コンビニスト(こんびにすと)の意味・関連語を解説。
俗語辞書内検索

(追記) (追記ここまで)

コンビニスト

Konbinisuto

コンビニストとは、コンビニエンスストアをよく利用する人のこと。

【年代】 2006年 【種類】 若者言葉

『コンビニスト』の解説

コンビニストとは小規模な日用雑貨食料品店を意味"コンビニエンスストア(convenience store)"の略称『コンビニ』に、英語で「〜する人」という意味にする接尾辞『-ist(ピアニスト、ジャーナリストなどに見られる)』を付けたもので、コンビニエンスストアをよく利用する人を意味する。この「利用」とは、大半が客としての利用を意味するが、複数店のコンビニでアルバイトをしているなど、従業員・アルバイトとしての利用をさす場合もある。また、特に頻繁に利用する人をヘビー・コンビニストともいう。

スポンサードリンク

『コンビニスト』の関連語


(追記) (追記ここまで)



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /