コンテンツにスキップ
Wikipedia

ZERO1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。58.85.228.199 (会話) による 2007年12月26日 (水) 13:48 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (他団体参戦選手 )であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

58.85.228.199 (会話)による2007年12月26日 (水) 13:48時点の版 (他団体参戦選手 )

ZERO1-MAX(ゼロワンマックス)は日本プロレス 団体。運営会社は株式会社ファースト・オン・ステージ (FOS) 。

会社概要

  • 正式会社名:株式会社ファースト・オン・ステージ
  • 代表取締役社長:中村祥之
  • 団体代表(取締役):大谷晋二郎

((注記))ZERO1-MAX はファーストオンステージの手がける最も代表的な事業主体だが、プロレスリングSUNビッグマウスラウド同様に、ファーストオンステージ傘下の事業部門の一つとして存在しており、ZERO1-MAX 自体は会社ではない(従って形式上の団体トップは中村ではなく大谷)という見方がなされている。

概要

2004年 11月ZERO-ONE の活動停止に伴い、橋本真也明石鯛我、レフェリー村山大値を除く選手(のち葛西純坂田亘も離脱)・スタッフにより、ZERO-ONE を引き継ぐ形で発足した。2005年 5月1日付けでそれまでフリー契約だった選手を正式所属させ、一体感を強めた。

団体代表は大谷晋二郎。これとは別に中村祥之(前 ZERO-ONE 専務・渉外部長)が FOS の代表取締役社長を務める。また、ZERO-ONE 末期に「社長代行」として出現した正体不明の人物「オスカー・デイビット」が GM の地位にある。なお、オスカー・デイビットの正体はスティーブ・コリノ説が有力。これは AWA ベルト(旗揚げ戦で大森隆男が戴冠)の使用許可やアメリカでの渉外活動はコリノが行っているため。

FOS 会長は久岡厚美。ウェストジャパン社の社長であり、FOS を株式会社にするにあたって中村社長に登記料1000万円を貸したり、村浜選手(のちに退団)を本団体へ紹介した人物でもある。

2006年6月1日付で前新日本プロレス社長・草間政一氏がハッスル GM (ギミックであり実際の役職は無いに等しい)を経て本団体の属する AWA の日本支部長に就任した。これは設定上の地位であるものの、プロレス業界に未練のある草間氏が FOS のフロント入りを希望し、中村社長の「営業に専念して仕事の負担を減らしたい」という思惑と一致、即フロント入りとする訳にはいかないのでとりあえず取締役的地位に就任させ、その手腕を試す期間を設けるためであり、もし本団体でその辣腕をふるい、良い結果が出れば社長就任、結果が出なければ FOS ならびに本団体のダメージを最小限に抑えての解雇になると思われる。同氏は「火祭り'06」の開会宣言を「草間ガニア政一」という名前にて行った("ガニア"とは AWA の帝王バーン・ガニアからの引用とされる)。

2006年8月にはキングスロードのフロント・一部選手を吸収合併、また9月にはビッグマウスラウド(プロデューサー上井文彦氏と団体エース柴田勝頼選手は8月に離脱済)を事実上の傘下に収めている。さらには10月に女子部とも言えるプロレスリングSUNが旗揚げ、ZERO1-MAXの地方興行に参加している。

2007年5月末をもって草間氏がAWA の日本支部長を退き、6月1日付でハワイにある提携団体HCW のリンダ会長が就任した。これをもって草間氏との関係は一切無くなる事となり公式ブログにも登場しなくなった。

貧乏団体として有名で大谷代表はよく「ウチには金がねえけど」と公言しており、巡業バスも旧ZERO-ONE時代の物をレンタルで使い続けており通常なら廃車の代物である。また自前の道場も現在は無く、旧PRIDE道場、リキプロ道場、新木場1stRINGなどの空いている日を選んで合同練習を行っている。(他にGPWA共同の道場としてディファ有明の使用証も各選手持っているが、こちらは練習に使うことはほとんどない)よって巡業バスの購入と専用道場の確保が急務であるが、どちらも目途は立っておらず、中村社長は「中古で良いので巡業バスの安い情報をお知らせください」とブログで発言していた。

歴史

  • 2005年1月:プレ旗揚げ戦2試合を経て1月23日 後楽園ホールで正式旗揚げ、大森隆男が AWA 王座に。(7興行)
  • 2005年2月:葛西純退団、池袋大会で星川チャリティオークション開催。(4興行)
  • 2005年3月:01U$A の発展形「01US-E」開催、はちまきの鉄デビュー。(9興行)
  • 2005年4月:靖国神社興行開催、村浜武洋乱入。(7興行)
  • 2005年5月:第2回ディファカップ開催、天下一Jr.で佐々木義人が優勝。(10興行 + ディファカップ2興行)
  • 2005年6月:新入団選手発表(日高郁人、藤田ミノル、横井宏考、村浜武洋、神風、大森隆男)。(7興行)
  • 2005年7月:対空手軍激化、安田忠夫参戦、越後屋玉三郎登場。(8興行)
  • 2005年8月:火祭り'05で大谷晋二郎が優勝、D-II Cry-max 開催。(10興行 + D-II Cry-max 2興行)
  • 2005年9月:星川チャリティ興行開催、dragondoor 菅原拓也参戦。(6興行)
  • 2005年10月:松永光弘暴走によりデスマッチ開始、新日本プロレス 金本浩二登場。(5興行)
  • 2005年11月:クリストファー・ダニエルズ登場、新潟チャリティ無料興行開催。(9興行)
  • 2005年12月:日高郁人 & 藤田ミノル組が2005年プロレス大賞最優秀タッグ受賞、みちのくプロレス 景虎登場。(6興行)(年間88 + 4興行)
  • 2006年1月:旗揚げ1周年、大谷晋二郎 AWA 王座に。(5興行+イベント2興行)
  • 2006年2月:クレイジーボーイ参戦、元新日本吉江豊の友人 Y2P-160kg 登場。(7興行)
  • 2006年3月:北海道・青森ツアー決定、ノア武道館大会で日高藤田 GHC Jrタッグ奪取。(5興行)
  • 2006年4月:第二回靖国神社奉納プロレス開催、大森隆男 AWA 王座奪還。(7興行)
  • 2006年5月:青空プロレス敢行、大森 & 中西学タッグ結成、長尾浩志参戦。(11興行)
  • 2006年6月:田中将斗 ECW 参戦、ディファ有明大会アックスボンバーズ提供試合開催。(7興行)
  • 2006年7月:橋本真也追悼 & 星川尚浩激励興行、火祭り'06田中将斗優勝。(8興行)
  • 2006年8月:高西翔太入団、天下一Jr トーナメント開催、炎武連夢 vs 大森中西組。(5興行予定 + イベント3興行)
  • 2006年9月:後楽園大会にて山笠Z"信介選手引退、大森隆男でかまる党党首立候補。(9興行)
  • 2006年10月:TAJIRI選手、藤田ミノルとシングルマッチ決定、女子合同若手興行開始(12興行+イベント1興行)
  • 2006年11月:九州ツアー敢行、GPWA興行第一回開催、田中将斗手術成功。(13興行+イベント1興行)
  • 2006年12月:星川選手慰問興行開催、ゼロチュー祭りリターンズ開催。(6興行+イベント2興行)(年間95+9興行)
  • 2007年1月:旗揚げ2周年。(6興行)
  • 2007年2月:選手会主催興行「力まつり」岐阜大会開催。(7興行)
  • 2007年3月:那珂川町小川福祉チャリティー大会開催予定。(7興行)
  • 2007年4月:第三回靖国神社奉納プロレス開催。(5興行+イベント2興行)
  • 2007年5月:第三回ディファカップ開催、不動力也退団、田中将斗復帰。(7興行+イベント2興行)
  • 2007年6月:Shock Wave the Robot来日、横井宏考正式退団決定。(5興行)
  • 2007年7月:火祭りシリーズ開催。村上和成が試合中の脳挫傷で年内欠場へ。(11興行)
  • 2007年8月:火祭り'07で田中将斗が連覇。獅子王杯開催、澤宗紀がMVPに。(8興行)
  • 2007年9月:天下一Jrで田中将斗が初優勝、高橋冬樹引退。(8興行)
  • 2007年10月:ZERO1-MAXとSUNの合同興行「ZERO-SUN」開催、植田直幹デビュー。(7興行+イベント1興行)
  • 2007年11月:大谷晋二郎デビュー15周年記念興行開催予定。(11興行予定)
  • 2007年12月:ZERO-SUNツアー&ハワイ興行開催予定。(8興行予定)(年間90+5興行予定)
  • 2008年1月:旗揚げ3周年、後楽園ホールで元旦興行開催予定。

SAC

SAC(芝アスレチックコミッション)は港区芝商店街にあるFOS事務所正面に設置された広報活動拠点。2007年7月8日にオープン記念として1日限りのオフィシャルグッズ販売を行った。以後は記者会見場として使われているが、普段は閉まっている。地域密着を掲げ芝公園でチャリティー試合も行った事のあるZERO1(FOS)に、芝商店街が空き店舗を無償に近い形で提供している。狭いスペースなので道場として使うことはできない。またこれに伴いアングルとしてSACという組織が芝商店街に発足し、ZERO1-MAXのコミッショナーとしてAWA と対等な立場で発言権を持ち(ギミック上ではこのSACにZERO1-MAXの経営が譲渡された事になっている)、ZERO1-MAXはAWA 傘下であるにも関わらずAWA の要求を拒否や変更したりする様子が主に東京スポーツ紙上で展開されている。

よしゆき伝説

FOS 社長中村祥之は、ブログを利用して数々の伝説を作り上げている。

  • 何かを仕掛けるときは必ずブログで行動に出ることを示唆する。吉江が新日本を退団した直後に白米等を送ったことなどが挙げられる。
  • 携帯サイトでのコラムで、新日本在籍時、先輩営業部員の上井文彦(現UWAI STATION)が独裁的であったことや、青木賢治(元キングスロード)が昼から麻雀に行っていた、と暴露。
  • キングスロードが勝手に対抗戦を仕掛けた直後に挑発的な批判で返した。
  • 大森隆男中西学のタッグ『ワイルドチャイルド』がまだチーム名未定(公募中)であった時に、一部ネットユーザーが名づけた「ホーフィアー」は「使えません」、と釘をさした。(しかしその後、モバイルサイトやブログにおいて彼自身が平然と「ホーフィアー」を使っている)
  • 新日本プロレスが一方的に対抗戦に持って行った時に本団体が優位に立っているように見えていたのはよしゆきがうまくやっていたからだというのがプロレスファンの見解であった。
  • 元グリーンベレーやルビーモレノの親戚、ガチャピンに憧れたアイルランド人Ga-Cha-Ping、コロンビアの全長5mを超すワニを倒す原住民など謎のレスラーを連れてくるが、実際にはアメリカ提携団体UPW等のインディレスラーによしゆきが好き勝手なギミックを付けているだけである可能性が高い。

本団体が管理する主なタイトル

2007年12月時点。

年に一度行われ基本的にリーグ方式で争う。優勝者には火祭り刀が与えられる。
年に一度行われ基本的にトーナメント方式で争う。優勝者は望みを1つ叶えてもらえる。
  • 世界ヘビー級選手権 - 田中将斗(初代)
AWAとの提携が終了し「AWA世界ヘビー級王座」が使えなくなったため新設された。王者及びベルトは引き継ぎとなったが、NWAにも「NWA世界ヘビー級王座」が存在するため、今後統一戦もしくは廃止される可能性がある。
  • インターナショナルジュニアヘビー級選手権 - 日高郁人(第5代)
AWAとの提携が終了し「AWA世界ジュニアヘビー級王座」が使えなくなったため新設された。王者及びベルトは引き継ぎとなったが、NWAにも「NWA世界ジュニアヘビー級王座」が存在するため、今後統一戦もしくは廃止される可能性がある。なおベルトは「4団体認定インターナショナル・ジュニアヘビー級王座」→「AWA世界ジュニアヘビー王座」を通して全て共通の物。

NWA

封印もしくは管轄外になったと思われる王座

  • US無差別級王座 - リッキー・ランデル (注記)前王者クリストファー・ダニエルズ(第9代)が返上
  • PWFタッグ王座 - スティーブ・コリノ & CW・アンダーソン
  • WWA(旧UWA)世界Jrライトヘビー王座 - 高岩竜一(第38代、防衛2回)が返上、メキシコに返還
  • AWA世界ヘビー級王座 - 田中将斗(第39代) が保持していたが、AWAとの提携終了により返上。
  • AWA世界ジュニアヘビー王座 - 日高郁人(第5代)が保持していたが、AWAとの提携終了により返上。

現在の所属選手 & スタッフ

所属選手

以下特種契約

レフェリー

リング・アナウンサー

  • オッキー沖田
  • Naoki (主に近畿圏内、その他 四国大会、靖国等、K-1MAX、ダイナマイト、HEROs等でも主要試合を担当)

現在の他団体 & フリー参戦選手

他団体参戦選手

ビッグマウス・ラウド

FEC

フリー参戦選手

Chick Fights SUN (女子)

外国人選手

過去の所属選手&スタッフ

ZERO-ONE時代

ZERO1-MAX時代

過去の参戦選手

日本人選手

外国人選手

関連項目

外部リンク

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /