このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
ホーム > 産業・働く > 労働・雇用 > 労働関係・労働相談・外国人労働者支援 > かながわ労働センター総合案内
更新日:2025年11月4日
ここから本文です。
かながわ労働センター(本所・支所)では、職場で直面するトラブルを防止するため、働く人たちや使用者の皆さまからの労働相談をお受けしています。また、労働問題を解決するために役立つ情報を提供し、講座やセミナーを開催しています。
12月は職場のハラスメント相談強化月間です(令和7年11月4日)newマーク
ネパール語による労働相談をスタートします(令和7年3月21日)
かながわ労働センターの案内リーフレット
[画像:かながわ労働センターの案内リーフレット表紙]
(令和7年4月から相談窓口の時間などが変わりました)
12月は職場のハラスメント相談強化月間です(令和7年11月4日)newマーク
令和6年度の神奈川県の労働相談の概況をまとめました(令和7年5月30日)
令和7年4月から相談窓口の時間などが変わりました(令和7年4月1日)
(女性のための労働相談の相談日変更、外国人労働相談の実施言語にネパール語追加等)
ネパール語による労働相談をスタートします(令和7年3月21日 更新令和7年3月21日)
神奈川県の労働組合の状況がまとまりました(令和6年12月24日)
神奈川県庁産業労働局の出先機関です。[画像:かながわ労働センター本所が入っているかながわ労働プラザ]
かながわ労働センター本所が
入っているかながわ労働プラザ
⇒メール労働相談を申し込む
(下の「かながわ労働センターへのお問い合わせフォーム」からは、相談メールを送らないでください)
このページの所管所属は かながわ労働センターです。