コンテンツにスキップ
Wikipedia

比亜迪汽車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。240d:1a:2eb:3e00:ac3c:d8bf:e5a0:3c2d (会話) による 2023年1月27日 (金) 09:54 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (日本での販売 )であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

240d:1a:2eb:3e00:ac3c:d8bf:e5a0:3c2d (会話)による2023年1月27日 (金) 09:54時点の版 (日本での販売 )
曖昧さ回避 この項目では、自動車メーカーについて説明しています。比亜迪自動車の親会社については「比亜迪」をご覧ください。
BYD Auto
比亜迪自動車株式会社
種類
公開企業
(SEHK1211)
業種 輸送用機器
設立 2003
本社
主要人物
王伝福(総裁)
製品 自動車
売上高 483,400,000,000 人民幣 (2023年) ウィキデータを編集
親会社 比亜迪
ウェブサイト www.byd.com
比亜迪自動車
(比亜迪汽車)
各種表記
繁体字: 比亞迪汽車
簡体字: 比亚迪汽车
拼音: Bǐyàdí Qìchē
英文: BYD Auto
テンプレートを表示

比亜迪自動車販売株式会社(BYD Auto簡体字中国語: 比亚迪汽车繁体字中国語: 比亞迪汽車拼音: Bǐyàdí Qìchē)は、広東省 深圳市に拠点を置く中華人民共和国自動車メーカー。会社の理念は「技術為王、創新為本」(技術は王で、革新は本です)。[1]

概要

中華人民共和国のバッテリーメーカー比亜迪股份有限公司の子会社である。会社の前身は、西安秦川自動車責任株式会社であり、同社が倒産したため、比亜迪により現社名に変更され、新会社として2003年に設立された。創業者で現会長王伝福は、2009年度版の胡潤百富榜の評価では総資産350億元(日本円で約4,556億円)と、中国一の資産家である [2]

2008年12月15日に世界初の量産型プラグインハイブリッドカーBYD F3DM」を発売した。

2010年 4月1日日本金型メーカーオギハラ館林工場を買収し、館林工場の土地建物設備従業員約80人を引き継いだ。今後、オギハラが開発した金型を中国本土に持ち込み、中国人社員への技術移転を進める[3]

中国政府のEVへの補助金を受け、中国本土と一部海外にも積極的に販売している。2016年時点で電気自動車の販売数では世界一である[4]

2022年-初の完成車の海外工場をタイに建設[5] 。WHAグループと工場用地の購入などに関わる契約を結んでいる。2024年に操業を開始予定で、右ハンドル車を中心に年間約15万台を生産。タイ国内および近隣諸国向けに出荷する計画である。 また10月にはドイツのレンタカー会社シクストとパートナーシップ協定を締結したと発表[6] 。ドイツ、オランダ、フランス、イギリスで運用を開始する予定。

主要株主

世界最大の投資 持株会社であるバークシャー・ハサウェイ会長CEOウォーレン・バフェットが、MidAmerican Energy社を通じて親会社の比亜迪出資している[7] 。「M6」発売のセレモニーには、バフェットと盟友のビル・ゲイツが出席している[8]

車種

乗用車

現行車種

(2021年現在[9] )

  • 漢 DM
  • 漢 EV
  • PLUS
  • 宋 PLUS EV
  • 宋 PLUS DM-i
  • 宋 Pro
  • 宋 Pro (第2世代)
  • 宋 Pro EV
  • 宋 Pro DM
  • 宋 MAX
  • 宋 MAX DM
  • 宋 MAX EV
  • 宋 Classic (2021 Version)
  • 唐 EV (2021 Version)
  • 唐 (2021 Version)
  • DM
  • 唐 DM-i (2021 Version)
  • EV
  • 元 Pro
  • 元 Plus(Atto 3)
  • 秦 EV
  • 秦 EV 超能版
  • 秦 Pro EV
  • 秦 Pro DM
  • 秦 Pro 超越版
  • 秦 DM-i
  • 海豹(SEAL)
  • 海豚(DOLPHIN)
  • e2
  • e6
  • D1

過去に販売していた車種

バス

  • C6 - 小型電気バス(マイクロバス)
  • C7
  • C8
  • C9
  • J6 - 小型電気バス(K6をベースにした日本市場向け車種[8] )
  • K6 - 小型電気バス
  • K7 - 中型電気バス
  • K8 - 大型電気バス(全長10.5m)
  • K9 - 大型電気バス(全長12.0m)
    • K9A
    • K9B
    • K9DA
    • K9FE
    • K9R
    • K9RA
  • K10 - 二階建電気バス
  • K11M - 電気連節バス
  • K11U - 電気連節バス
  • K12A - 電気二連節バス(全長26.8m)

トラック

  • T5 - 小型電気トラック
  • T7 - 中型電気トラック
  • T8 - 大型電気トラック
  • T10 - 大型電気トラック
  • 8TT - 大型電気トラック(トラクターヘッド)
  • Q1M / BYD 8Y - 大型電気トーイングトラクター

日本での販売

バス

2015年に京都市内の路線バス「プリンセスライン」に電気バス「K9」を導入[10] [11] したのを皮切りに、日本国内では同社の電気バスを導入する事業者が増え、日本市場向けのモデルも登場している[12] 。2019年には国内初となる観光バス用電気バスとして「C9」を沖縄県の伊江島観光バスが2台導入[13] 。2021年には日本市場で販売する海外メーカーとしては初めて、国土交通省の「標準仕様ノンステップバス認定」をK8が取得し、その後J6も認定を取得している[14] 。国内での電気バスのシェアは7割に達する[15]

2021年には日野自動車がBYDからの技術供与の上、J6のOEM車種である日野・ポンチョZ EVを販売開始すると発表した[16]

フォークリフト

日本では鉛電池を搭載したフォークリフトが一般的に多く使用されているが、バス販売に続き、BYDでは充電時間や稼働時間に有利であるリチウムイオン電池を搭載したフォークリフトを2016年から販売している[17]

乗用車

2022年2月に、EVモデルのe6を法人向けに発売。

2022年7月21日にコンパクトカーのDOLPHIN(海豚)、SUVのATTO 3(元 Plus)、セダンのSEAL(海豹)の電気自動車3車種を日本で展開することを発表した[18]

ギャラリー

関連項目

脚注

  1. ^ "BYD グローバル本社 - 技術と革新のシンボルである六角形の建物" (中国語). www.dongchedi.com. 2022年9月27日閲覧。
  2. ^ "2009年胡潤富豪ランキングを発表". 人民網 . (2009年10月14日). http://j.people.com.cn/94475/6783399.html 2009年10月14日閲覧。 
  3. ^ 中国BYDが日本金型工場買収へ 大手のオギハラ(京都新聞2010年3月27日)
  4. ^ サムスン電子、世界1位の電気自動車メーカーBYDに470億円投資(ハンギョレ新聞2016年7月15日)
  5. ^ "中国EV大手BYD「初の海外工場」をタイに建設へ(東洋経済オンライン)". LINE NEWS. 2022年9月28日閲覧。
  6. ^ "BYD、独レンタカー大手シクストに新エネ車10万台を供給へ(36Kr Japan)". LINE NEWS. 2022年10月18日閲覧。
  7. ^ "2009年胡潤富豪ランキングを発表". 人民網 . (2009年10月14日). http://j.people.com.cn/94475/6783399.html 2009年10月14日閲覧。 
  8. ^ a b "著名投資家バフェット氏、中国のBYD株の買い増しを検討=報道". ロイター . (2010年9月29日). https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-17434120100929 2018年3月9日閲覧。 
  9. ^ "车型总览_比亚迪汽车官方网站_新能源汽车引领者". www.bydauto.com.cn. 2021年12月22日閲覧。
  10. ^ BYD Becomes First Chinese Auto Company to Penetrate Japanese Market - BYD、2015年2月26日(英語)
  11. ^ BYD、中国自動車メーカー初の日本進出...京都でEVバス納車 - レスポンス、2015年2月25日
  12. ^ 日本市場初の量産型小型電気バスJ6
  13. ^ "輸送力拡大による観光振興、環境保全の両面から沖縄県に貢献! 国内初 観光仕様の大型電気バスを導入しました!". 伊江島観光バス. (2019年10月15日). https://iejima-bus.com/2019/10/15/news/  
  14. ^ 標準仕様ノンステップバス認定車両の一覧国土交通省
  15. ^ https://busmagazine.bestcarweb.jp/news/165962
  16. ^ "日野が小型EVバス「ポンチョZ EV」、BYDからOEM受け2022年春に発売". 日刊自動車新聞電子版. (2021年6月10日). https://www.netdenjd.com/articles/-/250986  
  17. ^ "Z世代にアピール、BYDの日本戦略は「地道な長期戦になる」...東京オートサロン2023". Response.. (2023年1月16日). https://response.jp/article/2023/01/16/366375.html  
  18. ^ "中国EV最大手「BYD」、日本の乗用車市場に参入 3車種を投入へ EVバスはすでに国内シェア約7割". ITmedia NEWS. 2022年9月27日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、比亜迪汽車 に関連するカテゴリがあります。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /