コンテンツにスキップ
Wikipedia

ルドルフ1世 (神聖ローマ皇帝)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Movses-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月18日 (日) 22:48 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.6.5) (ロボットによる 追加: eu:Rodolfo I.a Habsburgokoa)であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

Movses-bot (会話 | 投稿記録)による2012年3月18日 (日) 22:48時点の版 (r2.6.5) (ロボットによる 追加: eu:Rodolfo I.a Habsburgokoa)
ルドルフ1世
ルドルフ1世

ルドルフ1世(Rudolf I.またはRudolf von Habsburg, 1218年 5月1日 - 1291年 7月15日、在位:1273年 - 1291年)はハプスブルク家における最初の神聖ローマ帝国君主(ドイツ王)。

当時のハプスブルク家は現在のスイス(当時神聖ローマ帝国に属していた)に所領を持つ伯爵家で、ドイツにおいてさほど有力な諸侯ではなかった。ホーエンシュタウフェン朝の皇帝に忠実であった事、父ハプスブルク伯のアルブレヒト4世の母アグネス・フォン・シュタウフェンがホーエンシュタウフェン家傍系の出身であった事、そして強力な皇帝の出現を嫌うドイツ諸侯の思惑により、大空位時代の後、帝国君主であるドイツ王に最初に選出されたのが、ハプスブルク伯ルドルフ(3世)であった。

即位してルドルフ1世となると、彼は真っ先に皇帝権力の強化と地盤固めに専念した。ドイツ諸侯と婚姻策をとって連携をはかったのである。また、当時神聖ローマ帝国において最も有力で、選帝侯の1人でもあったボヘミアオタカル2世は、ルドルフ1世を軽んじて臣従を拒んだが、ルドルフ1世は1278年マルヒフェルトの戦いでオタカル2世を敗死させ、オーストリアその他の所領を奪取した。しかし、このとき奪取した領土を分割して子に与えた事が、後のハプスブルク家に後継者争いという暗雲をもたらす事となる。その後ルドルフ1世はオーストリアに本拠地を移し、見事に皇帝権力の強化とハプスブルク家発展の基礎を作り出したのである。

1279年からは対外政策を重視し、歴代皇帝の権力を失墜させる原因となったイタリア政策を取りやめ、ハプスブルク家の皇位世襲化を図ったが、前者は当時のローマ教皇がフランス派であった為に、後者は皇帝権力の強化を嫌うドイツ諸侯のために、いずれも果たせないまま病没した。帝国君主ではあったが、ローマ教皇から戴冠を受けることがなかったため、正式には皇帝に即位できずに終わった。

しかし、ルドルフ1世の治世に神聖ローマ帝国は大空位時代の混乱を脱し、またハプスブルク家の発展の基礎が作り出されたのである。

家族

1245年にホーエンベルク伯ブルクハルト5世の娘ゲルトルートと結婚し、9子をもうけた。

1284年ブルゴーニュ公 ユーグ4世の娘イザベラと結婚した。2人の間の子はいない。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、ルドルフ1世 (神聖ローマ皇帝) に関連するメディアがあります。
先代
オタカル2世
オーストリア公
シュタイアーマルク公
1278年 - 1282年
次代
アルブレヒト1世
ルドルフ2世

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /