コンテンツにスキップ
Wikipedia

アヌビス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。150.43.155.8 (会話) による 2007年6月18日 (月) 02:18 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

150.43.155.8 (会話)による2007年6月18日 (月) 02:18時点の版
アヌビス神の像

ヒエログリフ

M17 N35
p G43 C6

`Inpw


アヌビス (Anubis) はエジプト神話に登場する冥界の神。アヌビスという名前はギリシャ人によるものであり、当時のエジプトでは「インプゥ (Inpw)」と呼ばれていた。リコポリスの守護神


エジプトの中でも比較的に古い時期から崇拝されていた神で死者の神であり、またはジャッカルの頭部を持つ半獣もしくはジャッカルそのものの姿で描かれた。これは古代エジプトにおいて、死肉を求めて墓場の周囲を徘徊する犬またはジャッカルが死者を守っていると考えられたからである。また、そもそもアヌビスはセトのモデルとなった動物と同じく、ジャッカルや犬と似てはいるが現在は絶滅してしまった別のイヌ科の動物やまったくの想像上の動物であるとする説もある。その身体はミイラ製造時に防腐処理のために遺体にタールを塗りこみ黒くなるのに関連して真っ黒だった。


アヌビスはセトの妻にして妹であるネフティス(この女神も死者やミイラとの関連が深い)が兄のオシリスとの不倫によって身篭もった子で、セトが敵視していたオシリスの子であるから誕生後はすぐにネフティスによって葦の茂みに隠された。


オシリスがセトに殺された時はオシリスの遺体に防腐処理を施してミイラにしたとされ、そのためアヌビスはミイラ作りの監督官とされ、実際にミイラを作ったり死者を冥界へと導く祝詞をあげたりする際にアヌビスの仮面を被って作業が行われた(このミイラ製造に携わる仮面をかぶった職人ないし神官はストゥムと呼ばれた)。ひいては医学の神ともされている。また死んだ人間の魂(バー)を速やかに冥界へと運ぶために足がとても速いとされる。


またオシリスが冥界の王となる以前の冥界を支配、管理しておりオシリスが冥界の王となった後も彼を補佐してラーの天秤を用いて死者の罪をはかる役目を担い、その様子はピラミッドの壁面などに描かれている。


関連項目

ウィキメディア・コモンズには、アヌビス に関連するメディアがあります。
スタブアイコン

この項目は、書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています

このテンプレートは分野別のスタブテンプレート(Wikipedia:スタブカテゴリ参照)に変更することが望まれています。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /