コンテンツにスキップ
Wikipedia

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。218.179.202.4 (会話) による 2007年5月8日 (火) 14:47 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版 とは大きく異なる場合があります。

218.179.202.4 (会話)による2007年5月8日 (火) 14:47時点の版
この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

(てい)(紀元前806年 - 紀元前375年)は、現在の中国河南省春秋戦国時代にわたって存在した国家である。姓は姫。爵位は伯爵。

宣王の同母弟、姫友が鄭(現在の陝西省華県東部)に封じられたことに始まる(鄭の桓公)。幽王の時、桓公は西周滅亡の混乱を避け、国民とともに東虢(とうかく)と鄶(かい)の間に遷った。

次の武公は即位すると、まず東虢と鄶を攻め滅ぼし、都を新鄭に定めた。武公・荘公東周平王の卿士となりの再建をたすけた。荘公の子・厲公の時、祭仲という大臣の専横を抑えきれず、祭仲を暗殺しようとしたが事前に露見し、君主の座から逃げ出して副首都に逃げた。祭仲がいなくなった後、復位した。

その頃、桓公が東方の覇者としなり、その会盟に参加したもののむやみやたらと強い自尊心の為に会盟から脱退していた。その後、恵王が即位した際に再度卿士として政権の中枢へ返り咲いた。その後も鄭は王族である自尊心が強くみられ、それにより文公(この時は重耳と名乗っていた)が諸国放浪中に鄭国内に立ち寄った際にも厲公の子、文公は「流浪中の老人」と重耳を揶揄して粗略な扱いをしたが故に重耳から睨まれ、重耳文公に即位した後に誅される結果となった。

以降、の二大勢力の狭間で、に属しながらもに表向きには従う、という、いわゆる「面従腹背」を繰り返し、それを嫌った荘王による討伐軍を受けることになり、いわゆる邲の戦いへと発展することになった。このように春秋時代初期は強国であったが、小国であるが故にとの二大勢力による争いに巻き込まれ、徐々に衰退・没落した。

紀元前375年に滅ぼされた。

歴代君主

  1. 桓公(紀元前806年 - 紀元前771年)
  2. 武公(紀元前770年 - 紀元前744年)
  3. 荘公(紀元前744年 - 紀元前701年)
  4. 昭公(紀元前701年 - 紀元前697年)
  5. 厲公(紀元前697年)
  6. 昭公(復位)(紀元前697年 - 紀元前695年)
  7. 子亹(紀元前695年 - 紀元前694年)
  8. 子嬰(紀元前694年 - 紀元前680年)
  9. 厲公(復位)(紀元前680年 - 紀元前673年)
  10. 文公(紀元前673年 - 紀元前628年)
  11. 穆公(紀元前628年 - 紀元前606年)
  12. 霊公(紀元前606年 - 紀元前605年)
  13. 襄公(紀元前605年 - 紀元前587年)
  14. 悼公(紀元前587年 - 紀元前585年)
  15. 成公(紀元前585年 - 紀元前571年)
  16. 釐公(紀元前571年 - 紀元前566年)
  17. 簡公(紀元前566年 - 紀元前528年)
  18. 定公(紀元前528年 - 紀元前515年)
  19. 献公(紀元前515年 - 紀元前502年)
  20. 声公(紀元前502年 - 紀元前464年)
  21. 哀公(紀元前464年 - 紀元前459年)
  22. 共公(紀元前459年 - 紀元前429年)
  23. 幽公(紀元前429年 - 紀元前428年)
  24. 繻公(紀元前428年 - 紀元前396年)
  25. 康公(紀元前396年 - 紀元前375年)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /