| 号名 |
PDF |
内容 |
大淀町社協だより
令和7年度 No.19
(令和7年9月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和7年度 No.18
(令和7年3月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和6年度 No.16
(令和6年8月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和5年度 No.15
(令和6年3月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和5年度 No.14
(令和5年11月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和5年度 No.13
(令和5年8月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和4年度 No.12
(令和5年3月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和4年度 No.11
(令和4年11月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和4年度 No.10
(令和4年8月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和3年度 No.9
(令和4年3月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和3年度 No.8
(令和3年10月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和3年度 No.7
(令和3年7月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和2年度 No.6
(令和3年3月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和2年度 No.5
(令和3年1月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和2年度 No.4
(令和2年7月発行) |
大淀町社協だより |
| ちいきふれあいサロン通信2020年 |
地域ふれあいサロン通信 |
大淀町社協だより
令和元年度 No.3
(令和2年3月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和元年度 No.2
(令和2年1月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
令和元年度 No.1
(令和元年9月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
平成30年度 No.2
(平成31年1月発行) |
大淀町社協だより |
| ちいきふれあいサロン通信2019年 |
地域ふれあいサロン通信 |
大淀町社協だより
平成30年度 No.1
(平成30年8月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
平成29年度 No.3
(平成30年3月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
平成29年度 No.2
(平成30年1月発行) |
大淀町社協だより |
| ちいきふれあいサロン通信2018年 |
地域ふれあいサロン通信 |
大淀町社協だより
平成29年度 No.1
(平成29年9月発行) |
大淀町社協だより |
| ちいきふれあいサロン通信2017年 |
地域ふれあいサロン通信 |
大淀町社協だより
平成28年度 No.3
(平成29年3月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
平成28年度 No.2
(平成28年12月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
平成28年度 No.1
(平成28年6月発行) |
大淀町社協だより |
大淀町社協だより
平成27年度 No.4
(平成28年3月発行) |
大淀町社協だより |
・大淀町高齢者地域見守り協定事業スタートについて
・ふれあい活動センターの紹介
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜
|
| ちいきふれあいサロン通信2016年 |
地域ふれあいサロン通信 |
・ちいきのサロン紹介
・住み慣れた地域でいきいきと!
・ボランティアさん募集
|
大淀町社協だより
平成27年度 No.3
(平成28年1月発行) |
大淀町社協だより |
・新年のご挨拶
・共同募金のご報告
・梨コンinおおよど開催のご報告
・病院ボランティア養成講座開催のご報告
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜
|
大淀町社協だより
平成27年度 No.2
(平成27年10月発行) |
大淀町社協だより |
・赤い羽根共同募金の使い道
・病院ボランティア養成講座のご案内
・70歳以上の独居高齢者へ手作りクッキー配布
・フードレスキュー事業のご案内
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜
|
すまいる通信
平成27年8月31日発行
第3号 |
すまいる通信 |
・第三号(夏号発行)
・介護保険法改正について
・事業所紹介
・町内グルメ&レジャー |
大淀町社協だより
平成27年度 No.1
(平成27年7月発行) |
大淀町社協だより |
・第2次おおよどアクションプランについて
・ニューフェイス紹介
・平成26年度決算報告
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜
|
大淀町善意銀行だより
2015年 |
大淀町善意銀行だより |
・平成26年度決算
・事業紹介
|
地域ふれあいサロン通信
2015年 |
地域ふれあいサロン通信 |
・ちいきのサロン紹介
・住み慣れた地域でいきいきと!
・ボランティアさん募集
|
大淀町社協だより
平成26年度 No.4
(平成27年3月発行) |
大淀町社協だより |
・地域で安心して暮していくために
・ボランティアセンター大淀からのお知らせ
・歳末たすけあい募金の御礼
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
大淀町社協だより
平成26年度 No.3
(平成27年1月発行 ) |
大淀町社協だより |
・新年のご挨拶
・赤い羽根共同募金の御礼
・第2次おおよどアクションプラン第2回策定委員会の開催
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜
|
大淀町社協だより
平成26年度 No.2
(平成26年10月発行) |
大淀町社協だより |
・第2次おおよどアクションプラン策定
・赤い羽根共同募金のご協力
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
すまいる通信
平成26年12月1日発行
第2号 |
すまいる通信 |
・第二号(冬号発行)
・インフルエンザについて
・事業所紹介
・町内グルメ&レジャー |
すまいる通信
平成26年8月20日発行
第1号 |
大淀町社協だより2013_No.3 |
・発行にあたりごあいさつ
・事業所紹介
・豆知識
・町内グルメ&レジャー
|
大淀町社協だより
平成26年度 No.1
(平成26年7月発行) |
大淀町社協だより |
・第2次およどアクションプランの策定
・平成25年度決算報告
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
地域ふれあいサロン通信
2014年 |
地域ふれあいサロン通信 |
・ちいきのサロンについて
・ちいきのサロンの紹介 |
大淀町善意銀行だより
2014年 |
大淀善意銀行だより |
・平成25年度決算
・事業紹介 |
大淀町社協だより
平成25年度 No.4
(平成26年3月発行) |
大淀町社協だより |
・災害に備えて
・ふれあい活動センター活動報告
・地域福祉権利擁護事業のご案内
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
大淀町社協だより
平成25年度 No.3
(平成26年1月発行) |
大淀町社協だより |
・民生委員・児童委員とは
・社協・災害ボラセンの取り組み
・赤い羽根共同募金の報告
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
大淀町社協だより
平成25年度 No.2
(平成25年10月発行) |
大淀町社協だより |
・共同募金
・ボランティアセンター大淀からのお知らせ
・車いす移動車貸付事業
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
大淀町社協だより
平成25年度 No.1
(平成25年7月発行) |
大淀町社協だより |
・ボランティアセンター大淀開設
・事務局長就任挨拶
・平成24年度決算報告
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
地域ふれあいサロン通信
2013年 |
2013年地域ふれあいサロン通信 |
・ちいきのサロンの紹介
・ちいきふれあいサロンの効果 |
大淀町社協だより
平成24年度 No.4
(平成25年3月発行) |
大淀町社協だより2012_No.4 |
・地域福祉活動とは
・ふれあい活動センター利用者募集
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
大淀町社協だより
平成24年度 No.3
(平成25年1月発行) |
大淀町社協だより2012_No.3 |
・奈良介護大賞あたたか介護賞受賞
・赤い羽根共同募金の報告
・地域福祉権利擁護事業のご案内
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
大淀町社協だより
平成24年度 No.2
(平成24年10月発行) |
大淀町社協だより2012_No.2 |
・共同募金
・ふれあい活動センター合同敬老会
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
地域ふれあいサロン通信
2012年 |
2012年地域ふれあいサロン通信 |
・口桧垣本 ふれあいサロン
・つつじヶ丘 おたのしみ会
・高見台 サロンたかみ |
大淀町社協だより
平成24年度 No.1
(平成24年8月発行) |
大淀町社協だより2012_No.1 |
・ニューフェイス紹介
・平成23年度決算報告
・あんしんメール〜頼れる地域のサポーター〜
・匠〜地域で働く元気人〜 |
大淀町善意銀行だより
2012年 |
2012年大淀町善意銀行だより |
・平成23年度決算
・事業紹介 |
大淀町社協だより
平成23年度 No.4
(平成24年1月発行) |
大淀町社協だより2011_No.4 |
・ならボランティアフェスタ2011in大淀
・ふれあい活動センター利用者大募集
・歳末たすけあい募金の報告
・ほうかつ日和 |
大淀町社協だより
平成23年度 No.3
(平成23年11月発行) |
大淀町社協だより2011_No.3 |
・赤い羽根共同募金の使い道
・東日本大震災・台風12号被災地支援の報告
・ほうかつ日和 |
大淀町社協だより
平成23年度 No.2
(平成23年9月発行) |
大淀町社協だより2011_No.2 |
・被災地支援ボランティアバス活動報告
・義援金だより
・平成22年度決算報告
・ほうかつ日和 |
大淀町善意銀行だより
2011年 |
2011年大淀町善意銀行だより |
・平成22年度決算
・事業紹介 |
大淀町社協だより
平成23年度 No.1
(平成23年7月発行) |
大淀町社協だより2011_No.1 |
・東日本大震災被災地支援活動の報告
・匠〜地域で輝く元気人〜
・ほうかつ日和 |
大淀町社協だより
2010年 No.5 |
大淀町社協だより2010_No.5 |
・民生委員 児童委員
・ふれあい活動センター
・事業案内
・匠〜地域で輝く元気人〜
・ほうかつ日和 |
地域ふれあいサロン通信
2010年 |
2010年地域ふれあいサロン通信 |
・中増 サロン・ザ・ましが丘
・馬佐 なかよし会
・金吾町 地域交流お楽しみ会 |
大淀町社協だより
2010年 No.4 |
大淀町社協だより2010_No.4 |
・共同募金
・ふれあい活動センター
・平成21年度決算報告 |
大淀町善意銀行だより
2010年 |
2010年大淀町善意銀行だより |
・平成21年度決算
・事業紹介 |
大淀町社協だより
2010年 No.3 |
大淀町社協だより2010_No.3 |
・ふれあい活動センター
・地域包括支援センター |
大淀町社協だより
2010年 No.2 |
大淀町社協だより2010_No.2 |
・共同募金
・ふれあい活動センター
・AEDが設置されました |
大淀町社協だより
2010年 No.1 |
大淀町社協だより2010_No.1 |
・新年のごあいさつ
・ふれあい活動センター
・地域福祉権利擁護事業と成年後見制度 |
地域ふれあいサロン通信
2009年 |
2009年地域ふれあいサロン通信 |
・中増 サロン・ザ・ましが丘
・馬佐 なかよし会
・金吾町 地域交流お楽しみ |
大淀町社協だより
2009年 No.1 |
大淀町社協だより2009_No.1 |
・ふれあい活動センター
・利用者さんの作品(教室案内)
・「ぽっかぽか」
・赤い羽根共同募金
・ご案内 |
大淀町善意銀行だより
2009年 |
2009大淀町善意銀行だより |
・平成20年度決算
・事業紹介 |
大淀町社協だより
平成20年度冬号 |
大淀町社協だより平成20年度冬号 |
・ふれあい活動センター
・すてきなおばあさん
・健康豆知識(花粉症)
・共同募金の結果報告
・善意銀行だより
・「ぽっかぽか」
・ご案内 |
大淀町社協だより
平成20年度秋号 |
大淀町社協だより平成20年度秋号 |
・ふれあい活動センター
・すてきなおばあさん
・健康豆知識(もの忘れ)
・共同募金
・善意銀行便り
・『ぽっかぽか』
・あとがき |
大淀町社協だより
平成20年度夏号 |
大淀町社協だより平成20年度夏号 |
・ふれあい活動センター
・すてきなおじいさん
・健康豆知識(目を大切に)
・平成19年度善意銀行決算報告
・地域福祉活動計画
・ちいきふれあいサロン説明会案内
・ご案内 |
大淀町社協だより
平成20年度春号 |
大淀町社協だより平成20年度春号 |
・事務局長挨拶
・ふれあい活動センター案内
・ふれあい活動センター
・すてきなおばあさん
・健康豆知識(免疫力を高めよう)
・新コーナー『ぽっかぽか』
・地域福祉活動計画
・善意銀行だより |