「YOMOYA」の版間の差分
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.hmv.co.jp) (Botによる編集)
18行目:
18行目:
| Past_members = 東 孝治(Dr)
| Past_members = 東 孝治(Dr)
}}
}}
'''YOMOYA'''(ヨモヤ)は、[[日本]]の[[三人組|3人組]][[ロック (音楽)|ロック]][[バンド (音楽)|バンド]]である。渋谷、新宿、下北沢のライブハウスを中心に活動していた。ポスト・ロックやエレクトロニカなど所謂[[音響系]]や、[[オルタナティブ・ロック]]、USインディー、[[フォークソング|フォーク]]などの影響を受けた楽曲を製作・演奏していた。YOMOYAとしてのライブ活動の傍、[[ズボンズ]]のフロントマンである[[ドン・マツオ]]のバック・バンドも務めていた時期がある。<ref name="iw3">{{Cite web|和書|url=(削除) http (削除ここまで)://www.hmv.co.jp/news/article/904200189/|title=大推薦!YOMOYA!|publisher=[[ローチケHMV]]|accessdate=2017年08月04日}}</ref>
'''YOMOYA'''(ヨモヤ)は、[[日本]]の[[三人組|3人組]][[ロック (音楽)|ロック]][[バンド (音楽)|バンド]]である。渋谷、新宿、下北沢のライブハウスを中心に活動していた。ポスト・ロックやエレクトロニカなど所謂[[音響系]]や、[[オルタナティブ・ロック]]、USインディー、[[フォークソング|フォーク]]などの影響を受けた楽曲を製作・演奏していた。YOMOYAとしてのライブ活動の傍、[[ズボンズ]]のフロントマンである[[ドン・マツオ]]のバック・バンドも務めていた時期がある。<ref name="iw3">{{Cite web|和書|url=(追記) https (追記ここまで)://www.hmv.co.jp/news/article/904200189/|title=大推薦!YOMOYA!|publisher=[[ローチケHMV]]|accessdate=2017年08月04日}}</ref>
== メンバー ==
== メンバー ==
; 山本 達樹
; 山本 達樹
2024年7月30日 (火) 12:19時点における最新版
YOMOYA | |
---|---|
出身地 | 日本の旗 日本・東京都 |
ジャンル |
ロック インディー・ロック ポスト・ロック エレクトロニカ |
活動期間 | 2003年 - 2011年 |
レーベル |
&records (2008年 - 2011年) |
メンバー |
山本 達樹(Gt.Vo) 長倉 亮介(Key.cho) 岡崎 英太(Ba) |
旧メンバー | 東 孝治(Dr) |
YOMOYA(ヨモヤ)は、日本の3人組 ロック バンドである。渋谷、新宿、下北沢のライブハウスを中心に活動していた。ポスト・ロックやエレクトロニカなど所謂音響系や、オルタナティブ・ロック、USインディー、フォークなどの影響を受けた楽曲を製作・演奏していた。YOMOYAとしてのライブ活動の傍、ズボンズのフロントマンであるドン・マツオのバック・バンドも務めていた時期がある。[1]
メンバー
[編集 ]- 山本 達樹
- ボーカル、ギター担当。解散後はTOURSのメンバーとして活動中。[2]
- 長倉 亮介
- キーボード、コーラス担当。
- 岡崎 英太
- ベース担当。解散後はookubofactoryのメンバーとして活動。[3]
略歴
[編集 ]- 2003年夏、結成。[4]
- 2008年6月、1stアルバム「YOURS OURS」を &recordsからリリース。以降同レーベルから計3枚のアルバムをリリース。
- 2010年12月をもって、ドラムの東孝治が脱退。[4]
- 2011年12月22日、Shibuya O-nestでのワンマンライブで解散。[4]
- 2013年10月4日、Shibuya O-nestにて、&recordsの10周年イベントで一日限りの再結成ライブを行う。[5]
ディスコグラフィ
[編集 ]アルバム
[編集 ]発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2008年 6月4日 | YOURS OURS | YOUTH-50 | 全8曲
|
2nd | 2009年 5月3日 | Yoi Toy | YOUTH-72 | 全9曲
|
3rd | 2011年 5月18日 | Yawn | YOUTH-120 | 全7曲
|
参加作品
[編集 ]発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2006年 4月26日 | ISONG-CRUX & CDJ-tokyo コンピレーション'06春 | RTSC-011 |
5. Hi |
Song-CRUXレーベルのコンピレーションアルバム。 |
脚注
[編集 ]注釈
[編集 ]出典
[編集 ]- ^ "大推薦!YOMOYA!". ローチケHMV. 2017年8月4日閲覧。
- ^ "TOURS". 2017年9月28日閲覧。
- ^ "biography". 2017年9月28日閲覧。
- ^ a b c "YOMOYAが2011年末をもって解散". ナタリー. 2017年4月1日閲覧。
- ^ "& recordsの10周年祝う宴でYOMOYAが1日限定再結成、ネハン、folk squatらと競演". CINRA.NET. 2017年4月1日閲覧。
外部リンク
[編集 ] スタブアイコン
この項目は、音楽に関連した書きかけの項目 です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。