コンテンツにスキップ
Wikipedia

Wikipedia:投稿ブロック依頼/J8takagi 20180424

これはこのページの過去の版です。J8takagi (会話 | 投稿記録) による 2018年4月23日 (月) 23:49 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎被依頼者コメント )であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

J8takagi (会話 | 投稿記録)による2018年4月23日 (月) 23:49時点の版 (→‎被依頼者コメント )

利用者:J8takagi (会話 / 投稿記録 / 記録)氏(以下、被依頼者)に対する投稿ブロックを依頼します。

これまでの経緯

被依頼者は2005年4月から参加するベテラン・ユーザーです。会話ページを拝見する限り、これまで大きなトラブルは無かったようです。しかし、


《ブロック依頼より前》

1 まず、サッカー記事における出典として、【Foot Boy Asian]】と【サカスタU-18】というサイトを使用したことでトラブルとなりました(前者は個人ブログ、後者も個人運営サイトと推定。いずれも匿名。)。"利用者‐会話:J8takagi#個人のブログを出典に使わないで下さい" を読んで頂ければわかるとおり、被依頼者は、サッカー分野では使用可能と主張し、むしろ相手方を非難する論調が目立ちました。

2 次に、記事「南京事件 (1937年)」における編集合戦があり、元々荒れやすい記事でしたが、被依頼者が関わった2018年1月ころは履歴が酷いものになり、編集保護されました。相手があっての編集合戦ですので、被依頼者のみの責めに帰すものではないのですが、私Ashtrayがノートで指摘したところこのような返事でした。まぁ、一応その後も議論は続きますが。

3 そして、記事「朝日新聞」において、某ブロック破りユーザーによる除去編集に対して、対応方法が"ノート:朝日新聞#特定記述の差し戻し" で大議論となりました。要は、赤旗・J-CAST・夕刊フジを出典とした記述をどう取り扱うか、です。

以上123の3つの結果として、 "Wikipedia:コメント依頼/J8takagi" が提出され(3/2)、わずか2日後に "Wikipedia:投稿ブロック依頼/J8takagi" が提出されました(3/4)。しかし、議論を経ない依頼として批判も多く、私Ashtrayも投票せずに局外中立を維持しまして、結果はブロック見送りとなりました(4/1)。


《ブロック依頼の後》

依頼での議論は "Wikipedia:コメント依頼/J8takagi#中間まとめ" に譲りますが、ブロック見送り後に私Ashtrayの呼びかけもあり、コメント依頼を継続することで合意いたしました(4/9)。やはり、被依頼者の意見をもっとよく聞いてみるべき、というのがその趣旨でした。

そして1サッカー出典問題に絞っての議論がなされましたが、しかし被依頼者からのコメントは乏しいものでした。【Foot Boy Asian】と【サカスタU-18】を使えるとする根拠について求めましたが、「二分法の問題に陥った議論を避ける」(4/18)、「冷静・公正な議論が難しい」(4/19)との理由で、議論を拒否されました。また、新たな議論を自ら提議する様子もありませんでした。

その段階で私からの呼びかけは諦めていましたが、他の方の呼びかけならばと待ってみたものの、日曜を挟んだ今日にあっても無視したまま、記事編集を継続していました。

コメント依頼提出から2ヶ月弱、議論継続の合意から2週間、十分に時間をとりました。その間、被依頼者が主張の根拠を説明するにしても、撤回するにしても、機会はいくらでもあったと思います。しかし、これ以上の進展は見込めないと考え、改めてブロックの審議をお願いするものです。--Ashtray (talk) 2018年4月23日 (月) 17:27 (UTC) [返信 ]

被依頼者コメント

Wikipedia:コメント依頼/J8takagiで「対話拒否」があったとされるのは心外です。指摘された「サッカー出典問題」について、ウィキペディアの出典のあり方(方針やガイドラインの解釈)なども含めて議論中であること、その議論はコメント依頼の場では難しいということを主張しています。また、ウィキペディアの出典のあり方については、過去にも未決着の膨大な議論があり、グレーゾーンが大きく残っている状態です。そうした議論中でグレーゾーンの問題を理由にした投稿ブロックは、多様な参加姿勢を受け入れるというウィキペディアの方針に反することになると考えます。--j8takagi(会話) 2018年4月23日 (月) 23:48 (UTC) [返信 ]

投票およびコメント

賛成 (期間:無期限) 依頼者票。単に「方針の不理解」ならば、方針熟読期間として6ヶ月程度(長くて1年)の有期ブロックで十分だったと思います。ただ、朝日新聞等の議論を拝見しますに、方針に対する理解は十分な様子。その上で、サッカー出典問題で例外を主張しつつもその根拠は述べようとせず、議論すべきとしつつも議論には参加しない、という言動を続けています。残念ながら「対話の拒否」と「方針の悪用」であり、"Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者" を適用せざるを得ないと判断いたします。--Ashtray (talk) 2018年4月23日 (月) 17:27 (UTC) [返信 ]

コメント 念のため一言。"ノート:南京事件 (1937年)" では、私Ashtrayと被依頼者は意見対立しましたが、それはあくまで記事の編集方針を巡るもので、主義主張がぶつかった訳ではなく、いわゆる「根に持つ」ような類のものではありませんでした。それだけに、このような依頼を出さざるを得ないのは残念です。--Ashtray (talk) 2018年4月23日 (月) 17:27 (UTC) [返信 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /