名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会

名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会とは

近年の雨の局地化・集中化・激甚化を踏まえ、名取川・阿武隈川下流等で発生しうる大規模水害から仙台都市圏・仙南圏の機能継続ならびに早期復旧に向けて、隣接する自治体や県、国等が連携して減災のための目標を共有し、ハード・ソフト対策を一体的かつ計画的に推進するものです。


減災対策協議会規約

 しろまる名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会 規約(令和3年7月7日改訂)

減災に係る取組方針

 しろまる名取川・阿武隈川下流の減災に係る取組方針(平成28年8月9日策定)
 しろまる名取川・阿武隈川下流等の減災に係る取組方針(平成30年1月16日改定)
 しろまる協議会の目玉の取組 
 しろまる大規模氾濫時の隣接市町間における避難の連携に関する協定締結(平成30年3月29日)
 しろまる阿武隈川緊急治水対策プロジェクト(令和2年1月31日)

各機関の取組状況

 しろまる仙台市における取組状況 
 しろまる名取市における取組状況 
 しろまる角田市における取組状況 
 しろまる岩沼市における取組状況 
 しろまる亘理町における取組状況 
 しろまる仙台管区気象台における取組状況 
 しろまる宮城県における取組状況 
 しろまる七ヶ宿ダム管理所における取組状況 
 しろまる仙台河川国道事務所における取組状況 

出水中の情報提供

 しろまる国土交通省川の防災情報について 
 しろまる洪水情報のプッシュ型配信について 

協議会各回開催内容

第5回 名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会

日時 平成30年8月7日
場所 仙台河川国道事務所2F 大会議室

第6回 名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会

日時 令和元年7月17日
場所 仙台河川国道事務所2F 大会議室

第7回 名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会

日時 令和2年1月15日
場所 仙台河川国道事務所2F 大会議室

第8回 名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会

日時 令和2年7月8日
場所 仙台河川国道事務所2F 大会議室

第9回 名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会

第10回 名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会

第11回 名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会

日時 令和4年7月13日
場所 TV会議

第12回 名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会

日時 令和6年1月25日
場所 仙台国際センター 会議室「萩」
会議資料
03)資料-1 防災情報と伝達の工夫〜住民への避難の呼びかけを考える〜

第13回 名取川・阿武隈川下流等大規模氾濫時の減災対策協議会

INDEX

このページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /