コンテンツにスキップ
Wikipedia

アーモンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。118.106.241.148 (会話) による 2008年3月23日 (日) 02:30 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎特徴 )であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

118.106.241.148 (会話)による2008年3月23日 (日) 02:30時点の版 (→‎特徴 )
曖昧さ回避 この項目では、種実類について説明しています。イギリスの児童文学作家については「デイヴィッド・アーモンド」を、オレスカバンドのシングルについては「アーモンド (オレスカバンド)」をご覧ください。
アーモンド
アーモンド
分類
: ヘントウ A. dulcis
学名
Amygdalus communis
和名
ヘントウ(扁桃)
英名
Almond

アーモンド(英名:Almond、学名: Prunus dulcis)は、バラ科 サクラ属の落葉高木。およびそれから採ったナッツのこと。和名ヘントウ(扁桃)、ハタンキョウ(巴旦杏)。

特徴

原産はアジア西南部。現在では南ヨーロッパアメリカオーストラリアなどで栽培されており、アメリカカリフォルニア州が最大の産地である。日本では小豆島などで栽培されている。

高さは5mほど。2-3月にかけてサクラに良く似た花をつけ、7-8月に実が熟する。果実が自然に落下することはないので、実の収穫は木を「ツリーシェイカー」と呼ばれる機械で揺さぶることで行われる。

アンズモモウメの近縁種だが果肉は薄く、食用にならない。

果肉と種子の殻を取り除いた(生アーモンド)をロースト、もしくはフライして食用とする。そのまま塩味をつけて食べるほか、スライスしたり粉末にしたものを料理や菓子の材料にする。

スイート種(甘扁桃)とビター種(苦扁桃)があり、食用にされるのはスイート種である。スイートアーモンドには100以上の品種があるとされるが、食用とされる主な品種は、ノンパレル(Nonpareil)、カリフォルニア(California)、カーメル(Carmel)、ミッション(Mission)、ビュート(Bute)などである。脂質を55%含む他、ビタミンB2を多く含む。

ビターアーモンドには青酸化合物であるアミグダリンが多く含まれるため、味が苦く、大量に摂取すると有毒である。鎮咳・鎮痙などの薬用、着香料(ベンズアルデヒドを多く含む)、ビターアーモンドエッセンス、オイル(苦扁桃油)の原料として用いられる。


アーモンドの殻(左)、殻を剥いたもの(右)

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、アーモンド に関連するメディアがあります。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /