサードドライバーに小河諒、上村優太を起用する。31号車は中山友貴に代わり小高一斗を起用、サードドライバーに根本悠生を起用する[6] 。
- BMW Team Studie ×ばつ CSLはアウグスト・ファルフスに代わりブルーノ・スペングラーを起用、サードドライバーに前年BUSOU Drago CORSEに所属していた柳田真孝を起用する[20] 。
- GAINERはドライバーの組み合わせを変更する。10号車に安田裕信が移動し大草りきと、11号車に富田竜一郎と塩津佑介が移動し石川京侍とそれぞれコンビを組む。また、10号車についてはPONOSがタイトルスポンサー[21] 、同社代表の辻子依旦が総監督に就任する[12] 。
- HOPPY team TSUCHIYAはTEAM MACHに移籍する松井孝允に代わり、菅波冬悟を起用する[22] 。
- Arnage Racingがエントラントとしての活動を終了する一方、前年度にArnage Racingをスポンサードしていた産業機械メーカーのアネスト岩田が新たに「ANEST IWATA Racing」として参戦を表明。エントラント名は「ANEST IWATA Racing with Arnage」となる。前年度までのArnage Racingの車両はTEAM MACHが使用するため、新たな車両としてレクサス・RC F GT3を採用、タイヤはヨコハマを使用する。ドライバーはイゴール・フラガと古谷悠河、サードドライバーに小山美姫を起用する[23] 。
- Yogibo Racingがエントラントとして新規参戦する。車両はホンダ・NSX GT3を使用し、ドライバーは伊東黎明と岩澤優吾を起用する。メンテナンスは前年までARTAのメンテナンスを行っていたセルブスジャパンが担当する。タイヤメーカーは体制発表時点で未定となっている[24] 。
- muta Racing INGINGは平良響をセカンドドライバーに起用、加藤寛規は監督兼サードドライバーとなる[25] 。
エントリーリスト
GT500クラス
No. | マシン | ドライバー | エントラント | タイヤ |
---|---|---|---|---|
1 | MARELLI IMPUL Z | 日本の旗 平峰一貴 ベルギーの旗 ベルトラン・バゲット |
TEAM IMPUL | B |
3 | Niterra MOTUL Z | 日本の旗 千代勝正 日本の旗 高星明誠 |
NDDP RACING | M |
8 | ARTA 無限 NSX-GT | 日本の旗 野尻智紀 日本の旗 大湯都史樹 |
ARTA | B |
14 | ENEOS X PRIME GR Supra | 日本の旗 大嶋和也 日本の旗 山下健太 |
TGR TEAM ENEOS ROOKIE | B |
16 | ARTA 無限 NSX-GT | 日本の旗 福住仁嶺 日本の旗 大津弘樹 |
ARTA | B |
17 | Astemo NSX-GT | 日本の旗 塚越広大 日本の旗 松下信治 |
Astemo REAL RACING | B |
19 | WedsSport ADVAN GR Supra | 日本の旗 国本雄資 日本の旗 阪口晴南 |
TGR TEAM WedsSport BANDOH | Y |
23 | MOTUL AUTECH Z | 日本の旗 松田次生 イタリアの旗 ロニー・クインタレッリ |
NISMO | M |
24 | リアライズコーポレーション ADVAN Z | 日本の旗 佐々木大樹 日本の旗 平手晃平 |
KONDO RACING | Y |
36 | au TOM'S GR Supra | 日本の旗 坪井翔 日本の旗 宮田莉朋 |
TGR TEAM au TOM'S | B |
37 | Deloitte TOM'S GR Supra | 日本の旗 笹原右京 フランスの旗 ジュリアーノ・アレジ |
TGR TEAM Deloitte TOM'S | B |
38 | ZENT CERUMO GR Supra | 日本の旗 立川祐路 日本の旗 石浦宏明 |
TGR TEAM ZENT CERUMO | B |
39 | DENSO KOBELCO SARD GR Supra | 日本の旗 関口雄飛 日本の旗 中山雄一 |
TGR TEAM SARD | B |
64 | Modulo NSX-GT | 日本の旗 伊沢拓也 日本の旗 太田格之進 |
Modulo Nakajima Racing | D |
100 | STANLEY NSX-GT | 日本の旗 山本尚貴 日本の旗 牧野任祐 |
TEAM KUNIMITSU | B |
GT300クラス
スケジュール及び勝者
開催日 | 開催サーキット | レース距離 | GT500優勝者 | GT300優勝者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
第1戦 | 4月15-16日 | 岡山国際サーキット | 300km | ||
第2戦 | 5月3-4日 | 富士スピードウェイ | 450km | ||
第3戦 | 6月3-4日 | 鈴鹿サーキット | 450km | ||
第4戦 | 8月5-6日 | 富士スピードウェイ | 450km | ||
第5戦 | 8月26-27日 | 鈴鹿サーキット | 450km | ||
第6戦 | 9月16-17日 | スポーツランドSUGO | 300km | ||
第7戦 | 10月14-15日 | オートポリス | 450km | ||
第8戦 | 11月4-5日 | モビリティリゾートもてぎ | 300km |
脚注
注釈
出典
- ^ 2023年のSUPER GTカレンダー(予定)を発表。全8大会の開催を予定 - SUPER GT Official Website・2022年8月8日閲覧
- ^ a b 2023年のレース距離、GT500新規定はいかに!? GTアソシエイション坂東正明代表インタビュー - オートスポーツ・2023年2月17日
- ^ 来季スーパーGTへ向けたタイヤ持ち込み本数や距離変更などの調整は大詰め。GTA坂東代表が示唆,autosport web,2022年10月2日
- ^ 2030年も音の出るモータースポーツを。GTA、『スーパーGTグリーンプロジェクト2030』を始動,autosport web,2022年11月6日
- ^ 「CIVIC TYPE R-GT CONCEPT」を発表 - 本田技研工業・2023年1月13日
- ^ a b c d apr、2023年スーパーGT・GT300クラスに投入する新車両を発表。レクサスLC500hがベースに - motorsport.com 日本語版・2023年1月13日
- ^ TOYOTA GAZOO Racing、2023年のレース体制を発表 - トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト・2022年11月25日
- ^ TOYOTA GAZOO Racing、2023年のスーパー耐久シリーズの参戦体制、SUPER GT、スーパーフォーミュラのドライバーを追加発表 - TOYOTA GAZOO Racing・2023年1月12日
- ^ 2023年Hondaモータースポーツ活動計画 - Honda・2022年12月12日
- ^ 2023年 ARTA Project体制,ARTA Project,2022年12月12日
- ^ ARTA Projectが2023年活動概要を発表。ARTA無限NSX-GTは2台がブリヂストンを装着へ - autosport web・2022年12月23日
- ^ a b c d 日産/NMC、2023年のSUPER GT及びGT4プログラムに参戦するチームを発表 - NISMO・2023年1月27日
- ^ ニッサン/NMC、2023年のGT500ドライバーラインアップを発表。4台ともドライバーは継続,autosport web,2023年1月27日
- ^ TEAM IMPULの車名がついに変更。80年代から続いたカルソニックが外れ『MARELLI IMPUL Z』に,autosport web,2023年2月17日
- ^ クラフトスポーツ、2014年から続いたスーパーGTのスポンサー活動終了へ。自社動画で発表,autosport web,2023年1月31日
- ^ a b c 日産/NMC、2023年のモータースポーツ活動概要を発表, NISMO・2023年2月17日
- ^ a b ホンダが2023年GT300クラス参戦体制を発表。現段階でのNSX GT3使用はTEAM UPGARAGEのみ - autosport web・2022年12月12日
- ^ a b TEAM MACH、2023年のスーパーGT参戦体制を発表。冨林勇佑と松井孝允のコンビで車両は別個体に - autosport web・2022年12月25日
- ^ pacificracingのツイート(1611656407677566978)
- ^ a b BMW Team Studieが2023年GT300参戦体制を発表。シュペングラー&柳田真孝が加入! - autosport web・2023年1月13日
- ^ GAINER1110のツイート(1627165579865120768)
- ^ a b HOPPY team TSUCHIYAが2023年スーパーGT参戦体制を発表。菅波冬悟が新加入 - autosport web・2022年2月5日
- ^ a b 【異業種の挑戦】「ANEST IWATA Racing」はSuper GT300クラス 2023シーズンに参戦します - アネスト岩田・2023年2月7日
- ^ a b YogiboがSUPER GTに新規チームとして参戦 - Yogibo Racing・2023年2月15日
- ^ a b 2023年スーパーGT参戦体制発表 - インギングモータースポーツ・2023年2月19日
- ^ GOODSMILE RACINGが2023年の参戦体制を発表。来季もメルセデス&谷口信輝/片岡龍也のコンビに - autosport web・2022年11月15日
- ^ 2023年 SUPER GT シリーズ参戦のご報告 - LEON RACING・2023年1月28日
- ^ maxracing244のツイート(1627200565313945602)