宮城県渋滞対策連絡協議会

主要渋滞箇所図一覧

主要渋滞箇所とは
主要渋滞箇所図

開催状況

しかく令和7年度

第1回宮城県渋滞対策連絡協議会(令和7年8月5日 対面・WEB併用開催)
記者発表(PDF:190KB)
次第等(PDF:374KB)
資料1 宮城県渋滞対策連絡協議会のこれまでの取組み(PDF:104KB)
資料2 主要渋滞箇所の交通状況モニタリング(PDF:4,413KB)
資料3 観光渋滞WG(松島地区)からの報告(PDF:910KB)
資料4 施設渋滞WG(利府地区)からの報告(PDF:2,470KB)
資料5 国道48号上愛子地区のさくらんぼ狩り期の渋滞対策(PDF:3,656KB)
資料6 道路利用者団体との連携による渋滞対策(PDF:1,042KB)

しかく令和6年度

第2回宮城県渋滞対策連絡協議会(令和7年3月5日 対面・WEB併用開催)
記者発表(PDF:135KB)
次第等(PDF:248KB)
資料1 宮城県渋滞対策連絡協議会のこれまでの取組み(PDF:120KB)
資料2 主要渋滞箇所の交通状況モニタリング結果(PDF:1,219KB)
資料3 道路構造変更に伴う主要渋滞箇所の扱い(PDF:655KB)
資料4 観光渋滞WG(松島地区)・最新技術活用WGからの報告(PDF:7,342KB)
資料5 施設渋滞WG(利府地区)からの報告(PDF:1,761KB)
資料6 国道48号さくらんぼ狩り期の渋滞対策(PDF:2,885KB)
資料7 道路利用者団体との連携による渋滞対策(PDF:755KB)
資料8 道の駅「東松島」開業における渋滞対策について(PDF:5,735KB)
資料9 仙台市太白区長町商店街エリアにおける社会実験について(調査結果(速報))(PDF:1,324KB)
第1回宮城県渋滞対策連絡協議会(令和6年8月8日 対面・WEB併用開催)
記者発表(PDF:135KB)
次第等(PDF:239KB)
資料1 宮城県渋滞対策連絡協議会のこれまでの取組み(PDF:110KB)
資料2 主要渋滞箇所の交通状況モニタリング(PDF:2,684KB)
資料3 観光渋滞WG(松島地区)・最新技術活用WGからの報告(PDF:1,864KB)
資料4 施設渋滞WG(利府地区)からの報告(PDF:2,895KB)
資料5 国道48号さくらんぼ狩り期の渋滞対策(PDF:2,353KB)
資料6 道路利用者団体との連携による渋滞対策(PDF:1,421KB)
資料7 国道4号山崎交差点における道路交通課題(PDF:2,013KB)
資料8 道の駅「東松島」オープン時の渋滞対策について(PDF:1,764KB)
資料9 仙台市太白区長町商店街エリアにおける社会実験について(PDF:1,279KB)
資料10 主要渋滞箇所の調査支援について(ETC2.0分析)(PDF:3,563KB)

しかく令和5年度

第3回宮城県渋滞対策連絡協議会(令和6年3月27日 対面・WEB併用開催)
記者発表(PDF:133KB)
次第等(PDF:277KB)
資料1 宮城県渋滞対策連絡協議会のこれまでの取組み(PDF:108KB)
資料2 主要渋滞箇所のモニタリング結果(PDF:1,510KB)
資料3 主要渋滞箇所のモニタリングの見直し(PDF:565KB)
資料4-1 観光渋滞WG(松島地区)からの報告(PDF:4,008KB)
資料4-2 松島町交通社会実験に合わせた渋滞対策について(PDF:1,003KB)
資料5 施設渋滞WG(利府地区)からの報告.pdf(PDF:1,019KB)
資料6 国道48号さくらんぼ狩り期の渋滞対策.pdf(PDF:3,022KB)
資料7 道路利用者団体との連携による渋滞対策.pdf(PDF:757KB)
資料8 仙台郡山地区の道路交通課題.pdf(PDF:760KB)
第2回宮城県渋滞対策連絡協議会(令和5年9月11日 対面・WEB併用開催)
記者発表(PDF:137KB)
次第等(PDF:298KB)
資料 松島町交通社会実験に合わせた 渋滞対策について (PDF:4,397KB)
第1回宮城県渋滞対策連絡協議会(令和5年8月4日 対面・WEB併用開催)
記者発表(PDF:135KB)
次第等(PDF:329KB)
資料1 宮城県渋滞対策連絡協議会のこれまでの取組み(PDF:152KB)
資料2 主要渋滞箇所の交通状況モニタリング(PDF:2,014KB)
資料3 主要渋滞箇所のモニタリングの見直し(PDF:523KB)
資料4 観光渋滞WG、施設渋滞WGの報告(PDF:3,087KB)
資料5 関係者が連携した渋滞対策.pdf(PDF:4,743KB)
資料6 仙台市の渋滞対策について.pdf(PDF:1,459KB)

しかく令和4年度

しかく令和3年度

しかく令和2年度

第2回宮城県渋滞対策連絡協議会(令和3年3月8日開催)
記者発表(PDF:274KB)
次第等(PDF:238KB)
資料1 宮城県渋滞対策連絡協議会のこれまでの取組み(PDF:163KB)
資料2 コロナ下における交通状況と令和2年度モニタリング期間の設定(PDF:1,999KB)
資料3 今年度実施した渋滞対策(PDF:3,652KB)
資料4 次年度の渋滞対策方針について(PDF:3,689KB)
資料5 新たなWGの進め方(PDF:652KB)
資料6 最近の話題(PDF:1,142KB)

第1回宮城県渋滞対策連絡協議会(令和2年8月6日開催)
記者発表(PDF:223KB)
次第等(PDF:208KB)
資料1 宮城県渋滞対策連絡協議会のこれまでと新たな取組み(PDF:129KB)
資料2 主要渋滞箇所の交通状況モニタリング(PDF:2,774KB)
資料3 観光地、大規模施設、イベント等の交通状況モニタリング(PDF:4,302KB)
資料4 関係者が連携した渋滞対策等の検討(PDF:3,746KB)
資料5 最近の話題提供(PDF:2,488KB)
資料6ー1 新たな交差点構造と制御(PDF:3,192KB) 横浜国立大学大学院
資料6ー2 携帯電話位置情報ビッグデータの概要と活用の可能性(PDF:1,961KB) KDDI
資料6ー3 画像認識型交通量観測装置と事象検知ファイバセンサとAIを活用した交通状況モニタリング技術のご紹介(PDF:1,892KB) NEC
資料6ー4 ETC2.0プローブデータを活用したボトルネック指数(PDF:721KB) 国総研

しかく令和元年度

第2回宮城県渋滞対策連絡協議会(令和2年3月文書開催(注記))
(注記)新型コロナウイルスの感染防止拡大の観点から協議会の招集に変えて書面による開催
本資料(PDF:5163KB)

第1回宮城県渋滞対策連絡協議会(令和元年8月2日)
記者発表(PDF:424KB) 配布資料(PDF:278KB) 本資料(PDF:7809KB)

しかく平成30年度

第2回宮城県渋滞対策連絡協議会(平成31年3月15日)
記者発表(PDF:205KB) 配布資料(PDF:183KB) 本資料(PDF:3789KB)

第1回宮城県渋滞対策連絡協議会(平成30年8月2日)
記者発表(PDF:210KB) 配布資料(PDF:268KB) 本資料(PDF:3707KB)

しかく平成29年度

第1回宮城県渋滞対策連絡協議会(平成29年8月24日)
記者発表(PDF:204KB) 配布資料(PDF:183KB) 本資料(PDF:3662KB)

しかく平成28年度

第1回宮城県渋滞対策連絡協議会(平成28年7月29日) 記者発表(PDF:350KB) 配付資料(PDF:4540KB)
第2回福島県・宮城県渋滞対策協議会浜通り地区ワーキンググループ(平成28年9月15日)
議事次第・名簿(PDF:129KB) ワーキンググループ資料-本編(PDF:5.96MB) ワーキンググループ資料-参考資料(PDF:984KB)

しかく平成27年度

第1回渋滞対策連絡協議会(平成27年8月31日) 記者発表(PDF:435KB) 配付資料(PDF:3095KB)
福島県・宮城県渋滞対策協議会浜通り地区ワーキンググループ(平成28年3月3日)
記者発表(PDF:217KB) 配付資料(PDF:2373KB) 議事概要(PDF:61KB)

しかく平成25年度

第1回渋滞対策連絡協議会(平成25年7月12日) 記者発表(PDF:391KB)

しかく平成24年度

第4回渋滞対策連絡協議会(平成24年12月21日) 記者発表(PDF:234KB) 配付資料(PDF:352KB)
第3回渋滞対策連絡協議会(平成24年11月15日) 記者発表(PDF:230KB) 配付資料(PDF:4565KB)
第2回渋滞対策連絡協議会(平成24年8月9日) 記者発表(PDF:232KB) 配付資料(PDF:1069KB)
第1回渋滞対策連絡協議会(平成24年7月13日) 記者発表(PDF:209KB) 配付資料(PDF:4179KB)
渋滞に関する意見募集(平成24年11月19日) 記者発表(PDF:132KB)
主要渋滞箇所の公表(平成25年1月24日) 記者発表(PDF:3427)


構成委員名簿


しかくこのページの掲載内容に関するお問い合わせ

問い合わせ先 TEL 022-248-0048(調査課)

このページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /