コンテンツにスキップ
Wikipedia

「鹿児島宇宙センター」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (jaxa.jp) (Botによる編集)
Anakabot (会話 | 投稿記録)
607,362 回編集
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
2行目: 2行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
鹿児島宇宙センターはJAXAの第一宇宙技術部門の宇宙技術輸送統括本部の傘下にある組織。鹿児島宇宙センターは組織名で、事業所名としての種子島宇宙センターと内之浦宇宙空間観測所を所管しており、その主たる事業所が種子島宇宙センターという位置付けで、内之浦宇宙空間観測所はその種子島宇宙センターの下部組織という位置付けである<ref name="uchinoura 50nen">[http://www.isas.jaxa.jp/j/special/2013/uchinoura50/data/01.pdf 内之浦宇宙空間観測所の50年 1962〜2012] 3ページ目. [[JAXA]]. (2013年2月22日). 2018年9月29日閲覧</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.spacetech1.jaxa.jp/|title=JAXA 第一宇宙技術部門 組織情報|publisher=JAXA|accessdate=2018年10月08日}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.pref.kagoshima.jp/ap01/chiiki/kumage/chiiki/documents/h2209space.pdf|title=鹿児島県熊毛支庁 平成22年度熊毛地域の概況 第9宇宙開発|publisher=[[鹿児島県]]|date=2011-03|accessdate=2018年10月08日}}</ref>。
鹿児島宇宙センターはJAXAの第一宇宙技術部門の宇宙技術輸送統括本部の傘下にある組織。鹿児島宇宙センターは組織名で、事業所名としての種子島宇宙センターと内之浦宇宙空間観測所を所管しており、その主たる事業所が種子島宇宙センターという位置付けで、内之浦宇宙空間観測所はその種子島宇宙センターの下部組織という位置付けである<ref name="uchinoura 50nen">[http://www.isas.jaxa.jp/j/special/2013/uchinoura50/data/01.pdf 内之浦宇宙空間観測所の50年 1962〜2012] 3ページ目. [[JAXA]]. (2013年2月22日). 2018年9月29日閲覧</ref><ref>{{Cite web(追記) |和書 (追記ここまで)|url=https://www.spacetech1.jaxa.jp/|title=JAXA 第一宇宙技術部門 組織情報|publisher=JAXA|accessdate=2018年10月08日}}</ref><ref>{{Cite web(追記) |和書 (追記ここまで)|url=https://www.pref.kagoshima.jp/ap01/chiiki/kumage/chiiki/documents/h2209space.pdf|title=鹿児島県熊毛支庁 平成22年度熊毛地域の概況 第9宇宙開発|publisher=[[鹿児島県]]|date=2011-03|accessdate=2018年10月08日}}</ref>。


これは[[2003年]][[10月1日]]に日本の旧航空宇宙3機関である、[[文部科学省]][[宇宙科学研究所]] (ISAS)、[[独立行政法人]][[航空宇宙技術研究所]] (NAL)、[[特殊法人]][[宇宙開発事業団]] (NASDA) の統合に際して、ロケットの打ち上げを一つの本部に集約するにあたって、種子島宇宙センターと鹿児島宇宙空間観測所(当時)を一つの組織にすることになった。組織の大きさを考えると、種子島宇宙センターの下に鹿児島宇宙空間観測所を置くのが妥当とされたが、「種子島」の下に「鹿児島」があるのは違和感があるため、鹿児島宇宙空間観測所を内之浦宇宙空間観測所に名称を変え、これを鹿児島宇宙センターの下部組織とした。しかし、種子島宇宙センターという名称がなくなると地元の反発が予想されたため、鹿児島宇宙センター(組織名)の主たる事業所である種子島宇宙センター(事業所名)という位置付けで決着がついた。<ref name="uchinoura 50nen"/>
これは[[2003年]][[10月1日]]に日本の旧航空宇宙3機関である、[[文部科学省]][[宇宙科学研究所]] (ISAS)、[[独立行政法人]][[航空宇宙技術研究所]] (NAL)、[[特殊法人]][[宇宙開発事業団]] (NASDA) の統合に際して、ロケットの打ち上げを一つの本部に集約するにあたって、種子島宇宙センターと鹿児島宇宙空間観測所(当時)を一つの組織にすることになった。組織の大きさを考えると、種子島宇宙センターの下に鹿児島宇宙空間観測所を置くのが妥当とされたが、「種子島」の下に「鹿児島」があるのは違和感があるため、鹿児島宇宙空間観測所を内之浦宇宙空間観測所に名称を変え、これを鹿児島宇宙センターの下部組織とした。しかし、種子島宇宙センターという名称がなくなると地元の反発が予想されたため、鹿児島宇宙センター(組織名)の主たる事業所である種子島宇宙センター(事業所名)という位置付けで決着がついた。<ref name="uchinoura 50nen"/>

2023年12月5日 (火) 18:14時点における版

鹿児島宇宙センター(かごしまうちゅうセンター、英語:Kagoshima Space Center、KSC)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が鹿児島県に設置、運用している射場である、種子島宇宙センター内之浦宇宙空間観測所の総称であり、統括している組織である。所長は種子島宇宙センター所長が兼任している。

概要

鹿児島宇宙センターはJAXAの第一宇宙技術部門の宇宙技術輸送統括本部の傘下にある組織。鹿児島宇宙センターは組織名で、事業所名としての種子島宇宙センターと内之浦宇宙空間観測所を所管しており、その主たる事業所が種子島宇宙センターという位置付けで、内之浦宇宙空間観測所はその種子島宇宙センターの下部組織という位置付けである[1] [2] [3]

これは2003年 10月1日に日本の旧航空宇宙3機関である、文部科学省 宇宙科学研究所 (ISAS)、独立行政法人 航空宇宙技術研究所 (NAL)、特殊法人 宇宙開発事業団 (NASDA) の統合に際して、ロケットの打ち上げを一つの本部に集約するにあたって、種子島宇宙センターと鹿児島宇宙空間観測所(当時)を一つの組織にすることになった。組織の大きさを考えると、種子島宇宙センターの下に鹿児島宇宙空間観測所を置くのが妥当とされたが、「種子島」の下に「鹿児島」があるのは違和感があるため、鹿児島宇宙空間観測所を内之浦宇宙空間観測所に名称を変え、これを鹿児島宇宙センターの下部組織とした。しかし、種子島宇宙センターという名称がなくなると地元の反発が予想されたため、鹿児島宇宙センター(組織名)の主たる事業所である種子島宇宙センター(事業所名)という位置付けで決着がついた。[1]

所在地

鹿児島宇宙センター
鹿児島県熊毛郡 南種子町大字茎永字麻津
北緯30度24分 東経130度58分 / 北緯30.4度 東経130.97度 / 30.4; 130.97 座標: 北緯30度24分 東経130度58分 / 北緯30.4度 東経130.97度 / 30.4; 130.97

脚注

  1. ^ a b 内之浦宇宙空間観測所の50年 1962〜2012 3ページ目. JAXA. (2013年2月22日). 2018年9月29日閲覧
  2. ^ "JAXA 第一宇宙技術部門 組織情報". JAXA. 2018年10月8日閲覧。
  3. ^ "鹿児島県熊毛支庁 平成22年度熊毛地域の概況 第9宇宙開発". 鹿児島県 (2011年3月). 2018年10月8日閲覧。

外部リンク

アジア
東アジア
中東
欧州
北米
アメリカ
南米
太平洋
廃止

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /