1. テレワーク・デイズ2019参加登録の受付開始
本年1月31日にテレワーク・デイズ2019の実施方針を発表しましたが、本日からその参加登録を開始しますのでお知らせします。
詳細は以下のURLをご覧ください。
https://teleworkdays.jp/
参加団体の分類
○しろまる 実施団体
参加人数等を問わずテレワークを実施又はトライアルを行う団体。
○しろまる 特別協力団体
(1)5日間以上実施、(2)7月24日(水)に100名以上実施かつ(3)効果測定アンケート(実施人数、コスト削減の効果等)に協力可能な団体。
(特別協力団体のうち、東京都内等(
※(注記))の団体への呼びかけ)
※(注記)東京都内等の企業については、上記に加え、下記のいずれかの実施を推奨します(都内事業所への通勤社員が対象)
(1)2週間以上の実施(7月22日(月)〜8月2日(金)の平日10日間での集中実施を推奨)
(2)企業の都内社員数の1割実施(7月22日(月)〜8月2日(金)の平日10日間において、1日1割程度の実施を推奨)
(3)2020アクションプラン作成(2020TDM推進プロジェクトとの連携)
https://2020tdm.tokyo/action
○しろまる 応援団体
テレワークに係る実施ノウハウ、ワークスペース、ソフトウェア等を提供する団体、及びワーケーションを支援する団体です。
テレワーク・デイズ2019の主なポイント
・ 2020年東京大会前の本番テストとして、2019年7月22日(月)から
9月6日(金)の約1ヶ月間をテレワーク・デイズ2019実施期間と設定し、5日間以上の実施を呼びかける。
・ 都内企業は、大会開催日程を想定し7月22日(月)〜8月2日(金)、8月19日(月)〜8月30日(金)に集中実施。
・ 全国で3,000団体、延べ60万人以上の参加を目標とする。
・ 東京都心の大企業、競技会場周辺の企業含め、大規模実施を呼びかけるとともに、首都圏以外・中小規模の団体、官公庁などを含め、様々な業種、規模、地域の団体の参加を促す。
・ 様々なテレワーク(モバイル、サテライトオフィス、地域でのテレワーク等)の実施、時差出勤、フレックスタイム、ワーケーション等を組み合わせた実施などを、多様な働き方を奨励する。
・ 効果測定を行うため、7月24日(水)を「コア日」として設定。
・ 初参加の企業・団体は、7月24日(水)の1日でも参加可能。
参考:「テレワーク・デイズ2019」の実施方針(平成31年1月31日報道発表)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000230.html