HICC

北陸情報通信協議会

メインビジュアル_top

HOME ≫ 入会ご案内 ≫

入会ご案内

新たに会員となっていただける方々を、随時募集しています!


北陸情報通信協議会では、情報通信の利活用による北陸地域の発展を目的として、情報通信の普及・啓蒙活動をはじめ、ユビキタス社会の実現に向けた調査研究活動などを積極的に展開しています。

会員は、北陸地域を中心とした官公庁、企業、学識経験者、情報通信関連団体など約200の団体で構成しています。

さらなる協議会活動の発展、拡大を目指して、新規会員を募集しています。是非、ご入会ください。

入会のお申込み

加入申込書をダウンロードいただき、必要事項を記入の上、事務局まで郵送をお願いします。

加入申込書様式はこちら 加入申込書 様式(PDF形式79KB)

主な活動内容

しかく情報通信の利活用に関する調査研究

しかく最新の情報通信技術や制度に関するセミナー・講演会の開催

しかく「電波の日・情報通信月間記念式典」の挙行

しかく情報通信の利活用に関する調査研究

会員のメリット

しかく会員相互の交流

しかく情報通信に関するセミナーや講演会のイベント情報、制度改正、研究開発公募等々に関するさまざまな情報を盛り込んだメールマガジン「MAILネットワーク北陸」の購読

しかく会報誌「ネットワーク北陸」(年2回発行)の無料送付

しかく「電波の日・情報通信月間記念式典」への参加 など

当協議会の沿革

くろまる昭30.10. 5 「北陸電波協力会」設立(協議会の前身)

くろまる昭60. 7. 23 「高度情報社会推進北陸会議」設立(協議会の前身)

くろまる平 2. 7. 24 高度情報社会推進北陸会議を「北陸テレコム懇談会」に改組

くろまる平22. 4. 1 北陸電波協力会と北陸テレコム懇談会が統合し「北陸テレコム懇談会」となる

くろまる平22. 4. 22 北陸テレコム懇談会を「北陸情報通信協議会」に改組

くろまる平22. 4. 1 北陸電波協力会と北陸テレコム懇談会が統合し「北陸テレコム懇談会」となる

くろまる平22. 4. 22 北陸テレコム懇談会を「北陸情報通信協議会」に改組



このページ最上部へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /