東春酒造
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本の旗 日本 〒463-0090 愛知県 名古屋市 守山区瀬古東三丁目1605番地[1] 北緯35度12分42.3秒 東経136度56分40.8秒 / 北緯35.211750度 東経136.944667度 / 35.211750; 136.944667 座標: 北緯35度12分42.3秒 東経136度56分40.8秒 / 北緯35.211750度 東経136.944667度 / 35.211750; 136.944667 |
業種 | 食料品 |
法人番号 | 3180001000879 ウィキデータを編集 |
事業内容 | 日本酒製造業[1] |
代表者 | 代表取締役 佐藤幸彦[1] |
外部リンク | 公式ウェブサイト (日本語) |
テンプレートを表示 |
東春酒造株式会社(とうしゅんしゅぞう)は、愛知県 名古屋市 守山区 瀬古東に本社をおく酒造会社。
歴史
[編集 ]元治2年(1865年)、佐藤東兵衛の手により、龍田屋として創業した酒蔵にルーツをもつ[2] 。この酒蔵は、名古屋城の櫓を改築する予定で準備された材木が、不要になったのを払い下げられたものを利用して作られたものであるという[2] 。
創業当初の銘柄は「菅公」であったが、昭和初期に至って、創業者の東兵衛、屋号の龍田屋の各頭文字をとって「東龍」と改めた[2] 。
1946年(昭和21年)、龍田屋をはじめとした酒造会社6社が合同したことにより、東春酒造が成立した[2] 。
銘柄
[編集 ]- 日本酒
- 東龍
- 龍や
- 龍田屋
- 佐藤東兵衛
- リキュール
- 東龍・梅酒
受賞歴
[編集 ]- 全国新酒鑑評会
- 「東龍」金賞受賞 - 2017年(平成29年)受賞
脚注
[編集 ][脚注の使い方]
参考文献
[編集 ]- 横田俊尚『愛知の地酒』丸善出版サービスセンター、1999年。ISBN 4-944166-04-4。
外部リンク
[編集 ]ウィキメディア・コモンズには、東春酒造 に関連するカテゴリがあります。
- 公式ウェブサイト (日本語)
スタブアイコン
この項目は、企業に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 経済)。
愛知県の旗
この項目は、愛知県に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/愛知県)。