きびついの意味・関連語を解説。
俗語辞書内検索

(追記) (追記ここまで)

きびつい

Kibitsui

きびついとは、物事の程度がはなはだしく、体または心が辛いさま。

【年代】 2016年 【種類】 若者言葉

『きびつい』の解説

きびついとは【厳しい】と【きつい】から成る合成語で、物事や出来事の程度がはなはだしいさま。状況や状態が非常に悪いさま。体や心が大変つらいさまを意味する。【厳しい】【きつい】だけでも同じ意味で用いられるが、同意語を重ねることでより強調される。
きびついはこうした意味で使われる若者言葉だが、単に【厳しい】の聞き間違いであることも多い。

スポンサードリンク

『きびつい』の関連語


(追記) (追記ここまで)



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /