コンテンツにスキップ
Wikipedia

「京都市立京極小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
1行目: 1行目:
{{混同|京極尋常小学校(現・[[京都市立西京極小学校]])|x1=旧[[葛野郡]][[京極村]]の}}
{{混同|京極尋常小学校(現・[[京都市立西京極小学校]])|x1=旧[[葛野郡]][[京極村]]の}}(追記) {{Infobox 日本の学校 (追記ここまで)
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 京都市立京極小学校<br/>Kyogoku elementary school
|校名 = 京都市立京極小学校<br/>Kyogoku elementary school
|画像 =
|画像 =
24行目: 23行目:


'''京都市立京極小学校'''(きょうとしりつ きょうごくしょうがっこう)は[[京都府]][[京都市]][[上京区]]寺町通石薬師下る西側染殿町にある[[公立学校|公立]][[小学校]]。
'''京都市立京極小学校'''(きょうとしりつ きょうごくしょうがっこう)は[[京都府]][[京都市]][[上京区]]寺町通石薬師下る西側染殿町にある[[公立学校|公立]][[小学校]]。

== 概要 ==
戦前の名門校として知られ、[[湯川秀樹]]は幼少期、春日校(現 [[京都市立御所東小学校]])学区に住んでいたが、京極校(現 [[京都市立京極小学校]])に越境入学し、通学していた<ref>{{Cite book|和書 |title=旅人 ある物理学者の回想 |date=2011年01月25日 |year=2011 |publisher=KADOKAWA |author=湯川秀樹}}</ref>。


== 沿革 ==
== 沿革 ==

2023年9月5日 (火) 02:43時点における版

曖昧さ回避 葛野郡 京極村の「京極尋常小学校(現・京都市立西京極小学校)」とは異なります。
京都市立京極小学校
Kyogoku elementary school
地図 北緯35度01分40秒 東経135度46分05秒 / 北緯35.02776度 東経135.76799度 / 35.02776; 135.76799 座標: 北緯35度01分40秒 東経135度46分05秒 / 北緯35.02776度 東経135.76799度 / 35.02776; 135.76799
過去の名称 上京28・29番組小学校
梨樹校
京極校
京極尋常小学校
京都市京極国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 京都市
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B126210000199 ウィキデータを編集
所在地 602-0844
京都府 京都市 上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

京都市立京極小学校(きょうとしりつ きょうごくしょうがっこう)は京都府 京都市 上京区寺町通石薬師下る西側染殿町にある公立 小学校

概要

戦前の名門校として知られ、湯川秀樹は幼少期、春日校(現 京都市立御所東小学校)学区に住んでいたが、京極校(現 京都市立京極小学校)に越境入学し、通学していた[1]

沿革

  • 1869年(明治2年) - 上京28・29番組小学校として開校。
  • 1872年(明治5年) - 現在地に移転し、梨樹校と改称。
  • 1883年(明治16年) - 京極校と改称。
  • 1887年(明治20年) - 京極尋常小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年) - 京都市京極国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年) - 京都市立京極小学校と改称[2]

卒業後の進路

卒業後は基本的に京都市立上京中学校に進学する。

脚注

  1. ^ 湯川秀樹『旅人 ある物理学者の回想』KADOKAWA、2011年1月25日。 
  2. ^ "沿革概要". 京都市立京極小学校. 2019年11月11日閲覧。

関連項目

外部リンク

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /