チョンボ(ちょんぼ)の意味・関連語を解説。
俗語辞書内検索

(追記) (追記ここまで)

ちょんぼ

ちょんぼとは、うっかりして間違えること。ミス。

【年代】 1979年 【種類】 -

『ちょんぼ』の解説

ちょんぼとはもともと麻雀用語で、役が揃ってない牌の状態で間違ってあがってしまうことをいう。これを中国語では錯和(ツァホウ:間違ったあがり)または冲和(チョンフォウ:虚しいあがり)といい、このいずれかが変化してちょんぼになったとされる。ここから1970年代後期にはうっかりミスや間違いのことをちょんぼというようになる。また一部では万引きという意味でも使われる。

スポンサードリンク

『ちょんぼ』の関連語


(追記) (追記ここまで)



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /