コンテンツにスキップ
Wikipedia

「Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2016年03月」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
238行目: 238行目:
</div></div> <section end="technews-2016-W12"/> 2016年3月21日 (月) 16:04 (UTC)
</div></div> <section end="technews-2016-W12"/> 2016年3月21日 (月) 16:04 (UTC)
<!-- User:Johan (WMF)@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Global_message_delivery/Targets/Tech_ambassadors&oldid=15460858 のリストを使用して送信したメッセージ -->
<!-- User:Johan (WMF)@metawiki が https://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Global_message_delivery/Targets/Tech_ambassadors&oldid=15460858 のリストを使用して送信したメッセージ -->
:Hi, sorry for writing in English, I'm trying to update all community pages on all wikis. You're very welcome to translate this to your language. A minor correction: The MediaWiki deployment dates are March 22–24, not 21–23. My apologies. /[[利用者:Johan (WMF)|Johan (WMF)]]([[利用者‐会話:Johan (WMF)|会話]]) 2016年3月22日 (火) 08:34 (UTC)

2016年3月22日 (火) 08:34時点における版

曖昧さ回避 WP:NEWS」はこの項目へ転送されています。方針「ウィキペディアは新聞ではありません」については「WP:NOT#NEWS」をご覧ください。
曖昧さ回避 お知らせ」はこの項目へ転送されています。言葉の意味については「wikt:お知らせ」を、ページに貼るテンプレートについては「Template:Notice」をご覧ください。

お知らせは、ウィキペディア日本語版の執筆者向けに、新しいテンプレートや新機能のアナウンス、ウィキメディア全体やウィキペディア日本語版全体に関わる議論のお知らせ、プロジェクト参加への呼びかけなどを行う場所です。メインページでのお知らせがウィキペディアの読者と執筆者の双方へ向けたお知らせなのに対して、こちらは執筆者向けのお知らせという性格になります。

あなたが様々な新機能の導入や変更、プロジェクトの動向に関心を持つならば、上の「ウォッチリストに追加」/★印のタブをクリックすることで、このページの書き込みをフォローすることができます。ウィキペディアでは、すべての編集が記録されています。あなたがしばらくウォッチリストを確認していなかった場合などは、過去ログや履歴から、過去の「お知らせ」を知ることもできます。

This page is used to announce information related to the Japanese Wikipedia or other Wikimedia projects, such as the launch of a new MediaWiki tool. You can also use this page to call for participation in international multi-project contests, Meta-Wiki proposals, and so on.

最近の過去ログ
2024年5月2024年6月2024年7月
新しくお知らせを行う方法
新しい節を設けて 投稿してください。 / Post a new announcement

ウィキペディア日本語版全体に関するお知らせを新しく行う際には、以下のようにしてください。

  1. お知らせの一番下に追加してください。このリンク を使えば、自動的に一番下に追加されます。
  2. 具体的なタイトルを付けてください。上記リンクなら題名・見出しにタイトルを入力、お知らせの直接編集なら== タイトル ==としてください。
  3. お知らせは短い文章にまとめ、詳細な報告や、議論を行う適切な場所にリンクを作成してください。コメント・議論はそちらで行います。
  4. 投稿の最後に署名を忘れないでください。--~~~~と記入すればOKです。


なお、以下の場合はここではなく適切な場所を利用してください。

記事の改名・分割・統合提案
Wikipedia:改名提案Wikipedia:分割提案Wikipedia:統合提案
一般的な意見募集
Wikipedia:コメント依頼
外部メディアへの案内
Wikipedia:プレス
グローバルなお知らせ

「ケース B-2:プライバシー問題に関しての改訂提案」のお知らせ

Wikipedia‐ノート:削除の方針#ケース B-2:プライバシー問題に関しての改訂提案WP:DP#B-2の改定が提案されているのでお知らせします。--Momiji-Penguin(会話) 2024年8月3日 (土) 16:08 (UTC) [返信 ]

記事に感謝が表示される案などについて話し合いが始まっています

記事を執筆される方々に影響を与える話し合いが始まっています。 ウィキメディアアプリ/チーム/iOS/iOSアプリでの資金調達実験についてご意見や懸念事項を求めています。ページ下部に懸念が列記されています。一番下に直接、ご記入をお願いいたします。日本語でかまいませんが担当者は機械翻訳で読む可能性が高いです。

このページの他 2024年8月7日ウィキマニアポーランドなどでも話し合われます。--YShibata(会話) 2024年8月7日 (水) 00:15 (UTC) [返信 ]

Wikimedians of Japan User Group 2024-07

全体ニュース

「Wikimedians of Japan User Group」 からのお知らせ


日本語版ウィキペディア

ウィキテック

  • ウィキテックのアカウントがSULに移行されます。9月16日までに https://idm.wikimedia.org/ で開発者アカウントにウィキメディア・グローバルアカウントを紐づけてください。(詳細)

8月のイベント情報


  • 前回配信:2024年6月30日

配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック購読登録・削除。2024年7月31日 (水) 09:16 (UTC)


Wikipedia:報道が先行し企業発表と食い違う場合 の私論への格下げ提案

Wikipedia:報道が先行し企業発表と食い違う場合の私論への格下げ提案を行いました。議論は当該ページのノートにて。--新幹線(会話) 2024年8月13日 (火) 16:27 (UTC) [返信 ]

Wikipedia:テンプレート・モジュール作成の目安 の私論への格下げ提案

Wikipedia:テンプレート・モジュール作成の目安の私論への格下げ提案を行いました。議論は当該ページのノートにて。--新幹線(会話) 2024年8月14日 (水) 06:37 (UTC) [返信 ]

予告:脚注に枝番を付ける機能 – お試しください!

Hello. For many years, community members have requested an easy way to re-use references with different details. Now, a MediaWiki solution is coming: The new sub-referencing feature will work for wikitext and Visual Editor and will enhance the existing reference system. You can continue to use different ways of referencing, but you will probably encounter sub-references in articles written by other users. More information on the project page.

この機能が皆さんにとって適切であるかどうか、ぜひフィードバックをお願いします(訳注:感想やご指摘の投稿手順は以下のとおり)。

ウィキメディア・ドイツ協会では技術要望チームがこの機能を今年後半にもウィキメディアに展開する計画を立てています。ツールやテンプレート類の制作者/メンテナーで典拠関連の皆さんには事前にご連絡する予定です。

このお知らせが広まるよう、ご協力をお願いします。 --Johannes Richter (WMDE) (talk) 10:36, 19 August 2024 (UTC)


Portal:LGBTの正式リリースについて

長らくドラフト版として運用されていたPortal:LGBTですが、十分な内容になったと思いますし、現在参加者が多く比較的頻繁に動いているので、正式リリースしたいと考えています。Wikipedia:ウィキポータル/作成方法に従い、まずこちらで告知し、一週間ほど様子を見て異論がなければTemplate:ウィキポータルを編集し、ドラフトの項目から移します。—Gynaecocracy(会話) 2024年8月24日 (土) 01:52 (UTC) [返信 ]

報告 正式リリースしました。--Gynaecocracy(会話) 2024年8月31日 (土) 04:03 (UTC) [返信 ]

Wikimedians of Japan User Group 2024-08

全体ニュース

「Wikimedians of Japan User Group」 からのお知らせ


日本語版ウィキペディア

ウィキテック

  • ウィキテックのアカウントがSULに移行されます。9月16日までに https://idm.wikimedia.org/ で開発者アカウントにウィキメディア・グローバルアカウントを紐づけてください。(詳細)

9月のイベント情報

メタ・ウィキ


  • 前回配信:2024年7月31日

配信元: Wikimedians of Japan User Group
フィードバック購読登録・削除。2024年8月31日 (土) 12:09 (UTC)


新しい記事投票所のルール改定を提案中です

WP:ILLEGITや別アカウントなどによる大量の不正投票を受け、Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい項目候補の投票資格の変更を提案中です。ご意見がありましたら、Wikipedia‐ノート:メインページ新着投票所/新しい項目候補#投票資格変更の提案までお願いします。--Pastern(会話) 2016年3月3日 (木) 01:44 (UTC) [返信 ]

博物館をひらく 東京工業大学博物館編2016年3月21日

  • 日時 : 2016年3月21日(月・祝)10:00-17:00
  • 場所 : 東京都 目黒区 大岡山 東京工業大学博物館・百年記念館
  • 主催 : OpenGLAM JAPAN
  • 共催 : 東京工業大学博物館[1]

OpenGLAM JAPAN が3月21日に「博物館をひらく 東京工業大学博物館編」を開催するそうです。WikipediaやWikimedia Commonsを利用した、展示室・収蔵品のオープンコンテンツ化の一環であり、図書館・博物館関係者によるレクチャーや、展示品を対象としたワークショップなどを行うそうです[2]。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年3月3日 (木) 10:05 (UTC) [返信 ]

ウィキペディア15周年記念・ウィキペディアを書いてみよう! in 関西

  • 日時:2016年3月19日(土)10時-17時30分
  • 会場:グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワーC 7階(北館7F) 大阪市北区大深町3番1号
  • 主催:関西ウィキメディアユーザ会
  • 協力:オープンデータ京都実践会
  • 参加費:1000円(弁当+お茶代)

お申し込み、詳細についてはこちらを参照。--Vigorous action (Talk/History) 2016年3月5日 (土) 23:42 (UTC) [返信 ]

二つのプロジェクトがスタートします!

プロジェクト:航空機関連記事への三面図添付と、プロジェクト:サンリオがスタートいたしました。--プーチンウラー(会話) 2016年3月7日 (月) 06:02 (UTC) [返信 ]

ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュース をお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています

最近の更新

  • ウィキメディア・コモンズにアップロードできるファイルサイズの上限が、1GBから2GBに変更されました。 [3]
  • Welcomeの通知が異なるシンボルを持つようになります。ウィキペディア英語版には既に実装されています。 [4]
  • ウィキメディア財団のEqiad clusterキャッシュ保持サーバーが、Debian 8 (Jessie)にアップグレードされました。このため、一部のユーザーは再ログインが必要です。 [5]
  • Commons Androidアプリにて、ウィキメディア・コモンズにアップロードされた画像へのカテゴリ付けがより簡単になりました。 [6]
  • タグが、HTML5の仕様にしたがって解釈されるようになります。<pages from= to= section=1>という記述は、従来のような<pages from="" to="" section="1">といった解釈ではなく、<pages from="to=" section="1">のように解釈されます。<pages from="" to="" section=1><pages section=1>のように記述してください。この変更は、主にウィキソースに関係します。 [7]

問題点

  • Phabricatorの動作が不安定になっていました。まもなく修正されます。 [8]
  • ページ名に特殊な文字を含むページにおいて、2月23日から2月29日までのページビューAPIが提供するデータが、おかしな値となっています。 [9]
  • 上に述べた構文解析の変更により、特にWikisourceにおいて、大量のページの破損が起こりました。 [10]
  • モバイル版・デスクトップ版の両方において、編集リンクが壊れていることがあります。また、モバイル版において、表の値がおかしくなっていることがあります。まもなく修正されます。 [11]
  • ビジュアルエディターとTempleteDataを用いて編集されたテンプレートが、ウィキテキストモードでの編集において問題となることがあります。これは、ビジュアルエディターで空編集を行うことによって解決できます。 [12]

今週の更新

  • Cross-wiki通知が2016年3月10日、ベータ機能として全てのウィキで有効になります。他のウィキメディア・ウィキで何かあった時、通知を受け取れます。 [13]
  • 3月8日以降、テストウィキとMediaWiki.org上ではMediaWikiの新バージョンが稼働します。ウィキペディア以外の各プロジェクトと一部のウィキペディアには3月9日、全ウィキペディアには3月10日に展開されます(進行予定表)。
  • ウィキボヤージュに、Kartographer拡張機能が導入されます。これは、<mapframe><maplink>タグを使い、記事中に地図とマーカーのレイヤーを挿入できるようにするものです。提案やアイデアがありましたらMaps talk pageに追加してください。バグはPhabricator#kartographer#mapsタグを付けて報告してください。 [14]

ミーティング

  • VisualEditorチームの次のミーティングに参加することができます。ミーティングでは、あなたが最も重要だと考えるバグについて開発者に直接伝えることができます。ミーティングは 3月8日 20:00 (UTC)に行われます。(詳細)

今後の予定

  • インターフェース中のボタンがシンプルになります。白・赤・緑・青が、白・赤・青のみになります。 [15]
  • ウィキメディア技術チームは、サーバー関係の操作を3月22日に予定しています。この操作により、「閲覧はできるが編集ができない」などの問題が短時間発生する場合があります。予定日は前後する可能性があります。 [16]

技術ニュース 技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿翻訳相談フィードバック購読/購読解除

2016年3月7日 (月) 20:24 (UTC)

Reference Tooltipsの適用名前空間拡張の提案

Wikipedia‐ノート:ガジェットにて脚注ツールチップ(Reference Tooltips)が適用される名前空間の拡張を提案しています。ぜひ皆様のご意見をお願いします。--Waiesu(会話) 2016年3月8日 (火) 04:18 (UTC) [返信 ]

第5回ウィキペディア街道「大山道」 2016年3月26日

  • 日時:3月26日(土) 10:00〜17:00 (雨天決行)
  • 集合場所:東急田園都市線 宮崎台駅 改札口前
  • 会場:宮前市民館 視聴覚室(東急田園都市線 宮前平駅下車 徒歩10分)
  • 主催:オープン川崎
  • 共催:Code for Kanagawa、Code for Setagaya
  • 協力:Code for YOKOHAMA

2016年3月26日(土)に神奈川県川崎市で第5回ウィキペディア街道「大山道」が開催されます[17]。旧街道沿いの寺社、資料館、宿場等について、現地調査と文献調査をしてウィキペディアに執筆するイベントです。--小池 隆(会話) 2016年3月8日 (火) 05:50 (UTC) [返信 ]

Wikimania 2016: call for posters, discussions and trainings

Hi people,
the calls for posters, discussions and trainings for Wikimania 2016 are officially opened, you can find all the relevant links on the conference wiki:

https://wikimania2016.wikimedia.org/wiki/Submissions

The calls will be closed on March 20.

Posters will be reviewed just to make sure that there aren't things which are too much out of scope. Since we have a whole village we will surely find places to attach them, even if we they will be a lot!

Discussions will be managed by a guiding committee who will work on the wiki to meld all the proposals and suggestions.

Trainings will be reviewed by the programme committee. Please note that we request that each training has at least 3-5 interested attendees in order to be put in the programme.

By the beginning of April we will have a first list of all the accepted proposals.

If you have questions we suggest you to ask them on the discussion pages on wiki, so that everyone will be able to see them (and their answers, of course).

We are looking forward to read your ideas! --Yiyi(会話) 2016年2月29日 (月) 15:36 (UTC) [返信 ]

ハラスメントのワークショップ

こんにちは、

ただいま、メタウィキでは行なわれているハラスメントワークショップについてお知らせいたします。ワークショップでは、ウィキメディアプロジェクトで発生するハラスメントの問題を処理または改善するための方法を議論する場です。あなたのご参加をお待ちしています!

よろしくお願いします。サポートと安全チーム より MediaWiki message delivery(会話) 2016年3月11日 (金) 15:45 (UTC) [返信 ]

Wikipedia is going to "break" for some minutes later this month

  • Phabricator:T124671

This is a heads-up note for everyone who gets asked tech questions:

The Ops team is planning a major change to the servers, tentatively scheduled for Tuesday, 22 March 2016 and for Thursday 24th. One probable result is that when this happens, all wikis will be in read-only mode for a short time, likely less than 15 minutes for all editors during those days. You will be able to read pages, but not edit them. "All wikis" means all of the WMF wikis, not just the Wikipedias, and it may affect some related sites, such as mw:Wikimedia Labs (including the Tool Labs). There will also be no non-emergency updates to MediaWiki software around that time.

Many details are still being sorted out, and they will be shared ASAP, but I am asking you to please share the word with your friends and fellow contributors now if you haven't already. This will be mentioned, among other venues, in m:Tech/News (subscribe now! ;-) and through several other channels, but most of the editors here probably don't read this page directly, and even fewer contributors at other projects will see this note. If you are active in other projects or speak other languages, then please share the news with your fellow contributors at other projects, so that whenever it happens, most people will know that everything should be back online in 10 or 15 minutes.

Thanks. --Elitre (WMF)(会話) 2016年3月11日 (金) 17:37 (UTC) [返信 ]

Update: There will be a five-minute test of the read-only mode on Tuesday, 15 March, 07:00 UTC. Read more at m:Tech/Server switch 2016. – Elitre (WMF)(会話) 2016年3月14日 (月) 16:20 (UTC) [返信 ]

管理者等の権限関連を対象とした整理を行う提案

現在、Wikipedia:井戸端/subj/権限関連の整理について にて、巻き戻し者削除者インターフェース編集者管理者などの権限関連について、方針面や立候補・解任の手続き面、技術面などから多角的に改善を試みるべく広く意見を募っております。今後のウィキペディア日本語版を運営にも影響を及ぼす内容であるため、多くの方に率直な感想を述べていただけますと幸いです。--rxy(会話) 2016年3月13日 (日) 06:08 (UTC) [返信 ]

ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュース をお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています

最近の更新

  • モバイル端末表示の際、HiDPIサムネイルは非推奨となりました。これは、低速であったり、高価な通信回線のユーザーへの負担を減らすためです。 [18]
  • wikipedia.orgの検索エンジンがアップデートされました。 [19]

今週の更新

  • ウィキメディア財団は、ダラスにバックアップ・データ・センターを開設します。これに伴う作業の関係上、3月22日と24日の一時、閲覧は可能だが編集は不可能な状態となります。この時間帯に送信された編集は保存されません。また、テストのため、3月15日 07:00 (UTC)より数分ウィキを編集できなくなります。作業の詳細はこちらをご覧ください
  • 管理者や高度な権限保持者のパスワードが、最低8バイト必要となるように変更されます。この変更は3月15日に有効となります。短いパスワードを利用している場合、次回ログイン時にパスワードを変更するよう警告されます。これはウィキを傷つける可能性があるとして、メタウィキでの議論を基に決定されました。 [20]
  • 3月15日以降、テストウィキとMediaWiki.org上ではMediaWikiの新バージョンが稼働します。ウィキペディア以外の各プロジェクトと一部のウィキペディアには3月16日、全ウィキペディアには3月17日に展開されます(進行予定表)。
  • インターフェース中のボタンがシンプルになります。白・赤・緑・青が、白・赤・青のみになります。 [21]

ミーティング

  • VisualEditorチームの次のミーティングに参加することができます。ミーティングでは、あなたが最も重要だと考えるバグについて開発者に直接伝えることができます。ミーティングは 3月15日 20:00 (UTC)に行われます。(詳細)
  • Architecture委員会の次のミーティングに参加することができます。今週の話題はbacklogthumb APIです。ミーティングは 3月16日 21:00 (UTC)に行われます。(詳細)

技術ニュース 技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿翻訳相談フィードバック購読/購読解除

2016年3月14日 (月) 18:37 (UTC)

Completion Suggester inital rollout

Updates to wiki search auto completion are arriving 16 March

こんにちは!

あなたの言語への翻訳をお助けください. ありがとうございます!

The completion suggester beta feature became the default at the first group of wikis on Thursday, 10 March. This initial rollout started with some of the smaller wikis to ensure the change happens in an organized way. The remaining wikis will receive the update on Wednesday, 16 March. This update brings three major improvements to search. Improved search result ordering, a tolerance for a small number of spelling errors, and suggests fewer typos.

Since December 2015, 19,000 editors have already opted into the completion suggester beta feature. Contributors are encouraged to try out the feature ahead of the release. Please share any comments on the Completion Suggester discussion page in any language.

To learn more about the work of the Discovery department and other improvements to search, please check out the Wikimedia blog. Read about CirrusSearch, the MediaWiki extension that makes wiki search possible.
- CKoerner (WMF) (talk) 2016年3月14日 (月) 19:50 (UTC) [返信 ]

New Wikipedia Library Accounts Available Now (March 2016)

Apologies for writing in English. あなたの言語への翻訳をお助けください

Hello Wikimedians!

The TWL OWL says sign up today!

The Wikipedia Library is announcing signups today for free, full-access accounts to published research as part of our Publisher Donation Program. You can sign up for access to research materials from:

  • Cambridge University Press - a major publisher of academic journals and e-books in a variety of subject areas. Access includes both Cambridge Journals Online and Cambridge Books. 25 accounts.
  • Alexander Street Academic Video Online - a large academic video collection good for a wide range of subjects, including news programs (such as PBS and BBC), music and theatre, lectures and demonstrations, and documentaries. 25 accounts.
  • Baylor University Press - a publisher of academic e-books primarily in religious studies and the humanities. 50 accounts.
  • Future Science Group - a publisher of medical, biotechnological and scientific research. 30 accounts.
  • Annual Reviews - a publisher of review articles in the biomedical sciences. 100 accounts.
  • Miramar Ship Index - an index to ships and their histories since the early 19th century. 30 accounts.

Non-English

  • Noormags - Farsi-language aggregator of academic and professional journals and magazines. 30 accounts.
  • Kotobna - Arabic-language ebook publishing platform. 20 accounts.

Expansions

  • Gale - aggregator of newspapers, magazines and journals. 50 accounts.
  • Elsevier ScienceDirect - an academic publishing company that publishes medical and scientific literature. 100 accounts.

Many other partnerships with accounts available are listed on our partners page, including Project MUSE, De Gruyter, EBSCO, Newspapers.com and British Newspaper Archive. Do better research and help expand the use of high quality references across Wikipedia projects: sign up today!
--The Wikipedia Library Team 2016年3月17日 (木) 20:30 (UTC)


You can host and coordinate signups for a Wikipedia Library branch in your own language. Please contact Ocaasi (WMF).
This message was delivered via the Global Mass Message tool to The Wikipedia Library Global Delivery List.

マイナス記号のガイドライン化の提案

数値や式のマイナスとして半角ハイフンマイナス「-」(U+002D)を使うのは狭義には間違いではないのかという指摘があり、近年使用例の増えているマイナス記号「−」 (&minus;, U+2212) をウィキペディア日本語版における推奨表記と位置付けるべきか、Wikipedia‐ノート:表記ガイド#マイナス記号のガイドラインにて提案中です。

マイナス記号「−」(U+2212) は英語版では標準的に使われている記号ですが、ごく一部の日本語環境では正常に表示されず数値誤認のおそれが残ります。それでもそろそろ日本語版でも標準的に用いるべき時期なのでしょうか? --Gwano(会話) 2016年3月19日 (土) 14:49 (UTC) [返信 ]

加筆大会開催のお知らせ

4月1日から4月30日にかけて、Wikipedia:加筆大会を開催します。スタブ記事の加筆をターゲットにしたポイント制の大会で、参加資格はアカウントユーザーおよび、大会期間中IPの変動しない固定IPユーザーになります。詳しくは大会ページもご参照ください。参加者募集中です。ふるってご参加ください。--重陽(会話) 2016年3月20日 (日) 09:54 (UTC) [返信 ]

屋外美術の写真利用について正式化提案

2008年から試験運用中の「Wikipedia:屋外美術を被写体とする写真の利用方針」について、正式な方針とする提案が出されています。--Hisagi(会話) 2016年3月20日 (日) 15:01 (UTC) [返信 ]

Bot への管理者権限付与に関する手続きについて

Wikipedia:井戸端/subj/オープンプロキシ自動ブロックボットの検討#Bot への管理者権限付与に関する手続き にて、Bot への管理者権限付与に関する手続きについての議論が行われております。--rxy(会話) 2016年3月21日 (月) 06:22 (UTC) [返信 ]

「Wikipedia:改行時の注意点」の解説ページ化の提案

Wikipedia‐ノート:改行時の注意点#解説ページ化の提案におきまして、この文書の"方針・ガイドラインの草案"から"解説ページ"への位置づけ変更を提案しています。--Yapparina(会話) 2016年3月21日 (月) 09:13 (UTC) [返信 ]

ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュース をお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています

問題点

  • ウィキメディア財団は、ダラスに新しいバックアップ・データセンタを設けました。ウィキメディア技術部門は、今週にテストを行うことを計画していました。代わりに、4月18日に行われます。サーバーの詳細はこちらです。
  • Firefoxにおいて、ビジュアルエディターを使って表のセルをダブルクリックしたとき、エディターがページの最下部に移動する問題が発生していました。これは、すでに修正されています。 [22]

今週の更新

  • CAPTCHAにて認証が出来なかったIPアドレスが、より簡単にリストアップできるようになりました。 [23]
  • あなたへの通知を、未読とすることが出来るようになりました。 [24]
  • 3月21日以降、テストウィキとMediaWiki.org上ではMediaWikiの新バージョンが稼働します。ウィキペディア以外の各プロジェクトと一部のウィキペディアには3月22日、全ウィキペディアには3月23日に展開されます(進行予定表)。

ミーティング

  • VisualEditorチームの次のミーティングに参加することができます。ミーティングでは、あなたが最も重要だと考えるバグについて開発者に直接伝えることができます。ミーティングは 3月22日 19:00 (UTC)に行われます。(詳細)

今後の予定

  • IRCにて供給されている「最近の更新」のフィード内のURLは、まもなく暗号化されていないHTTPでなくなります。この変更により、IRCフィードのデータを基に動作するボットに影響を与える可能性があります。この変更は、5月2日に予定されています。 [25]

技術ニュース 技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿翻訳相談フィードバック購読/購読解除

2016年3月21日 (月) 16:04 (UTC)
Hi, sorry for writing in English, I'm trying to update all community pages on all wikis. You're very welcome to translate this to your language. A minor correction: The MediaWiki deployment dates are March 22–24, not 21–23. My apologies. /Johan (WMF)(会話) 2016年3月22日 (火) 08:34 (UTC) [返信 ]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /