コンテンツにスキップ
Wikipedia

「三井グループ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
189行目: 189行目:
* 三井広報委員会は三井グループの広報を目的としている。
* 三井広報委員会は三井グループの広報を目的としている。
* 三井業際研究所は、業種の枠を超えた「異業際分野における知識集団としての機能を果す」(同研究所公式ページより)事を目的に、二木会の直属機関として1978年に設立された。
* 三井業際研究所は、業種の枠を超えた「異業際分野における知識集団としての機能を果す」(同研究所公式ページより)事を目的に、二木会の直属機関として1978年に設立された。
* 綱町三井倶楽部は、グループ企業の課長クラス以上の役職員・OBの親睦を図る目的で設立された会員制クラブで、同名の歴史的建造物(現在もグループの迎賓館として使用。場所は[[三田 (東京都港区)]])を拠点としている。
* 綱町三井倶楽部は、グループ企業の課長クラス以上の役職員・OBの親睦を図る目的で設立された会員制クラブで、同名の歴史的建造物(現在もグループの迎賓館として使用。場所は(追記) [[東京都]][[港区 (東京都)|港区]] (追記ここまで)[[三田 (東京都港区)(追記) |三田 (追記ここまで)]])を拠点としている。
* 月曜会は、三井グループ各社の役員間の相互親睦と情報交換を目的とする会合。月曜に会合が行われていたためこの名がある。二木会の前身。
* 月曜会は、三井グループ各社の役員間の相互親睦と情報交換を目的とする会合。月曜に会合が行われていたためこの名がある。二木会の前身。



2009年10月24日 (土) 06:42時点における版

三井グループ(みついグループ)は、日本の企業グループのひとつ。戦前の三井財閥の流れを汲む企業の連合体。

概要

戦前の三井財閥は日本最大の財閥として財界に君臨したが、戦後の財閥解体後、同じ旧財閥の三菱グループ住友グループに比べて再結集が遅れたこと、本来中核となってグループに資金供給をすべき三井銀行帝国銀行の分裂によって規模が縮小してしまっていたことなどから、三井グループはあまり結束が強くない(「人の三井・組織の三菱」と称される事もある)と言われている。また、東芝トヨタ自動車サントリーなどが、そして東芝との関係からIHIなども加わっているが、各社ともどちらかといえば独立色も強く、トヨタ自動車に至ってはそれ自体が「トヨタグループ」を形成する一大企業グループである。また、三井住友フィナンシャルグループ傘下の企業には住友グループとの結びつきが強く「三井グループ」とはいいがたい企業もある。

最近の動きとしては、戦前三井物産より分離・独立したトーメントヨタグループである豊田通商に吸収合併され、三井精機の筆頭株主がトヨタ自動車になるなど、同じグループとはいえトヨタの影響力を強く受けている。また、かつて御三家といわれたさくら銀行(旧三井銀行)は住友銀行と合併、三井鉱山は新日本製鉄等の支援を受け経営再建を目指し、ついには「日本コークス工業」と改名し三井グループから離脱。2008年4月には、三井財閥の源流である越後屋呉服店の後裔三越が、三菱東京UFJ銀行(旧三菱銀行)をメインバンクとする伊勢丹と共同持株会社「三越伊勢丹ホールディングス」を設立し経営統合した。一方で、富士フイルム東京放送ホールディングス(旧東京放送)等の二木会への新規加盟や、トヨタ自動車等の支援を受けた三井住友海上あいおい損保ニッセイ同和損保との経営統合等、グループの新陳代謝も活発である。

二木会加盟の企業の中では、三井の名前を冠さない三井傍系の大企業が多数あり、それらと直系との強い結びつきを模索する動きが見られる。

三井グループ主要各社

かつて三井銀行・三井物産・三井鉱山の三社が「三井グループ御三家」と呼ばれていた。 戦後は三井本社を吸収合併した三井不動産が、三井鉱山に代わり御三家の一角を占めている。

社名 二木会 三井広報委員会 三井業際研究所 綱町三井倶楽部 月曜会
IHI しろまる - しろまる しろまる しろまる
イビデン - - しろまる - しろまる
イビデングリーンテック - - - - しろまる
宇徳 - - - - しろまる
エムオーツーリスト - - - - しろまる
エームサービス - しろまる - - しろまる
王子製紙 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
極東石油工業 - - - - しろまる
サッポロホールディングス - - - - しろまる
サッポロビール - しろまる - - しろまる
三機工業 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
サントリーホールディングス - しろまる - - -
JA三井リース - しろまる - - しろまる
商船三井 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
昭和飛行機工業 - - - - しろまる
新日本空調 - しろまる - しろまる しろまる
ジーエス・ユアサコーポレーション - - - - しろまる
住友三井オートサービス - - - - しろまる
太平洋興発 - - - - しろまる
太平洋セメント しろまる - しろまる しろまる しろまる
第一園芸 - - - - しろまる
ダイセル化学工業 - - - - しろまる
大和証券エスエムビーシー - - - - しろまる
中央三井トラストHD しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
中央三井アセット信託銀行 - - - - しろまる
中央三井信託銀行 - - - - しろまる
電気化学工業 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
東亞合成 - - - - しろまる
東京放送ホールディングス しろまる - しろまる - しろまる
TBSテレビ - - - - しろまる
東芝 しろまる - しろまる しろまる しろまる
東セロ - - - - しろまる
東洋エンジニアリング - しろまる しろまる - しろまる
東レ しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
東レインターナショナル - - - - しろまる
西日本電線 - - - - しろまる
トヨタ自動車 しろまる - しろまる しろまる -
日本製鋼所 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
日本製紙グループ本社 しろまる - しろまる - しろまる
日本製紙 - - - しろまる しろまる
日本製粉 しろまる - しろまる しろまる しろまる
日本紙パルプ商事 - - - しろまる -
日本ユニシス - しろまる しろまる しろまる しろまる
フジクラ - - しろまる しろまる しろまる
富士フイルムHD しろまる - しろまる - しろまる
富士フイルム - - - しろまる しろまる
物産不動産 - - - - しろまる
三国コカ・コーラボトリング - - - - しろまる
三井海洋開発 - - - しろまる しろまる
三井化学 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
三井共同建設コンサルタント - - - - しろまる
三井金属鉱業 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
三井情報 - - - - しろまる
三井住友海上グループホールディングス(注1) しろまる - しろまる - しろまる
三井住友海上火災保険(注1) - しろまる - しろまる しろまる
三井住友海上メットライフ生命保険 - - - - しろまる
三井住友建設(注1) しろまる - しろまる - -
三井住友FG(注1) - - しろまる - しろまる
三井住友銀行(注1) しろまる しろまる - しろまる しろまる
三井住友カード(注1) - - - - しろまる
SMBCコンサルティング - - - - しろまる
SMBCファイナンスサービス - - - - しろまる
さくらカード - - - - しろまる
さくら情報システム - - - - しろまる
三井住友ファイナンス&リース - しろまる - - しろまる
三井精機工業 - - - - しろまる
三井製糖 - - しろまる - しろまる
三井生命保険 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
三井石油 - しろまる - - しろまる
三井石油開発 - - - - しろまる
三井倉庫 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
三井造船 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
三井デザインテック - - - - しろまる
三井農林 - - - - しろまる
三井物産 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
三井不動産 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
三井不動産販売 - - - しろまる しろまる
三井不動産レジデンシャル - - - - しろまる
三井ホーム - - - - しろまる
三井松島産業 - - - - しろまる
三井丸紅液化ガス - - - - しろまる
三井三池製作所 - - - - しろまる
三越伊勢丹ホールディングス - - - - しろまる
三越 しろまる しろまる しろまる しろまる しろまる
注1:三井住友フィナンシャルグループ(三井住友銀行三井住友銀リース)、三井住友海上火災保険三井住友建設住友グループでもある。
  • 二木会は、財閥解体で緩みかかったグループの連帯維持を目的に設けられた「月曜会」を母体として、1961年に発足し、グループ企業の会長・社長を集めて行う懇談昼食会を活動の中心としている。毎月第2木曜日に開かれるのでこの名がある。またグループの内部広報紙を発行する三友新聞社にも出資している。
  • 三井広報委員会は三井グループの広報を目的としている。
  • 三井業際研究所は、業種の枠を超えた「異業際分野における知識集団としての機能を果す」(同研究所公式ページより)事を目的に、二木会の直属機関として1978年に設立された。
  • 綱町三井倶楽部は、グループ企業の課長クラス以上の役職員・OBの親睦を図る目的で設立された会員制クラブで、同名の歴史的建造物(現在もグループの迎賓館として使用。場所は東京都 港区 三田)を拠点としている。
  • 月曜会は、三井グループ各社の役員間の相互親睦と情報交換を目的とする会合。月曜に会合が行われていたためこの名がある。二木会の前身。

三井グループと親密な企業

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、三井グループ に関連するメディアがあります。
輸送用機器
鉱業
建設
食料品
繊維
パルプ・紙
化学
ガラス・土石製品
鉄鋼
非鉄金属
電気機器
機械
卸売・小売
金融・保険・リース
不動産・サービス
運輸・倉庫
情報・通信
関連項目

太字二木会・三井広報委員会・三井業際研究所綱町三井倶楽部 / メンバー。

他グループと重複する企業。
dagger1:住友グループ
dagger2:芙蓉グループ
dagger3:三和グループ
dagger4:第一勧銀グループ
dagger5:大輪会グループ
dagger6:最勝会グループ
カテゴリ カテゴリ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /