出前講座
令和6年12月3日(火)
「岩手山の火山を学ぼう」
依頼者:釜石市立唐丹中学校 2年 5名 NEW
令和6年11月29日(金)
「北上川における水災害について」
依頼者:一関西消防署、自主防災組織の代表58名 NEW
令和6年9月10日(火)
「岩手山の火山を学ぼう」
依頼者:滝沢市立一本木小学校 4年 26名
令和6年9月9日(月)
「水害の歴史や避難の仕方について」
依頼者:盛岡市立仁王小学校 5年 82名
令和6年8月29日(木)、11月8日(金)、1月19日(火)
「キッズ向けさいがいMAP」
依頼者:盛岡市立河南中学校2年生110名、盛岡市立中野小学校6年生89名、盛岡市立大慈寺小学校5年生22名
令和6年8月21日(水)
「北上川における水災害対策について」
依頼者:東北電力従業員 26名
令和6年8月9日(金)
「北上川における水災害対策について」
依頼者:岩手県内の町村議会会員 80名
令和6年8月7日(水)、9日(金)
「めだかっこクラブ〜北上川をめぐる旅 in 岩手」
依頼者:石巻市内の子供達 10名
令和6年7月17日(水)
「北上川の洪水 洪水への備え」
依頼者:岩手県立黒沢尻工業高等学校 土木科 3年生 17名
令和6年7月12日(金)
「砂防堰堤探検隊」
依頼者:盛岡市立好摩小学校 5年 33名
令和6年7月11日(木)
「北上川の洪水 洪水への備え」
依頼者:一関北消防署、一関北消防署東山分署 20名
令和6年7月3日(水)
「岩手山の火山を学ぼう」
依頼者:八幡平市立柏台小学校 5〜6年 17名
令和6年7月3日(水)
「北上川の治水事業を学ぶ」
依頼者:JICA(外国人14名、、通訳、随行者)、 一関第一高校 1年 8名
「砂防堰堤探検隊」
依頼者:雫石町立西山小学校 6年 29名
「洪水への備え」
依頼者:盛岡市立河南中学校 2年 117名
「水害からわたしたちのくらしを守る」
依頼者:滝沢市立一本木小学校 4年 27名
「ふるさと滝沢〜岩手山を知ろう〜」
依頼者:滝沢市立滝沢東小学校 4年 37名
「岩手山の火山を学ぼう」
依頼者:花巻市立湯口中学校 2年 33名
「北上川治水対策事業、一関遊水地事業を学ぶ」
依頼者:JICA 外国人 13名
令和5年11月13日(月)、17日(金)
「キッズ向けさいがいMAP」
依頼者:盛岡市立河南中学校2年生124名、盛岡市立中野小学校6年生107名、盛岡市立大慈寺小学校5,6年生52名